企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 神奈川県川崎市田辺新田1番1号

3.80
  • 残業時間

    27.8時間/月

  • 有給消化率

    55.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:89

20代前半男性正社員その他の電気/電子関連職

【気になること・改善したほうがいい点】

有給は非常に取りづらいように思える。

また、ちょっとしたトラブルでも起きると休日返上は頻繁にあるように思える。

そういう意味では産休なんかはより取りづらい。

投稿日2023.10.16/ IDans-6431446
20代前半男性正社員評価・テスト(電気・電子)

【良い点】

ワークライフバランスについて人事が真剣に取り組んでいることが良い点。

一斉有給休暇であったり定時退社日を設けるなどルール化されている。

【気になること・改善したほうがいい点】

製番業務に関わる人がワークライフバランスをとれている人はいないのではないかと思う点がある。

やるべき仕事自体があまり変わらないので業務量が減らず残業規制だけが厳しい。

そのために本当に残業時間を正しくつけているのかはなはだ疑問。

投稿日2024.10.09/ IDans-7297165
20代後半男性正社員技能工(加工・溶接)

【良い点】

有給は1年目でも20日は付与される。翌年まで繰越も出来る。直前でも取りやすいと感じている。

残業はしている人は多いが、定時退勤は全然止められないように感じている。

【気になること・改善したほうがいい点】

在宅勤務は導入されてはいるが、コロナが落ち着いた現在では基本的に対面勤務となっているが勤務地、部署にもよる。

投稿日2024.05.21/ IDans-6952028
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 有給休暇取得率が高く、制度は充実している。穏やかな人が多く、人間関係は良好。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって雰囲気が異なる。昭和な雰囲気... 続きを読む(全141文字)
【良い点】 有給休暇取得率が高く、制度は充実している。穏やかな人が多く、人間関係は良好。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって雰囲気が異なる。昭和な雰囲気が抜けきれないところも多いので、在宅勤務等がしづらかったり、飲み会が多かったり、いわゆる部署ガチャがあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.17/ IDans-6352563
会員登録バナー

富士電機株式会社には
1,090件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
富士電機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員その他の電気/電子関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇を取得した分仕事はたまるので、たまった仕事をかたずけるために残業することが確定する。そのため、気軽に有給休暇を使用できない... 続きを読む(全161文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇を取得した分仕事はたまるので、たまった仕事をかたずけるために残業することが確定する。そのため、気軽に有給休暇を使用できない。また、有給休暇を使っていても平気で電話がかかってくる。 【良い点】 有給休暇の申請は通りやすい。基本的に却下されることはない。1週間前でも取得可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.08/ IDans-7483248
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 有給休暇は非常に取りやすい環境でした。部署によるかもしれませんが、製造部門は納期が厳しいことも多々あり、取得するには業務の調整が必要になることがあります。ただ... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 有給休暇は非常に取りやすい環境でした。部署によるかもしれませんが、製造部門は納期が厳しいことも多々あり、取得するには業務の調整が必要になることがあります。ただ、開発部門は取りやすかったです。また、社内でも有給消化率を上げることを推進している。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって状況が異なることが多い。忙しい部署、忙しい案件に関わっている人は、積極的に取得することが難しいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.10/ IDans-7231517
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
【良い点】 フレックス制度が導入されていて、非常に働きやすい 有給も自分の業務との兼ね合い次第ではあるが、比較的自由に取れる。 夏季や冬季も長期に休みが取れるので、旅行の... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 フレックス制度が導入されていて、非常に働きやすい 有給も自分の業務との兼ね合い次第ではあるが、比較的自由に取れる。 夏季や冬季も長期に休みが取れるので、旅行の計画も立てやすい点が非常に魅力的であると考える。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司によっては個人ケータイに電話がかかってくるパターンもあり、 個人的にはそれは嫌だなと感じている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.24/ IDans-6650985
20代後半女性正社員回路設計・実装設計
【良い点】 有給休暇はなんの問題もなく自由に取ることができ、ワークライフバランスは... 続きを読む(全83文字)
【良い点】 有給休暇はなんの問題もなく自由に取ることができ、ワークライフバランスは保ちやすいです。ですが、残業が慢性的に多い部署はあるみたいなので運次第だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.22/ IDans-6883150
20代前半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署にもよるが、有給を取りやすい雰囲気はある。一方で、人不足でかつ仕事ができる/仕事をする社員に業務を集中させる傾向があるため、業... 続きを読む(全259文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署にもよるが、有給を取りやすい雰囲気はある。一方で、人不足でかつ仕事ができる/仕事をする社員に業務を集中させる傾向があるため、業務負荷の個人差が激しい。負荷の高い人にとってはワーク・ライフ・バランスどころではないし、逆に仕事をしないキャラを確立して周りの視線を気にしない人にとってはプライベートを充実させられるのではと思う(同じ部署に残業月80時間の人と10時間の人がいるイメージ)。課長クラスもプレイングマネージャーとなっていることが多く、負荷の分散はあまり期待できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.04/ IDans-6005905
20代後半女性正社員法務
【良い点】 休み自体が多く、有給も断られることはない。部署によるところが大きい。... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 休み自体が多く、有給も断られることはない。部署によるところが大きい。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しいときとそうでない時の差が激しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.02/ IDans-6827787
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)主任クラス
【良い点】 有給は非常にとりやすい。 【気になること・改善した... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 有給は非常にとりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給はとりやすい反面、管理職側は苦労している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.06/ IDans-6008007
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 プライベートと折り合いはつけやすいと思う。有給... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 プライベートと折り合いはつけやすいと思う。有給も取りたければ年次や階級に関係なく取得されている人は多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.18/ IDans-7385963
20代後半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【良い点】 有... 続きを読む(全15文字)
【良い点】 有給は取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.30/ IDans-5997740
30代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 有給消化、フレックスは取り易い。当日でも認可される。 【気になるこ... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 有給消化、フレックスは取り易い。当日でも認可される。 【気になること・改善したほうがいい点】 連続休暇12日を設定通り全日取得できたことがない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.25/ IDans-7190202
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 残業も強要されず、家に帰るのてプライベートは... 続きを読む(全57文字)
【良い点】 残業も強要されず、家に帰るのてプライベートは担保されている。また、有給も消化できるので旅行にも行ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.07/ IDans-7000936

富士電機の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.38
平均年収 :
543万円
平均残業時間 :
32.2時間/月
募集求人数 :
7

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
3.38
平均年収 :
534万円
平均残業時間 :
23.4時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
606万円
平均残業時間 :
26.3時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

富士電機の関連情報

富士電機の総合評価

3.80
80件(10%)
181件(22%)
362件(44%)
120件(15%)
84件(10%)

会社概要

会社名
富士電機株式会社
フリガナ
フジデンキ
URL
https://www.fujielectric.co.jp/
本社所在地
神奈川県川崎市田辺新田1番1号
代表者名
北澤 通宏
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
47,586,000,000円
従業員数
27,564人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6504
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1259424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。