企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 北海道函館市若松町2番5号

3.43
  • 残業時間

    20.6時間/月

  • 有給消化率

    70%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

未婚、独身。家賃補助については特に不満はない。地域ごとの家賃相場、社員の家族構成・役職に合わせて補助額が決まっている。東京、一人暮らし、非管理職の場合5万円弱の補助がある。

投稿日2023.09.16/ IDans-6350856
30代前半男性正社員社内SE主任クラス
年収:
630万円

【気になること・改善したほうがいい点】

年収はあまり高くありません。主任クラスで600越え程度です。

不満が出ないようにみんな同じがモットーなので、職種や実力で差をつけると良いと思います。

投稿日2024.01.04/ IDans-6605357
20代前半男性正社員法人営業
年収:
400万円

【良い点】

ボーナスが満足できる額もらえたこと。

【気になること・改善したほうがいい点】

結局年功序列になっており、意欲ある若手が不満を抱き、退職する流れになっている。

投稿日2024.09.27/ IDans-7270223
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 日々の業務では無駄な作業、無駄な時間が多いと感じている。 事務作業においても、近年DX化が図られているが、手探り状態であり、DX化... 続きを読む(全287文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 日々の業務では無駄な作業、無駄な時間が多いと感じている。 事務作業においても、近年DX化が図られているが、手探り状態であり、DX化以前よりも業務が複雑になったり、無駄な作業が増えた印象。 ほとんどの社員が不満を持っている。 また、営業スタイルも昔ながらであり足で稼ぐ文化が根強く残っている。 車や電車で加盟店訪問をするのが日課であり、無駄な移動時間や無駄な訪問が多い。 コロナ禍以降オンラインでの営業スタイルに移行した企業も多いと思うが、その流れには乗れていない。 【良い点】 国が認めるホワイト企業であり、大手信販会社である点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.11/ IDans-7436561
会員登録バナー

株式会社ジャックスには
845件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジャックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 社内で相談や質問をしやすい環... 続きを読む(全40文字)
【良い点】 社内で相談や質問をしやすい環境は整っており、人間関係の不満がない点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.07/ IDans-6240034
20代前半女性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 プライベートの仕事の両立は取りやすいと思います。女性の多い職場のため、理解はあると思います。休みもきちんと取れるので、特に不満はありませんでした。5連続休暇を... 続きを読む(全113文字)
【良い点】 プライベートの仕事の両立は取りやすいと思います。女性の多い職場のため、理解はあると思います。休みもきちんと取れるので、特に不満はありませんでした。5連続休暇を取ることができるので、海外旅行などにもいくことができます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.05/ IDans-7219912
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 かなりとりやすい。残業もあるが15時間くらい。コロナ禍では10時間くらいになった。 収入には響くが、その分自分の時間が確保しやすい。 また急な休みにも対応して... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 かなりとりやすい。残業もあるが15時間くらい。コロナ禍では10時間くらいになった。 収入には響くが、その分自分の時間が確保しやすい。 また急な休みにも対応してもらえて、体調が悪い場合は無理しないでと言ってもらえる。有給もしっかり取ることはできる 【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスには不満がないのでこのままの体制で続けて欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.21/ IDans-4890537
30代前半女性正社員個人営業
【良い点】 有休消化しないと上席から注意を受けるほど徹底して消化を促している会社。部署にもよるが休みはとりやすく、たいていのひとが大型連休をとれている。月に1度3時あがり... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 有休消化しないと上席から注意を受けるほど徹底して消化を促している会社。部署にもよるが休みはとりやすく、たいていのひとが大型連休をとれている。月に1度3時あがりで帰れる日を設定できる制度もある。 ただシフト制の部署だとそうはいかないかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署により休みの満足度はかなり異なっていると思う。特に審査部署はかなり不平不満を感じているのでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.15/ IDans-5535365
40代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
430万円
【良い点】 堅実な社風で安定感がある。総合職の男性社員は属性がいい。女性は比較的キレイな人が多い印象。社内恋愛多し。良くも悪くもゆるい。部署がいっぱいあるため、現部署が合... 続きを読む(全256文字)
【良い点】 堅実な社風で安定感がある。総合職の男性社員は属性がいい。女性は比較的キレイな人が多い印象。社内恋愛多し。良くも悪くもゆるい。部署がいっぱいあるため、現部署が合わなくても移動しやすい。産休、育児制度が充実している。小学校3年生まで育児勤務、短縮時間にて勤務可。男性の育児勤務取得可能。有給は年間40日。20日は繰越可能。最大で9連休まで取得可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 育児勤務の女性が、1カウントされる為人員不足になりがち。そのフォロー体制が整っていないので、他の社員の不満がでる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.26/ IDans-2678142
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 朝〜昼シフトと昼〜夜シフトがあり、時短勤務の方以外は昼〜夜シフトに回されることがほとんどでした。土日祝日も時短以外の方で回すので全... 続きを読む(全120文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 朝〜昼シフトと昼〜夜シフトがあり、時短勤務の方以外は昼〜夜シフトに回されることがほとんどでした。土日祝日も時短以外の方で回すので全体的に不満感が漂っていた。 【良い点】 プレミアムフライデーがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.18/ IDans-5883358
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給与や福利厚生に不満はないが、自分より一回りもふた回りも歳の離れた人達が常に不満や悪口を言っており、職場の雰囲気が非常に悪いこと。... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与や福利厚生に不満はないが、自分より一回りもふた回りも歳の離れた人達が常に不満や悪口を言っており、職場の雰囲気が非常に悪いこと。 人材育成の環境が整っておらず、研修と呼べないような教育をされ、いきなり現場に放り込まれて毎日嫌味を言われ、大きな声で陰口を言い、学生のような雰囲気だった。性根が歪んだ上司ばかりで尊敬できる人もおらず、スキルアップも望めないと判断し退職を検討した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.20/ IDans-3725227
20代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 地域職だと月給が安すぎてボーナスで補わないと生活できない。 年収はボーナスいれてはじめて同年代と年収が同じになるくらいだと思う。 ... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 地域職だと月給が安すぎてボーナスで補わないと生活できない。 年収はボーナスいれてはじめて同年代と年収が同じになるくらいだと思う。 もっとコロナ禍の中でもテレワークとかなく365日営業しているので関係なく出社している。手当もなく給料があがるわけでもない不満が募る一方。そのわりに副業できない。 【良い点】 ボーナスはいい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.20/ IDans-5444847
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ノー残業をきちんと取得しているか月毎に管理している。 また月に1回プレミアムフライデーのように早帰りすることができる。 人によっては休みもきちんと取れると思う... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 ノー残業をきちんと取得しているか月毎に管理している。 また月に1回プレミアムフライデーのように早帰りすることができる。 人によっては休みもきちんと取れると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって残業や土日出勤にバラツキがある。また同じ取引先によって土日出勤が多くなるのはどうしても不満が募る。私は入社してからあまり連休は取れませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.12/ IDans-3510242
男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 わたしが在籍していた当時は、リージョナル職の給与はとても安かったです。残業5時間くらいして手取り18万円くらい。土日出勤してこれで... 続きを読む(全313文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 わたしが在籍していた当時は、リージョナル職の給与はとても安かったです。残業5時間くらいして手取り18万円くらい。土日出勤してこれです。最近リージョナル職の給与改定があったとニュースで知りました。そらく不満が凄かったのかと思います。リージョナル職でも頻繁にジョブローテーションで業務や勤務地が変わるのに、あの待遇のままではやはり人は集まらないと思います。 【良い点】 年2回の賞与はとても大きく、2.5ヶ月分くらい支給されていたかと思います。支給額の計算には会社の業績も考慮されていて、計算式も公表されており、賞与の時期になると労働組合から計算に使用される数値がお知らせされていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.17/ IDans-7449001
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事の配分をしっかり決めていて、一人一人の責任が大きいように感じます。一般職でも、事務というくくりではなく、ある程度の裁量権を持って仕事を出来ていると感じます... 続きを読む(全235文字)
【良い点】 仕事の配分をしっかり決めていて、一人一人の責任が大きいように感じます。一般職でも、事務というくくりではなく、ある程度の裁量権を持って仕事を出来ていると感じます。サポートというだけではなく、自分で考えて動く必要がありますので、そこをやりがいと感じることは多いです。残業もありますが、その分給与ももらえますので、特に不満はありません。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事量や、責任の割りに給与が安く感じます。 他企業と比べても基本給が少ないと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.13/ IDans-2283862
MIRROR LPバナー

ジャックスの関連情報

ジャックスの総合評価

3.43
50件(8%)
147件(22%)
269件(41%)
128件(19%)
64件(10%)

会社概要

会社名
株式会社ジャックス
フリガナ
ジャックス
URL
https://www.jaccs.co.jp/
本社所在地
北海道函館市若松町2番5号
代表者名
山崎 徹
業界
リース・クレジット・信販
資本金
16,138,000,000円
従業員数
5,903人
設立年月
1973年4月
上場区分
上場
証券コード
8584
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130809
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。