企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号

3.85
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    60.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:49

20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 これはこの会社に限った話ではないが、三交代制が体力的にキツいと感じてきた。 夜勤が多く、あまり満足な睡眠が取れない。 若いので大丈... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 これはこの会社に限った話ではないが、三交代制が体力的にキツいと感じてきた。 夜勤が多く、あまり満足な睡眠が取れない。 若いので大丈夫だろうと楽観視していたが、想像以上に厳しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.26/ IDans-6810335
30代前半男性正社員総務
【気になること・改善したほうがいい点】 全身の雪印乳業出身の社員と全酪連等それ以外の社員とのレベルの差が大きい。優秀な方はだいたい雪印乳業出身の社員です。上司の当たり外れ... 続きを読む(全96文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全身の雪印乳業出身の社員と全酪連等それ以外の社員とのレベルの差が大きい。優秀な方はだいたい雪印乳業出身の社員です。上司の当たり外れが非常に大きいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.17/ IDans-6508257
30代前半男性正社員研究開発(食品・化粧品)
【良い点】 ・全社的に良い人が多く一緒に働く人も大体はいい人である 【気になる... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 ・全社的に良い人が多く一緒に働く人も大体はいい人である 【気になること・改善したほうがいい点】 ・人事評価の不透明さ ・給与の低さ ・仕事の進め方
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.28/ IDans-6533251
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 優秀な社員がかなりの頻度でいなくなる一方、入ってくる社員(新卒を除く)でスペックを補いきれていない。また、自身の望むキャリアの描け... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 優秀な社員がかなりの頻度でいなくなる一方、入ってくる社員(新卒を除く)でスペックを補いきれていない。また、自身の望むキャリアの描ける気がしなくなってきた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.19/ IDans-5885157
会員登録バナー

雪印メグミルク株式会社には
519件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
雪印メグミルク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 新卒で入社したこと、またかなりホワイトと言える業務環境である為、転職をする必要性を強くは感じなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列である... 続きを読む(全120文字)
【良い点】 新卒で入社したこと、またかなりホワイトと言える業務環境である為、転職をする必要性を強くは感じなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列であるが、重い仕事は若手が持つ傾向にあり、給料に見合っているか疑問に思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.31/ IDans-6981955
20代前半女性派遣社員基礎・応用研究(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 30代、40代の方が多くジェネレーションギャップが多々感じられた。工場のため、人数が多く、色々な人がいると思った。年末年始は休みに... 続きを読む(全101文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 30代、40代の方が多くジェネレーションギャップが多々感じられた。工場のため、人数が多く、色々な人がいると思った。年末年始は休みにして欲しい。給料をあげてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.14/ IDans-7164780
30代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 〇〇系総合職という名前で採用を未だに行なっているところ。 大学院を出たり、有名大学を出た優秀な人を取りたいからか、このような採用を... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 〇〇系総合職という名前で採用を未だに行なっているところ。 大学院を出たり、有名大学を出た優秀な人を取りたいからか、このような採用を続けている。 そして入社後に工場に配属された人が毎年毎年何人もすぐに辞めている。 【良い点】 残業代は確実に支払われる。 昔は残業時間も自己申告性だったが、タイムカードのようなものが導入されたため、確実に残業した(会社にいた)分が支払われるようになった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.30/ IDans-5142618
20代後半男性正社員販促企画・営業企画
【良い点】 家賃補助が手厚い点 地域によって上限額に差はあるが、どの地域でも規定家賃上限額の75%を会社が負担してくれるのがかなり手厚い。 単身では凡そ7万円が上限の地域... 続きを読む(全515文字)
【良い点】 家賃補助が手厚い点 地域によって上限額に差はあるが、どの地域でも規定家賃上限額の75%を会社が負担してくれるのがかなり手厚い。 単身では凡そ7万円が上限の地域が多いが、毎月給与とは別途7万円×75%の52,500円が支給されるため実質年収が63万円増えることになる。 家族持ちは11万上限の75%補助と更に手厚い。 【気になること・改善したほうがいい点】 優秀な人ほど損をする文化 日系企業あるあるだとは思うが年功序列で仕事が出来ない年配の人でも給料は高いが、仕事が出来ないため仕事は減らされていく。 減らされた仕事は大体優秀な若手が面倒を見ることになるが、仕事が増えても給料は増えない。年に一度の能力評価では勘案されるが、最上級の評価が付いても月収が数千円変わる程度。 また良くも悪くも数字にぬるい文化の為、仕事をしない、数字の悪い社員でものうのうとしていられる。そういう社員の尻拭いをするのが営業として優秀だと判断された社員の異動先である営業企画である。 本社からは担当エリアの数字が悪いことは地域の営業企画の責任とされるが、ぬるい環境で尻を叩いても動かない社員が多く無駄な報告資料や尻拭いの仕事を回され疲弊する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.20/ IDans-5542858
20代前半男性正社員その他飲食・フード系関連職
【良い点】 賞与や休暇の取得率はかなり良かったこと、福利厚生の面でも家賃補助などがあったため、退職はかなり悩みました。 【気になること・改善したほうがいい点】 適切な労働... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 賞与や休暇の取得率はかなり良かったこと、福利厚生の面でも家賃補助などがあったため、退職はかなり悩みました。 【気になること・改善したほうがいい点】 適切な労働時間の管理が必要だと感じます。また、社内のルールでは正社員は副業は禁止されていましたが、昨今の物価上昇等で生活が苦しくなっていることを考えると、副業の許可らもしくは大幅な賃上げを実施してもいいのではと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.08/ IDans-6485112
20代後半女性派遣社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
【良い点】 基本ルーチンのみなのでスキルは身に付かないと思った方が良いです。 転職する気がなかったり、高齢なら逆にここでしがみついて働いた方が良い気はします。 若かったの... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 基本ルーチンのみなのでスキルは身に付かないと思った方が良いです。 転職する気がなかったり、高齢なら逆にここでしがみついて働いた方が良い気はします。 若かったので将来を不安に感じて辞めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.01/ IDans-7063407
30代後半男性正社員キャリアカウンセラー
【気になること・改善したほうがいい点】 国内人口が現象する中で、どうしても今後の成長の絵をイメージしづらかった。 新しいことをしようとの発信はあるが、会社の体質としてホシ... 続きを読む(全173文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 国内人口が現象する中で、どうしても今後の成長の絵をイメージしづらかった。 新しいことをしようとの発信はあるが、会社の体質としてホシュテキナ方が多く、中々進まない印象である。 また乳製品という原材料が非常に限られた製品を製造していることから今後の爆発的な業績アップも望めないと考え、別業界に挑戦したくなった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.12/ IDans-5575341
20代前半男性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時に休日数は123日をうかがっていたような記憶があります。しかし、実際工場配属になってみると、96日しか休みがなく不満でした。... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時に休日数は123日をうかがっていたような記憶があります。しかし、実際工場配属になってみると、96日しか休みがなく不満でした。できれば、新卒の人にはもう少し丁寧な説明があってもよかったのではないか。 【良い点】 工場勤務であると変形時間労働制によって、休みが本社勤務より少ないこと。ただし、年間総労働時間は全社統一ですので合法ではあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.16/ IDans-4593527
30代後半女性正社員生産管理・品質管理(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職場でのコミュニケーションがない。突然方針が変わってる。トップダウン過ぎて何も言えない。変な仕来たりが多すぎる。四六時中緊張感があ... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場でのコミュニケーションがない。突然方針が変わってる。トップダウン過ぎて何も言えない。変な仕来たりが多すぎる。四六時中緊張感がある。改善点が多い。 【良い点】 単純労働で難しいことを考えないで済むので、働きやすい会社だと思います。ただ同僚の中には細かく指示しないと気が済まないような人もいて非常に扱いに困っています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.10/ IDans-2414880
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登録制度があるということで、契約社員として入社を決断しましたが正社員登録試験の制度に疑問を持ち退職しました。 正社員登録試... 続きを読む(全324文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登録制度があるということで、契約社員として入社を決断しましたが正社員登録試験の制度に疑問を持ち退職しました。 正社員登録試験は1年に1回などと定期的な実施予定が決まっておらず、現場の責任者の方数名から推薦状を書いて貰えた人のみが受験できるという形式でした。 また現場には10年以上非正規雇用者として真面目に勤めているのに、正社員登録の試験の機会を与えて貰える人自体がとても少ないという実態を知って、先が見据えられなくなり退職を決意しました。 非正規の方にも正社員試験を受けれるチャンスと環境を構築したら、現場のモチベーションも高まると思いました。 (自己推薦、〇年働いたら試験に応募できるなど)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.10/ IDans-4283075
20代前半男性契約社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 工場においては通常のライン業務は誰でもできるように標準化はされているものの上席がルールを平気で破ったりするのであまり当てにならない。見てないふり。また残業に関... 続きを読む(全374文字)
【良い点】 工場においては通常のライン業務は誰でもできるように標準化はされているものの上席がルールを平気で破ったりするのであまり当てにならない。見てないふり。また残業に関してもライン業務が終わってから与えられた仕事ができる。非正規でもパート気分で働いてる派閥と正規登用を目指している派閥とで業務の数にムラがあり、特定の人だけ残業し過ぎている。注意を受けたところでパート気分の非正規は仕事を放り投げて帰ってしまうので、他の人がツケを払うことに。 【気になること・改善したほうがいい点】 工場勤務においては評価が上席の気分次第なので、能力があるのに評価されない人がいくつか見受けられた。また、工場のシステムが未熟なのか毎日のようにトラブルがあり、残業30時間超えも珍しくない。最悪トラブル対応できるからと言ってわざとトラブルを起こしている副主任もいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.29/ IDans-4113070

雪印メグミルクの職種別年収・残業時間

食品・化粧品

満足度
2.75
平均年収 :
450万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

雪印メグミルクの関連情報

雪印メグミルクの総合評価

3.85
56件(15%)
99件(26%)
135件(35%)
66件(17%)
25件(7%)

会社概要

会社名
雪印メグミルク株式会社
フリガナ
ユキジルシメグミルク
URL
https://www.meg-snow.com/
本社所在地
北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号
代表者名
佐藤 雅俊
業界
食品・化粧品
資本金
20,000,000,000円
従業員数
5,807人
設立年月
2009年10月
上場区分
上場
証券コード
2270
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1139205
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。