企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号

3.85
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    60.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:28

30代後半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
年収:
500万円

【良い点】

最近は業績も良いので、業績連動型のボーナスは良い方である。最近は、契約社員の給料上昇にも力を入れており、辞めやすい契約社員を安定確保できるようにしている。

投稿日2024.07.12/ IDans-7092197
20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)

【良い点】

社員であれば住宅補助が7割程度あるため、家族持ちや一人暮らしでもいい部屋に住むことができる。また家族手当、交通費、北海道では暖房手当が出るなど福利厚生は充実している。

【気になること・改善したほうがいい点】

正社員は福利厚生が充実しているが、契約社員の場合は福利厚生がほとんどない。(家族手当もなかった。)賃金にも差が大きくあるため契約社員の場合は不満に思って辞めていく人も多かった。

投稿日2022.01.24/ IDans-5173832
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
240万円

【気になること・改善したほうがいい点】

非正規雇用(契約社員)として、勤めていました。

契約社員は、その日に働いた分だけの時給だったので祝日が多いと給金が下がってしまったりと不安定だったので月給制になると働きやすさが安定するのではないかと思いました。


また非正規雇用者は正社員の評価制度とは異なっており、評価面談などを実施されないので、頑張っても評価はされず自身のモチベーションアップに繋がりませんでした。

投稿日2020.05.10/ IDans-4283063
20代後半女性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どうしてうちの会社を受けたのか? 【印象に残った質問2】 うちが作ってる製品で好きなのはありますか? 【面接の概要】 契約社員の面... 続きを読む(全274文字)
【印象に残った質問1】 どうしてうちの会社を受けたのか? 【印象に残った質問2】 うちが作ってる製品で好きなのはありますか? 【面接の概要】 契約社員の面接は1回のみ。 筆記試験などはなく雇用条件や仕事内容を説明される。 【面接を受ける方へのアドバイス】 契約社員の面接はハードルが低く、よっぽど常識がない人でなければあまり不採用もないと思う。 人出が少ないから契約社員の採用は積極的なイメージ。 落ち着いて聞かれたことを答えていけば特に問題も無いと思う。 雇用条件や仕事内容の説明を受けてお互いに問題なければ採用の流れになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.12/ IDans-3118879
会員登録バナー

雪印メグミルク株式会社には
519件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
雪印メグミルク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登録制度があるということで、契約社員として入社を決断しましたが正社員登録試験の制度に疑問を持ち退職しました。 正社員登録試... 続きを読む(全324文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登録制度があるということで、契約社員として入社を決断しましたが正社員登録試験の制度に疑問を持ち退職しました。 正社員登録試験は1年に1回などと定期的な実施予定が決まっておらず、現場の責任者の方数名から推薦状を書いて貰えた人のみが受験できるという形式でした。 また現場には10年以上非正規雇用者として真面目に勤めているのに、正社員登録の試験の機会を与えて貰える人自体がとても少ないという実態を知って、先が見据えられなくなり退職を決意しました。 非正規の方にも正社員試験を受けれるチャンスと環境を構築したら、現場のモチベーションも高まると思いました。 (自己推薦、〇年働いたら試験に応募できるなど)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.10/ IDans-4283075
20代後半女性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員は残業する人があまりいなく、しても15〜30分が平均なイメージ。 家庭のある人は仕事と家庭の両立がしやすく、仕事内容や人間関係に不満がなければ続けて行... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 契約社員は残業する人があまりいなく、しても15〜30分が平均なイメージ。 家庭のある人は仕事と家庭の両立がしやすく、仕事内容や人間関係に不満がなければ続けて行きやすい環境だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代はちゃんと出してくれるが、契約社員は残業をがっつりできる環境ではないので残業代を稼ぎたい人にとっては微妙に感じてしまうかもしれないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.12/ IDans-3118946
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【良い点】 評価に関しては、上司にもよるが、出来る人にはどんどん新しい仕事を任せてくれるが、正直、時間が足りず、残業して対応しないと間に合わない。 ただ、残業はしっかりと... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 評価に関しては、上司にもよるが、出来る人にはどんどん新しい仕事を任せてくれるが、正直、時間が足りず、残業して対応しないと間に合わない。 ただ、残業はしっかりと出るので、その点は心配ない。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員においては正社員とかぶる仕事が多いにもかかわらず、賞与は寸志程度しかもらえない。 基本給ももちろん差があるので、士気はあまり上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605309
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社して気づいたことは、契約社員であっても正社員並の福利厚生があり、労災がらみのことがあっても、迅速に対応してくれていたのは、とても良いと感じた。 【気になる... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 入社して気づいたことは、契約社員であっても正社員並の福利厚生があり、労災がらみのことがあっても、迅速に対応してくれていたのは、とても良いと感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 はば広く仕事を身につけるための教育・訓練があり、スキルアップするにはとても良い環境だが、従業員の数の少なさや工場が毎日稼働しているからかはわからないが、連休はなかなか取れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.17/ IDans-7028350
20代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員の方々はどうだったか把握しておりませんが、正社員であれば借上げ社宅に企業75%負担で住むことができます。それもマンション1棟まるまる借上げではなく、複... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 契約社員の方々はどうだったか把握しておりませんが、正社員であれば借上げ社宅に企業75%負担で住むことができます。それもマンション1棟まるまる借上げではなく、複数物件から選択することができるので、比較的、ご自身の好みに応じた物件を選ぶことが可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。仕事内容さえマッチする方であれば、かなりの優良企業かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.01/ IDans-2856772
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 何故弊社をえらんだか 【印象に残った質問2】 何が出来るか 【面接の概要】 おもに今までの経歴、経験等を聞かれたが、さらに勤務時間... 続きを読む(全265文字)
【印象に残った質問1】 何故弊社をえらんだか 【印象に残った質問2】 何が出来るか 【面接の概要】 おもに今までの経歴、経験等を聞かれたが、さらに勤務時間が早朝から深夜までシフト制を採用しているため、それらの時間帯に対応出来るかを聞かれた。 時間帯によっては仕事の内容が異なるため、覚えないといけないことも多く、最初はもちろん教えては頂けるが、独り立ちするには年単位になるため、耐えていけるかなども聞かれた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 私は契約社員の面接だったため、比較的なごやかな雰囲気の面接ではあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605290
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員になるために、あたりにも高い壁があり、それが原因で辞めていく優秀な人材がたくさんいる。 実績があり、優秀な人材は... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員になるために、あたりにも高い壁があり、それが原因で辞めていく優秀な人材がたくさんいる。 実績があり、優秀な人材はどんどん正社員化していかないと、将来的に経営に差し支えるだろうと思う。 将来の展望が甘いと思う。 【良い点】 契約社員、正社員問わず従業員を大切にしているところはあるので、その点に関しては良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.18/ IDans-3389471
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員だと正社員に比べて明らかに待遇面が低いため、優秀な人材が出て行ってしまうことが多い。 契約社員の正社員化を積極的にすれば、... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員だと正社員に比べて明らかに待遇面が低いため、優秀な人材が出て行ってしまうことが多い。 契約社員の正社員化を積極的にすれば、企業も磐石に経営出来るのにと思ってしまう。 もう少し考える余地あり、といったところか。 【良い点】 しっかりと休みは取れるし、有給もちゃんと取れていると思う。 ただ、契約社員の場合は、正社員ほど有給は無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.18/ IDans-3389465
40代前半男性非正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】派遣で入社後、4ヶ月後に直雇用の、契約社員に全員なること。交通費程度の、プチ賞与がもらえること。福利厚生の一環なのか、提携している宿が少し安くなるとか、そういう... 続きを読む(全386文字)
【良い点】派遣で入社後、4ヶ月後に直雇用の、契約社員に全員なること。交通費程度の、プチ賞与がもらえること。福利厚生の一環なのか、提携している宿が少し安くなるとか、そういう福利厚生の資料やご案内がわりと頻繁に自宅に郵送されてくる。派遣社員でもそのシステムを受けることができる。 【気になること・改善した方がいい点】派遣社員から契約社員に直雇用されても、有期雇用から、半年契約ではあるが、よほどのことがない限り、契約は延長されるから定年まで働くこともできる。ただ、正社員との見えない壁はあるし、定年までは働けるが、15~16万位の安月給でずっと働かなければならない。年収200万は、絶対いかない。退職金も0円。賞与というのは、税金引かれて25000円位。それが年に2回。正社員登用システムもあるが、100人、契約社員がいても、なれるのは、1名位の針穴を抜けるような狭き門。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.18/ IDans-1486191
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員と契約社員の福利厚生は天と地の差がある。 一応、正社員登用ありとされているが、契約社員から正社員になれるのは、ほんの一握りの... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員と契約社員の福利厚生は天と地の差がある。 一応、正社員登用ありとされているが、契約社員から正社員になれるのは、ほんの一握りの人だけで、正社員を目指して入った人は、だいたい無理だとわかって辞めていく。 【良い点】 契約社員としてならば、他社の福利厚生と比べると、大差はなく、一応満足出来る水準ではあるが、少し物足りない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605299
男性非正社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生については、正社員と契約社員とでは天と地ほどの格差がある。 全従業員の半数は契約社員が占めているが、賃金も含め、正社員で働いていないとそのうち働いてい... 続きを読む(全269文字)
【良い点】 福利厚生については、正社員と契約社員とでは天と地ほどの格差がある。 全従業員の半数は契約社員が占めているが、賃金も含め、正社員で働いていないとそのうち働いていくことがキツくなってくる。 社内制度についてはさほど差は感じないが、同じ仕事をして、同じ量をこなさないといけないので、やはり、正社員の方がお得感がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 利益は年々上がっており、これからは人材確保が最優先だと思うのだが、契約社員の正社員登用があまりにも厳しく、有能な契約社員が次々と辞めていく現状を変えていった方が良いと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.13/ IDans-2311620

雪印メグミルクの職種別年収・残業時間

食品・化粧品

満足度
2.75
平均年収 :
450万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

雪印メグミルクの関連情報

雪印メグミルクの総合評価

3.85
56件(15%)
99件(26%)
135件(35%)
66件(17%)
25件(7%)

会社概要

会社名
雪印メグミルク株式会社
フリガナ
ユキジルシメグミルク
URL
https://www.meg-snow.com/
本社所在地
北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号
代表者名
佐藤 雅俊
業界
食品・化粧品
資本金
20,000,000,000円
従業員数
5,807人
設立年月
2009年10月
上場区分
上場
証券コード
2270
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1139205
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。