企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号

3.85
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    60.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:56

20代後半男性正社員その他の食品・化粧品関連職

田舎に飛ばされるとプライベートが充実しない。異動は田舎から田舎、都心から都心がほとんどなので一度飛ばされたら10年は同じような環境にいることを覚悟した方が良い。

有給は取りやすいが、人手不足な場所が多いので人が少なくなると取りにくいと思う。

現在の感染症対策で遠出がしにくく、都心部や都会への移動を控えるように上司に言われた人もいたので、何もない環境を楽しめる人でなければかなり辛いはず。

福利厚生がしっかりしているので旅行の際にウェルBOX等使えるのは便利。

投稿日2023.03.23/ IDans-5895203
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
年収:
450万円

【気になること・改善したほうがいい点】

評価や昇給額が「期待通り」「期待を上回る」かで変わるが、そもそもそれぞれの社員に課される期待が違うので、他の社員より結果を残しても、期待通りと言われたらそれまでな点。定性的な評価になるため、上司の印象や感覚で決まる場面も否めないと感じる。

投稿日2023.03.19/ IDans-5885156
30代前半男性正社員研究開発(食品・化粧品)
年収:
500万円

【良い点】

・良くも悪くも年功序列であり仕事ができなくても周りと同じように昇給していく

【気になること・改善したほうがいい点】

・仕事を頑張っていたり周りよりも能力が高い人でも他者とのさが付きづらい

・評価方法が定性的であり部署内における直属の上司の力量や同じ職級の人数や上野つまり具合などに大きく左右される

投稿日2023.11.28/ IDans-6533250
20代後半男性正社員その他の食品・化粧品関連職
社員教育は基本集合研修のため、感染症の影響で滞っているが、体制自体は充実している。 キャリアは個人の努力によるが、上司ウケが良い内容でないと上司の気まぐれには引っかからな... 続きを読む(全100文字)
社員教育は基本集合研修のため、感染症の影響で滞っているが、体制自体は充実している。 キャリアは個人の努力によるが、上司ウケが良い内容でないと上司の気まぐれには引っかからないのでキャリアアップは難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.23/ IDans-5895205
会員登録バナー

雪印メグミルク株式会社には
519件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
雪印メグミルク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員総務
【気になること・改善したほうがいい点】 全身の雪印乳業出身の社員と全酪連等それ以外の社員とのレベルの差が大きい。優秀な方はだいたい雪印乳業出身の社員です。上司の当たり外れ... 続きを読む(全96文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全身の雪印乳業出身の社員と全酪連等それ以外の社員とのレベルの差が大きい。優秀な方はだいたい雪印乳業出身の社員です。上司の当たり外れが非常に大きいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.17/ IDans-6508257
30代前半男性正社員経理
年収:
600万円
【良い点】 6等級あり、最短4年で昇級していく。昇級にともなって給与レンジが上がっていくが、そのほかにも定期昇給があるため、昇級しなくても業績と関係なく給与はあがっていく... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 6等級あり、最短4年で昇級していく。昇級にともなって給与レンジが上がっていくが、そのほかにも定期昇給があるため、昇級しなくても業績と関係なく給与はあがっていくこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司の評価次第なので、好き嫌いで左右される可能性がある。 また、昇級試験の要件で直近の評価が要件とされていることがあり、その影響で昇級待ちの人に評価を優先しがちになること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.24/ IDans-7599725
30代後半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【良い点】 正直、人なので合う合わないはあるが、温厚な上司が多い。ただ工場の主任は能力高い人と低い人の差がある。能力高い主任だと、部下を引き上げる力や周囲との調和力もある... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 正直、人なので合う合わないはあるが、温厚な上司が多い。ただ工場の主任は能力高い人と低い人の差がある。能力高い主任だと、部下を引き上げる力や周囲との調和力もあるため、働きやすい職場環境となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.12/ IDans-7092198
20代後半女性正社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
年収:
500万円
【良い点】 年功序列の傾向が強いため、年数が経てば年収が上がっていく仕組み。上期と下期で自己業績評価面談があり、そこで上司と評価を決める。自分の成果をアピールすれば、ボー... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 年功序列の傾向が強いため、年数が経てば年収が上がっていく仕組み。上期と下期で自己業績評価面談があり、そこで上司と評価を決める。自分の成果をアピールすれば、ボーナスが上がる。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり年功序列の傾向が強いため、成果を出しても昇給は順番待ちになりがちだと思う。職級が低くても、仕事ができる人に仕事を振る傾向があり、優秀な若手は不満に思ってる部分もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.01/ IDans-5024962
20代後半女性派遣社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
年収:
240万円
【良い点】 非正規だと昇給しても僅かながらの金額です。非正規と正規の賃金の差が激しい。評価も見えない部分で直属の上司がしているのでよく分かりません。 ただ祝日手当や早番手... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 非正規だと昇給しても僅かながらの金額です。非正規と正規の賃金の差が激しい。評価も見えない部分で直属の上司がしているのでよく分かりません。 ただ祝日手当や早番手当などあるは良いなと思いました。 一応1人で食っていけるぐらいには稼げます。 【気になること・改善したほうがいい点】 非正規の賃金の上げ幅が足りず、昨今の情勢の値上げから鑑みると不当に感じます。労働組合があるので今現在は良くなっているとは思いますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.01/ IDans-7063406
30代後半男性契約社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
270万円
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し透明性のある評価制度があると従業員の仕事に対するモチベーションアップに繋がると思う。現状だと何が良くて何がダメなのかよくわ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し透明性のある評価制度があると従業員の仕事に対するモチベーションアップに繋がると思う。現状だと何が良くて何がダメなのかよくわからず改善していけなく、どんな評価項目があるかすら詳しくは教えてもらえないです。 【良い点】 上司に気に入られればある程度の評価はもらえる。年収も正社員なら悪くはない額はもらえると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.20/ IDans-4426214
30代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
年収:
705万円
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与の評価に関わる面接と昇給額に関わる面接がそれぞれありますが、そのどちらも評価基準が曖昧で、評価に一貫性がありません。 特に昇給... 続きを読む(全241文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与の評価に関わる面接と昇給額に関わる面接がそれぞれありますが、そのどちらも評価基準が曖昧で、評価に一貫性がありません。 特に昇給額(と昇進)にかかわる面接は、上司に気に入られているかどうか、後は自分の上の先輩の評価に影響を受けます。 会社は年功序列文化であり、昇進試験も自分の先輩が受からない限り受けることすら出来ません。 【良い点】 昇給は毎年一定額あります。 年の評価によって昇給額が上下しますが、平均して年8000円程度と思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.30/ IDans-5142616
30代前半男性正社員法人営業
年収:
580万円
【良い点】 各種補助も充実しており、考慮すると年収は食品系でも良い方に位置すると考えます。 特に住宅補助は上限に規定がありますが、首都圏でも実質2万〜3万程度負担で済むの... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 各種補助も充実しており、考慮すると年収は食品系でも良い方に位置すると考えます。 特に住宅補助は上限に規定がありますが、首都圏でも実質2万〜3万程度負担で済むので助かります。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価については年功序列の考えが強いですが、徐々に成果主義に変わって来てるかとも思います。どこの会社でも同じだとは思いますが上司によって正当に評価されるかは左右されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.27/ IDans-4704102
30代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日がルーチン業務で終わってしまうこと。 自分がこれをやった!!とか、これに関わった。みたいなやりがいや、達成感が得られにくい。 ... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日がルーチン業務で終わってしまうこと。 自分がこれをやった!!とか、これに関わった。みたいなやりがいや、達成感が得られにくい。 工場や作っている製品にもよると思うが、業務用製品の場合は、自分達が作ったものが世の中に出ていて、人々に喜ばれているという感覚が少ない。 【良い点】 製造現場だと、上司と顔を合わさなくていいので気が楽。 工場での仕事は基本的にルーチン業務なので、飽きっぽい人は向いていないかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.30/ IDans-5142620
20代前半男性正社員その他飲食・フード系関連職
年収:
350万円
【良い点】 年収は高卒の初任給では平均よりも高いと思います。賞与は年二回あり、6ヶ月分の賞与があります。また、有給休暇の取得率も高く、必要な時にしっかりと休みがとれる雰囲... 続きを読む(全340文字)
【良い点】 年収は高卒の初任給では平均よりも高いと思います。賞与は年二回あり、6ヶ月分の賞与があります。また、有給休暇の取得率も高く、必要な時にしっかりと休みがとれる雰囲気や環境が整っているように感じます。年間休日は配属先によって異なりますが、営業等の支店ですと土日祝、GWや年末年始の休暇もあります。工場も平均して年間110日ほどの休暇があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 年に一度直属の上司との面談がありますが、仕事で結果を出している社員よりも、上司に気に入られている社員が評価されている現状があります。繁忙期は、 長時間労働になりがちで、サービス残業が横行しています。一部の工場、部署では、ライン作業が確立されておらず、 安全面で不十分に感じる点があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.08/ IDans-6485114
20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 出産休暇や育児休暇などの制度があるのはわかっているが細かい日数や休暇中は勤続年数に加算されるかなど制度の内容が詳しく説明されていな... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出産休暇や育児休暇などの制度があるのはわかっているが細かい日数や休暇中は勤続年数に加算されるかなど制度の内容が詳しく説明されていない。 自分で上司に聞いたり調べたりすれば良いのだが。 【良い点】 ウェルボックスやウェルプランなどの制度が充実している。 生理休暇や出産休暇、育児休暇や介護休暇などの特別な休みが多いのが良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.27/ IDans-3229967

雪印メグミルクの職種別年収・残業時間

食品・化粧品

満足度
2.75
平均年収 :
450万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

雪印メグミルクの関連情報

雪印メグミルクの総合評価

3.85
56件(15%)
99件(26%)
135件(35%)
66件(17%)
25件(7%)

会社概要

会社名
雪印メグミルク株式会社
フリガナ
ユキジルシメグミルク
URL
https://www.meg-snow.com/
本社所在地
北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号
代表者名
佐藤 雅俊
業界
食品・化粧品
資本金
20,000,000,000円
従業員数
5,807人
設立年月
2009年10月
上場区分
上場
証券コード
2270
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1139205
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。