企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 北海道函館市若松町2番5号

3.43
  • 残業時間

    20.6時間/月

  • 有給消化率

    70%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:80

20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

部署にもよると思うが、育休や産休の取得は比較的しやすいと感じる。女性の多い部署だと理解もあるため突発的な休みなどある程度融通はきく印象。時短勤務も可能なため居心地は良いのだろうと感じる。

【気になること・改善したほうがいい点】

子供のいる女性に優しいということは、その分未婚の一般社員の仕事量が必然的に増える。目標をたて、達成を率に応じてボーナスが変わるというシステムだが、年功序列の思考が強いため「まだ年齢的に良い評価はつけられない」などと何かしらの理由をつけられ給与アップは難しい。周りの分まで頑張っても給与に反映されないため、モチベーションの維持が困難。

投稿日2024.07.14/ IDans-7095572
40代後半女性派遣社員一般事務

【良い点】

自宅から徒歩圏内だった事や、同スタッフの多さ、スタッフ同士の関係の良さが良かった。

【気になること・改善したほうがいい点】

採用時は土日祝の出勤は月3ぐらいと聞いていたが、今では月3ぐらいしか土日祝休みが取れない。受電は日に4.5件と聞いていたのに、蓋を開ければ40件とか受電があり、ほぼカスタマー。電話の仕事はしたくなかったのと、結構クレーム対応が毎日に近くある。

投稿日2023.04.18/ IDans-5968210
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

福利厚生面は大手企業なだけあり手厚い。休みもしっかり取得できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

「できない人には任せない、できる人にだけ任せる。」というスタイル。任せてもらえるのは嬉しいが、その分給与が上がるわけでもなく、仕事をしないのに自分より役職が上ということもザラにある。できる人が損をする環境である。できないのであれば降格させるなど会社として対応するべき。若い社員の頑張る意欲が失われてしまう。だからこそ離職率が高まっているのだと感じる。

投稿日2024.07.14/ IDans-7095573
30代前半女性正社員商品企画
【良い点】 慣れれば楽です。自分の仕事を自分で管理していれば休みも取れます。 夏休み冬休みの他、秋休みもあるらしいです。休みや時間休、ノー残業なども取れるだけとった方がい... 続きを読む(全262文字)
【良い点】 慣れれば楽です。自分の仕事を自分で管理していれば休みも取れます。 夏休み冬休みの他、秋休みもあるらしいです。休みや時間休、ノー残業なども取れるだけとった方がいいです。 空気を読んでとらないでいると、そういう人に業務が与えられ、いいように使われてしまいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制の部署に気を使いすぎている。週休3日できる部署はシフト制のみ。また在宅が行える部署でも在宅させないのも、シフト制部署との不公平感をなくすためだとか。 ある程度覚悟を固めて新しい制度も取り入れないと、人は減る
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.12/ IDans-7439519
会員登録バナー

株式会社ジャックスには
845件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジャックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 上司が積極的に有休消化を促しており、有給が取りやすい。また、パソコンのログもとられているのでサービス残業などはできないようになっている。 【気になること・改善... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 上司が積極的に有休消化を促しており、有給が取りやすい。また、パソコンのログもとられているのでサービス残業などはできないようになっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日出勤が多く、展示会によってはずっと出勤を強いられる点。また、担当に偏りがあると、休みやすい人、休みづらい人が明確化されてしまうこと
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.28/ IDans-6741013
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 福利厚生に関してはかなり充実しています。有給休暇取得も7割消化と必ずできるよう一丸となっているイメージです。 夏、冬にも連休取得ができるので休みに関しては文句... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 福利厚生に関してはかなり充実しています。有給休暇取得も7割消化と必ずできるよう一丸となっているイメージです。 夏、冬にも連休取得ができるので休みに関しては文句はありませんでした。 社内制度ですが、プレミアムウィークデーがいまだに継続している会社です。特に給与面に響く午後休ではないのでプレミアムウィークデーに関してはとてもありがたいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.12/ IDans-4625526
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前は良い点に休暇日数などがあったが、実際入ってみると早番と遅番があり、新卒入社や独身、若手は基本遅番ばかり。業務体制の変革によ... 続きを読む(全267文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前は良い点に休暇日数などがあったが、実際入ってみると早番と遅番があり、新卒入社や独身、若手は基本遅番ばかり。業務体制の変革によって残業が当たり前になっているため、良いところが潰された。また若い人は30代から40代のお局の影響やスキルが身につかないことからほとんど辞めてしまうため、若手がいない。週休3日制を謳っているが、実際には2.3人しか取っておらず、土日休みもほとんどない。それに加え遅番で12:00-21:00なので新卒は辞めていくのかとかとおもう。 【良い点】 特に思いつかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.01/ IDans-4857776
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 仕事がやることある時は残業をするが、比較的に自分自身の予定に合わせて働けたと思う。 また有給消化などは止められることはないので、取りやすい環境である。 【気に... 続きを読む(全154文字)
【良い点】 仕事がやることある時は残業をするが、比較的に自分自身の予定に合わせて働けたと思う。 また有給消化などは止められることはないので、取りやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業に関しては金融だから土日休みということはなく、土日も出勤していた、また人によっては祝日も働いていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.15/ IDans-5872994
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 有給が取りやすい環境であるため、有給を土日につけることで、連休にすることができ、旅行に行ったりプライベートを充実させることができます。年末年始の休みもきちんと... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 有給が取りやすい環境であるため、有給を土日につけることで、連休にすることができ、旅行に行ったりプライベートを充実させることができます。年末年始の休みもきちんと取れます。夏休みは有給を連続で使用し、長期休みにできます。土日祝で出勤になった場合は、平日で振替の休みを取ることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては、土日祝も休めないところがある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.07/ IDans-5568694
20代前半女性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 プライベートの仕事の両立は取りやすいと思います。女性の多い職場のため、理解はあると思います。休みもきちんと取れるので、特に不満はありませんでした。5連続休暇を... 続きを読む(全113文字)
【良い点】 プライベートの仕事の両立は取りやすいと思います。女性の多い職場のため、理解はあると思います。休みもきちんと取れるので、特に不満はありませんでした。5連続休暇を取ることができるので、海外旅行などにもいくことができます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.05/ IDans-7219912
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 かなりとりやすい。残業もあるが15時間くらい。コロナ禍では10時間くらいになった。 収入には響くが、その分自分の時間が確保しやすい。 また急な休みにも対応して... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 かなりとりやすい。残業もあるが15時間くらい。コロナ禍では10時間くらいになった。 収入には響くが、その分自分の時間が確保しやすい。 また急な休みにも対応してもらえて、体調が悪い場合は無理しないでと言ってもらえる。有給もしっかり取ることはできる 【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスには不満がないのでこのままの体制で続けて欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.21/ IDans-4890537
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 ワークライフバランスは非常に良いと思います。暦通りの休みで、基本土日祝休み、休日出勤もほぼなく、残業も少ない方だと思います。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 ワークライフバランスは非常に良いと思います。暦通りの休みで、基本土日祝休み、休日出勤もほぼなく、残業も少ない方だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.30/ IDans-6069153
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 同業での待遇に比べ、福利厚生は良く長期休暇なども含め、休みはとりやすいと思います。 部署によるとは思いますか、残業時間も上司のマネジメントがしっかり教育されて... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 同業での待遇に比べ、福利厚生は良く長期休暇なども含め、休みはとりやすいと思います。 部署によるとは思いますか、残業時間も上司のマネジメントがしっかり教育されており事前に予定さえしっかり組めば問題あるなく帰れる。 育休やリフレッシュ休暇制度も充実しており、プライベートを大事にしながら働ける会社だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.27/ IDans-4525630
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 営業なので仕方ないのかもしれませんが、残業が多かった。 トラブル処理や顧客対応でやることが突発的に出た際は、急遽休日出社になったり... 続きを読む(全424文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業なので仕方ないのかもしれませんが、残業が多かった。 トラブル処理や顧客対応でやることが突発的に出た際は、急遽休日出社になったり(振替はあります)、本来は禁止ですが休みの日に携帯を持って帰って対応をしている方もいました。 30時間を超えると始末書を書かないといけない為、やることが多い月はそれに収まるように申告していました。打刻時間から30分経過する前にパソコンを切らなければ申告のし直しが必要な為、超えないようにギリギリ迄仕事をしていました。 【良い点】 数年前からの働き方改革で残業の削減や有給休暇の取得率は上がったと思います。会社の取り組みもあり、前後で仕事の調整は必要ですが、割りと休みやすかったです。 ただ、代理職や担当加盟店がかなり多い方は、やることがあって休めないと有給を取るのに苦労されていました。 数字を達成してないと休み辛い感じは否めないので、月末でなく月初に取るようにしていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.16/ IDans-5875758
20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇、産休などの制度が整っているため。また、子供が熱を出して休む場合も休みやすい環境。また時短勤務制度もあり、仕事後の子供のお迎えも可能。社内でも声がけな... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 育児休暇、産休などの制度が整っているため。また、子供が熱を出して休む場合も休みやすい環境。また時短勤務制度もあり、仕事後の子供のお迎えも可能。社内でも声がけなど時短勤務の方が定時で帰社できるよう配慮がされている。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性の育児休暇を推進しているが、取得者少なく、本部が取得人数を把握していないという現状。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.16/ IDans-5394254
MIRROR LPバナー

ジャックスの関連情報

ジャックスの総合評価

3.43
50件(8%)
147件(22%)
269件(41%)
128件(19%)
64件(10%)

会社概要

会社名
株式会社ジャックス
フリガナ
ジャックス
URL
https://www.jaccs.co.jp/
本社所在地
北海道函館市若松町2番5号
代表者名
山崎 徹
業界
リース・クレジット・信販
資本金
16,138,000,000円
従業員数
5,903人
設立年月
1973年4月
上場区分
上場
証券コード
8584
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130809
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。