企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 北海道函館市若松町2番5号

3.43
  • 残業時間

    20.6時間/月

  • 有給消化率

    70%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:31

40代後半女性正社員その他の事務関連職主任クラス
年収:
750万円

【良い点】

一旦、昇給をしたら、よっぽどのことがない限り減給とならない。

【気になること・改善したほうがいい点】

能力がなくても、課長職に登用されている方がいる私の周りには何人かいる

投稿日2024.03.23/ IDans-6803272
20代後半女性正社員その他の金融関連職
年収:
400万円

【良い点】

一般職であったため、給料がとても低かったです。賞与は給与5ヶ月分など多くもらえました。

【気になること・改善したほうがいい点】

一般職の給料が少なかったです。

よほど良い評価をされない限り、1年での大幅な昇給はありません。

投稿日2024.11.22/ IDans-7396704
30代後半女性正社員その他の事務関連職
年収:
450万円

【良い点】

賞与はそれなりにもらえる。また昇給は少ないが労働組合のベースアップがたまにある。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度はかなり不公平でないようなもの。上司に気に入られるかどうか。

逆に言えば全然仕事ができなくてもほどほどの給料がもらえるので、ガツガツ頑張りたくない人には良い。

投稿日2023.12.07/ IDans-6553136
20代前半女性派遣社員一般事務
年収:
280万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価は特にされない。大手のため、皆ほぼ同じ給与、賞与で働いている。個人の評価を重視する人や頑張りを評価して貰いたい人に対しては不向... 続きを読む(全168文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価は特にされない。大手のため、皆ほぼ同じ給与、賞与で働いている。個人の評価を重視する人や頑張りを評価して貰いたい人に対しては不向き。 【良い点】 良くも悪くも収入は管理職でなければ安定している。月給も賞与も常にほぼ一定。昇給すれば賞与も多少は上がる。収入に拘らず安定を求める人には良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.03/ IDans-5657895
会員登録バナー

株式会社ジャックスには
845件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジャックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
500万円
【良い点】 完全に年功序列だった評価制度が若干変わり、成果を出し続ければ早期昇格ができるような制度に変わった。ハードルは高いが可能性がないわけではない。 【気になること・... 続きを読む(全130文字)
【良い点】 完全に年功序列だった評価制度が若干変わり、成果を出し続ければ早期昇格ができるような制度に変わった。ハードルは高いが可能性がないわけではない。 【気になること・改善したほうがいい点】 定期昇給のみだと30歳前後にならないとなかなか給料は上がってこない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.20/ IDans-5813452
20代後半女性正社員法人営業
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 リージョナル職(転勤なし)は基本給が低い。昇給も1年で数千円程。 半期の評価がボーナス査定に影響するのですが、かなり色んな数字を... 続きを読む(全141文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 リージョナル職(転勤なし)は基本給が低い。昇給も1年で数千円程。 半期の評価がボーナス査定に影響するのですが、かなり色んな数字を達成しないと評価ランクは上がりません。 【良い点】 ボーナスの基準が2.75ヶ月×2回と一般的な水準より高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.16/ IDans-5875759
20代前半男性正社員法人営業
年収:
450万円
【良い点】 金融機関、ネームバリュー、全国転勤があることを考えると低いと感じる。この業界自体がそこまで多くないので高望みはできないが、、、、 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 金融機関、ネームバリュー、全国転勤があることを考えると低いと感じる。この業界自体がそこまで多くないので高望みはできないが、、、、 【気になること・改善したほうがいい点】 昇格、昇給制度にもっと力を入れるべき。入社当初は同年代と比べ高い方だが、30代前半までは緩やかに伸びるだけでほぼ横ばい。30代前半に昇格すればグッと伸びるが、その前にもう一段落年収アップする制度を設けるべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.30/ IDans-6069151
20代後半女性正社員その他の金融関連職
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 一般職とはいえ、給与が低すぎる。自分と同じ年齢の人とは比べ物にならないくらい低い。毎年一応昇給はするらしいがあまりかわらない。 生... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一般職とはいえ、給与が低すぎる。自分と同じ年齢の人とは比べ物にならないくらい低い。毎年一応昇給はするらしいがあまりかわらない。 生活するのがけっこう厳しい。地域職で一人暮らしをしてる人がいるが住宅手当がでないので、給与のみで一人暮らしは厳しいと思われる。 【良い点】 残業代はでるので良い点。ボーナスも多い方だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.16/ IDans-5439110
20代前半女性正社員その他の金融関連職
年収:
340万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は金融業にしては低い方だと思われる。そして、昇給は微々たるものです。 【良い点】 賞与はしっかり出る方だと思われる。転勤族の営... 続きを読む(全100文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は金融業にしては低い方だと思われる。そして、昇給は微々たるものです。 【良い点】 賞与はしっかり出る方だと思われる。転勤族の営業職の方は、住宅補助が出る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.15/ IDans-5959700
30代前半女性正社員一般事務
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 成果基準が変わり、昇給が難しくなった気がします。 【良い点】 一般職の給料が本当に低いです。 手当なしの手取り15万程です。ボーナ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成果基準が変わり、昇給が難しくなった気がします。 【良い点】 一般職の給料が本当に低いです。 手当なしの手取り15万程です。ボーナスは45万×2のため、なんとか生活は出来ています。ただ 10年程働いていますが微々たる金額しか上がりません。 家賃手当は実家から通える人は貰えずです。 総合職はそれなりに貰えていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.16/ IDans-5300938
20代後半男性正社員法人営業
年収:
501万円
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のしないベテラン社員が高い給料を得ている点。 数字と行動面で評価は決まるが上司の匙加減でどうとでもなる。 【良い点】 仕事がで... 続きを読む(全170文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のしないベテラン社員が高い給料を得ている点。 数字と行動面で評価は決まるが上司の匙加減でどうとでもなる。 【良い点】 仕事ができるできないに関わらず、年次が上がればある程度の昇給が見込めてる点。仕事の内容の割にある程度の給与がもらえる点。(当時27歳で住宅補助込みで540万ほどもらっていた。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.12/ IDans-6337324
30代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 グローバル、リージョナル職と分かれているが、リージョナル職の基本給が心もとないレベル。地元で実家から通っていることを想定しての給与... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 グローバル、リージョナル職と分かれているが、リージョナル職の基本給が心もとないレベル。地元で実家から通っていることを想定しての給与体系だろうが、一人暮らしをしていたら正直厳しいと思う。 10年ほど勤務すれば昇給するが、その間のお給料に我慢出来るかどうかだと思う。 【良い点】 年功序列の昔ながらの評価制度。長く働けば徐々にじんわり給料は上がってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.12/ IDans-4587791
20代前半女性正社員金融アナリスト・リサーチャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 同世代の中でも年収が低すぎるため、モチベーションの低下につながる。部署によっては残業代でプラスに稼げる場合もあるが、残業が少ない部... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 同世代の中でも年収が低すぎるため、モチベーションの低下につながる。部署によっては残業代でプラスに稼げる場合もあるが、残業が少ない部署の場合は無理がある。昇給もありはするが、微々たるもの。逆に管理職は、年収を多く貰っているようだった。 【良い点】 評価制度は比較的しっかりしているように思うが、よっぽど優秀でない限りノーマルな評価しかされない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.28/ IDans-5599700
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 月給が少ない。昇給幅も小さい。ボーナスは、一年目夏は寸志。10万円弱。冬はおおよそ半額もらえます。二年目以降になると満額もらえる。... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月給が少ない。昇給幅も小さい。ボーナスは、一年目夏は寸志。10万円弱。冬はおおよそ半額もらえます。二年目以降になると満額もらえる。 【良い点】 月給が少ない代わりに、ボーナスがよい会社である。首都圏であれば月/13,000円の手当てがでるがそれであっても少なく感じる。ボーナスは平均して5.5ヶ月分(夏2.75ヶ月冬2.75ヶ月)とのこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.09/ IDans-3421821
女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がきわめて低い。勤続年数と役割バンドで少しずつ昇給する仕組みのため、中途入社であっても最底辺からのスタートで、リージョナル職... 続きを読む(全211文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がきわめて低い。勤続年数と役割バンドで少しずつ昇給する仕組みのため、中途入社であっても最底辺からのスタートで、リージョナル職の事務はとても生活していけない額だと思う。もう少し年齢や経験に応じて見直しをした方が良いと感じる。 【良い点】 賞与は評価によって変わるが、平均は基本給の約5ヶ月分で高水準と感じる。その他単身者かつ賃貸暮らしの社員は3ヶ月に1度住宅手当が支給される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.02/ IDans-3648967
MIRROR LPバナー

ジャックスの関連情報

ジャックスの総合評価

3.43
50件(8%)
147件(22%)
269件(41%)
128件(19%)
64件(10%)

会社概要

会社名
株式会社ジャックス
フリガナ
ジャックス
URL
https://www.jaccs.co.jp/
本社所在地
北海道函館市若松町2番5号
代表者名
山崎 徹
業界
リース・クレジット・信販
資本金
16,138,000,000円
従業員数
5,903人
設立年月
1973年4月
上場区分
上場
証券コード
8584
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130809
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。