企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号

3.85
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    60.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:65

20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 7時間勤務のため年間休日が98日。だが新卒採用ページには120日と書かれているのがちょっと…8時間勤務の場合ということなのだろうが... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 7時間勤務のため年間休日が98日。だが新卒採用ページには120日と書かれているのがちょっと…8時間勤務の場合ということなのだろうが、7時間勤務の場合の年間休日の記載もしてほしい。 私のいる工場は24時間動いているので、三交代制で夜勤もよくある。また、お盆や正月休みもほとんど取れない。北海道で働いているが実家が西日本のため、全然実家に帰れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.26/ IDans-6810337
30代前半男性正社員総務
【気になること・改善したほうがいい点】 製造系は年間休日が95日の事業所もある。北海道僻地工場の場合、本州へは1日1便の東京行きの飛行機しかないが、移動するだけで1日かか... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 製造系は年間休日が95日の事業所もある。北海道僻地工場の場合、本州へは1日1便の東京行きの飛行機しかないが、移動するだけで1日かかる。このような環境が変わらず、若手の離職が相次ぎ、現場が回らなくなっている。また、異動がスムーズになされない状況だ。異動の流動性が悪い会社だとは感じる。もう少しキャリアを大切にしたほうがいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.17/ IDans-6712613
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 事業所によるが北海道の工場では年間休日が95日のところも多く、年末年始やGW、お盆休みなどは存在しない。シフト制で夜勤がある場所も... 続きを読む(全140文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事業所によるが北海道の工場では年間休日が95日のところも多く、年末年始やGW、お盆休みなどは存在しない。シフト制で夜勤がある場所も多いが95日の休みだと狂った生活リズムを戻すのに休日が使われてしまうため、ライフワークバランスは非常に悪い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.11/ IDans-6334355
20代前半女性派遣社員基礎・応用研究(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 交代勤務のため、ワークライフバランスは難しく体調崩す方が多かった。職場によって、出勤時間は異なる。社員によってはデスクワークが多い... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 交代勤務のため、ワークライフバランスは難しく体調崩す方が多かった。職場によって、出勤時間は異なる。社員によってはデスクワークが多い方とそうでない方の差がすごいと思った。トラブルにより、残業が月30時間超える方が何人かいた。 【良い点】 部署により融通は効くと思う。シフト制のため。夜勤なしとかの人もいた。体調にも考慮してくれている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.14/ IDans-7164781
会員登録バナー

雪印メグミルク株式会社には
519件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
雪印メグミルク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 休みでも、得意先対応によって携帯電話が鳴り続けることも多い。 また、休んでる時のチームでのリカバリー策はなく、基本は担当者が全て対... 続きを読む(全137文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休みでも、得意先対応によって携帯電話が鳴り続けることも多い。 また、休んでる時のチームでのリカバリー策はなく、基本は担当者が全て対応する。 【良い点】 休みや在宅制度は比較的取りやすく、自身の業務量や状況に応じ、適宜取得していける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.16/ IDans-6708589
20代後半男性正社員その他の食品・化粧品関連職
田舎に飛ばされるとプライベートが充実しない。異動は田舎から田舎、都心から都心がほとんどなので一度飛ばされたら10年は同じような環境にいることを覚悟した方が良い。 有給は取... 続きを読む(全230文字)
田舎に飛ばされるとプライベートが充実しない。異動は田舎から田舎、都心から都心がほとんどなので一度飛ばされたら10年は同じような環境にいることを覚悟した方が良い。 有給は取りやすいが、人手不足な場所が多いので人が少なくなると取りにくいと思う。 現在の感染症対策で遠出がしにくく、都心部や都会への移動を控えるように上司に言われた人もいたので、何もない環境を楽しめる人でなければかなり辛いはず。 福利厚生がしっかりしているので旅行の際にウェルBOX等使えるのは便利。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.23/ IDans-5895203
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場によるが製造の現場は年間休日が業界の中でも群を抜いて少ない。大卒や院卒の社員も工場配属になることが多い。田舎すぎるためアウトド... 続きを読む(全119文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場によるが製造の現場は年間休日が業界の中でも群を抜いて少ない。大卒や院卒の社員も工場配属になることが多い。田舎すぎるためアウトドアが趣味でもない限り、ワークライフバランスという概念は存在しない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.19/ IDans-5885155
30代後半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 工場勤務は、1日の労働時間が短いため、本社や研究所と比べ年間休日が20日くらい少ない。また、土日関係なく365日稼働の工場だと、年... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 工場勤務は、1日の労働時間が短いため、本社や研究所と比べ年間休日が20日くらい少ない。また、土日関係なく365日稼働の工場だと、年末年始も誰かしら出勤せざるを得ない。 【良い点】 本社や研究所は、個人の裁量性のため、休みは取りやすく、フレックスも使える。工場は、長期休暇は取りにくいが、土日出勤してる分、平日の連休は取りやすいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.12/ IDans-7092200
40代後半男性正社員総務主任クラス
【良い点】 工場でもフレックス制度を導入することは可能だと思われる、組合と会社との調整は必要。 【気になること・改善したほうがいい点】 時間単位の有給休暇はあってもいいと... 続きを読む(全105文字)
【良い点】 工場でもフレックス制度を導入することは可能だと思われる、組合と会社との調整は必要。 【気になること・改善したほうがいい点】 時間単位の有給休暇はあってもいいと思う。賃金計算が大変なのかもしれないが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.21/ IDans-7666916
30代前半男性正社員研究開発(食品・化粧品)
【良い点】 ・部署にもよるがワークライフバランスは非常に良い ・自分の裁量で仕事ができる部署では残業時間を0にすることも可能 ・残業時間はパソコンのログで管理されており月... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 ・部署にもよるがワークライフバランスは非常に良い ・自分の裁量で仕事ができる部署では残業時間を0にすることも可能 ・残業時間はパソコンのログで管理されており月に残業できる時間が決まっているため過度な残業が発生することはない 【気になること・改善したほうがいい点】 ・忙しい部署では毎月残業時間の上限擦れ擦れまでいく
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.28/ IDans-6533249
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 有給は取りやすく、仕事も楽な部類に入る為ワークライフバランスはかなり良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職のカバー範囲が広く営業に皺寄せが行く... 続きを読む(全97文字)
【良い点】 有給は取りやすく、仕事も楽な部類に入る為ワークライフバランスはかなり良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職のカバー範囲が広く営業に皺寄せが行く為、有給中の対応が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.31/ IDans-6981954
30代前半男性正社員経理
【良い点】 子供の有無にかかわらず繁忙期でなければ休みは取りやすい... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 子供の有無にかかわらず繁忙期でなければ休みは取りやすい会社だと思う。 とくに女性は育休から復帰する人は多いと感じている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.24/ IDans-7599722
20代前半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 北海道の地方転勤になった場合、インフラ含めて生活環境が非常に厳しくなる。 特に小さい子供を持つ家庭は小児科の受診なども札幌から飛行... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 北海道の地方転勤になった場合、インフラ含めて生活環境が非常に厳しくなる。 特に小さい子供を持つ家庭は小児科の受診なども札幌から飛行機で医師を呼ばないと診察を受けられなかったりする為、退職する人が多い印象 また転勤は大凡5年に一度はあるが、単身赴任者が多く現在のワークライフバランスを鑑みても若手が定着しにくいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.05/ IDans-6996406
20代後半女性正社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 シフト勤務なので、夜勤や早朝、深夜勤務が発生する。体力に自信がないと続けるのは難しい。家族が土日休み、日勤だけの勤務の場合は、生活... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 シフト勤務なので、夜勤や早朝、深夜勤務が発生する。体力に自信がないと続けるのは難しい。家族が土日休み、日勤だけの勤務の場合は、生活リズムが異なり、一緒に過ごす時間を作る努力をしなければならないので、大変だと思う。 【良い点】 工場勤務だとシフト制なので、有給を使わずに平日に休める。特別休暇などは比較的取得しやすい雰囲気がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.01/ IDans-5024949
20代後半女性正社員生産技術(機械)
【良い点】 現場の方はシフト制なので、希望休は通りやすいですし、出勤時間が早い日はその分早く帰られるので、自由な時間を確保し易いです。お子さんがいらっしゃる方は時短勤務も... 続きを読む(全271文字)
【良い点】 現場の方はシフト制なので、希望休は通りやすいですし、出勤時間が早い日はその分早く帰られるので、自由な時間を確保し易いです。お子さんがいらっしゃる方は時短勤務も活用されています。 【気になること・改善したほうがいい点】 現場だと、ライン作業+各々の担当業務があります。上手く空き時間を活用出来れば時間内に終わりますが、残業時間を確保しないとなかなか仕事が進まないことが多いです。現場作業だけではなく、たまに自由に動ける時間を確保できるようなシフト編成だと、仕事を進めることが出来るのですが、現状プライベートの時間を削るしかないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.13/ IDans-6567644

雪印メグミルクの職種別年収・残業時間

食品・化粧品

満足度
2.75
平均年収 :
450万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

雪印メグミルクの関連情報

雪印メグミルクの総合評価

3.85
56件(15%)
99件(26%)
135件(35%)
66件(17%)
25件(7%)

会社概要

会社名
雪印メグミルク株式会社
フリガナ
ユキジルシメグミルク
URL
https://www.meg-snow.com/
本社所在地
北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号
代表者名
佐藤 雅俊
業界
食品・化粧品
資本金
20,000,000,000円
従業員数
5,807人
設立年月
2009年10月
上場区分
上場
証券コード
2270
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1139205
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。