企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 北海道函館市若松町2番5号

3.43
  • 残業時間

    20.6時間/月

  • 有給消化率

    70%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

総合職にあたる職種であれば住宅手当は支給される。地域限定職には支給されない。他にも書籍の購入や資格の取得、ジムなどにも手当が支給される。

【気になること・改善したほうがいい点】

副業ができない点。リモートワークやフレックスなどもできない点。

投稿日2024.04.23/ IDans-6885981
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

研修がたくさん実施されていたり、資格取得支援もある点。

【気になること・改善したほうがいい点】

自分次第ではあるが、普通に仕事をしていても社会人としてのスキルや他の会社や業界で生かせるような知識を得ることは難しい点。

投稿日2024.12.11/ IDans-7436563
30代前半女性正社員販促企画・営業企画主任クラス

【良い点】

主任クラスへの昇格に貸金の資格が必須になったが、逆に考えれば、資格をとってしまえば、ほぼ必ず主任へ昇格できるのでいいと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

IT人材を育成するための資格取得にもっと力を入れたほうがいいと思う。

投稿日2025.04.12/ IDans-7723598
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 教育制度は充実していると思います。資格取得や講座受講等、積極的に学習したい方には手厚いサポートかと思います。日常業務に関しては定期的にweb研修が実施されてい... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 教育制度は充実していると思います。資格取得や講座受講等、積極的に学習したい方には手厚いサポートかと思います。日常業務に関しては定期的にweb研修が実施されているものの、市場規模によっては現実的ではない、実現性の低い内容であるときも。足で稼げ方針の為、実際に取引先に訪問し始めてからこそ業務内容を理解できると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.06/ IDans-5567145
会員登録バナー

株式会社ジャックスには
845件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジャックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 新人のきojtなどあってないようなもので聞いていた話と違う。研修は外部のマナー研修のみで自分の部署の業務の研修などは全くない。私た... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新人のきojtなどあってないようなもので聞いていた話と違う。研修は外部のマナー研修のみで自分の部署の業務の研修などは全くない。私たちの進捗状況を知らないような先輩の隣に座らされるが、とても指導とはいえない状況である。 【良い点】 会社が負担して資格や試験を受けることができるが、無償は少ない。さらに業務には直結しないものなので完全に転職の手助けレベル。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.01/ IDans-4857782
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 知識が何もなくてもコミュケーション能力+行動量で事足りる営業のため、自己研鑽してる社員はほとんどいない。入社前から持っていた人間力... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 知識が何もなくてもコミュケーション能力+行動量で事足りる営業のため、自己研鑽してる社員はほとんどいない。入社前から持っていた人間力で営業している印象。社内の資格補助制度はあるが補助金は少ない。資格取得してもベースアップはない。 この何も考えず、この営業スタイルに慣れてしまうと他者では全く通用しない人材となってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.25/ IDans-5176731
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 個人で数字を持つためモチベーションを保てるがそれがストレスになることもある。 個人で数字を持つがチームや課でもチームワークは必須なのでコミュニケーションはよく... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 個人で数字を持つためモチベーションを保てるがそれがストレスになることもある。 個人で数字を持つがチームや課でもチームワークは必須なのでコミュニケーションはよくとれるのと、良い人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 出来る人と出来ない人での負担量が違う点。 昇給の仕組みが勤続年数も関わるため数字が良くても受ける資格をもらえずモチベーションを下げる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.01/ IDans-5187706
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有休が希望日にとりやすい。 自己啓発休暇等取得しやすいように名目有休を多数設けている。 ノー残業デーを月4回以上、15時退社日を月1日必ずとるように指示される... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 有休が希望日にとりやすい。 自己啓発休暇等取得しやすいように名目有休を多数設けている。 ノー残業デーを月4回以上、15時退社日を月1日必ずとるように指示されるのでとりやすい。 通信教育の補助もあり資格取得への後押しも手厚い。 組合主催のイベントが定期的に開催される。 【気になること・改善したほうがいい点】 全社的にはワークライフバランス向上に前向きな姿勢があるが部署によっては形骸化している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.29/ IDans-3079823
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は非常にいいと思います。お手軽に安くリフレッシュできる保養所がありました。 社内制度で、勉強会は比較的多くありました。課によって業務後にコンプライアン... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 福利厚生は非常にいいと思います。お手軽に安くリフレッシュできる保養所がありました。 社内制度で、勉強会は比較的多くありました。課によって業務後にコンプライアンスなどの勉強会は月に二回など行っていました。読み合わせが主な勉強会でした。 資格取得も補助が出ます。チャレンジしている人もいたので、個人個人で頑張っていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.19/ IDans-3135963
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 頻繁に研修など開催されていおり、通信教育や資格取得やTOEIC等積極的に勧めてくる。 ただ、それはあくまで社内の人間がレクチャーし他の企業や専門講師が来る訳で... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 頻繁に研修など開催されていおり、通信教育や資格取得やTOEIC等積極的に勧めてくる。 ただ、それはあくまで社内の人間がレクチャーし他の企業や専門講師が来る訳ではないので内容は薄い。 長く勤務したい、骨を埋めたい人にはうってつけだが外資系を経験した人間や転職に抵抗のないタイプからすると研修の質に疑問が残る。 ただ、頻繁に行われるおかげで横の繋がりができやすく社内の風通しが良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.23/ IDans-2211256
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内でも資格取得による報奨金制度があり、自己啓発における体制は整っている。 スキルアップについては、営業については他社で通用するかとなると微妙。営業内容が、ローンを利用... 続きを読む(全185文字)
社内でも資格取得による報奨金制度があり、自己啓発における体制は整っている。 スキルアップについては、営業については他社で通用するかとなると微妙。営業内容が、ローンを利用いただく内容に特化しているため、ものを売るわけではないので特殊といえる。 債権管理部門においても特化した知識が得られるが、これも同業以外では有用とはいえないので、転職するとなると厳しいかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.16/ IDans-905643
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生はいいほうだと思う。 夏季休暇や、ボランティア休暇、資格取得の... 続きを読む(全73文字)
福利厚生はいいほうだと思う。 夏季休暇や、ボランティア休暇、資格取得の報奨金制度など、さまざまな制度があり、働く上で意欲を持たせてくれると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.05/ IDans-7145787
20代後半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
大手なので基本的な研修は必ずしてくれます。 ベテランの社員がいつでもサポートしてくれるので安心できる。 また、資格支援制度もあり合格補助があるので資格を安く取りたい方... 続きを読む(全179文字)
大手なので基本的な研修は必ずしてくれます。 ベテランの社員がいつでもサポートしてくれるので安心できる。 また、資格支援制度もあり合格補助があるので資格を安く取りたい方や、報酬があると頑張れる人にはオススメです。 定期的にテストもある部署もあるので同業種への転職は比較的しやすいかもしれません。 上司も頼りがいのある人が多くビジネスマナーも覚えられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.13/ IDans-368439
30代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
産休などは取りやすいと思います。復帰もかなり可能です。周りの理解もかなりあると思います。研修制度は充実しています。福利厚生も住宅手当、冠婚葬祭、家族手当などもあります。資... 続きを読む(全162文字)
産休などは取りやすいと思います。復帰もかなり可能です。周りの理解もかなりあると思います。研修制度は充実しています。福利厚生も住宅手当、冠婚葬祭、家族手当などもあります。資格取得には費用を会社が負担します。割引で泊まれる宿泊施設もあります。短縮勤務制度もあるので女性にはいいのではないでしょうか?とりあえず、女性にはいいかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.07.24/ IDans-95257
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業が少ないため固定給はそこまで高くないが、賞与が業界でも最高値。 5.5ヶ月分頂けます。 また、有給消化を組合が奨励しているので、積極的に取得出来る。 資格... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 残業が少ないため固定給はそこまで高くないが、賞与が業界でも最高値。 5.5ヶ月分頂けます。 また、有給消化を組合が奨励しているので、積極的に取得出来る。 資格奨励補助金があり、難易度が高い資格ほど取得すると最低2万円以上頂けます。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が出来ない人こそ残業をして、残業代を稼いでいるイメージ。 法令等、遵守しているのでサービス残業は一切なく守られている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.09/ IDans-2476223
MIRROR LPバナー

ジャックスの関連情報

ジャックスの総合評価

3.43
50件(8%)
147件(22%)
269件(41%)
128件(19%)
64件(10%)

会社概要

会社名
株式会社ジャックス
フリガナ
ジャックス
URL
https://www.jaccs.co.jp/
本社所在地
北海道函館市若松町2番5号
代表者名
山崎 徹
業界
リース・クレジット・信販
資本金
16,138,000,000円
従業員数
5,903人
設立年月
1973年4月
上場区分
上場
証券コード
8584
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130809
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。