該当件数:25件
【気になること・改善したほうがいい点】
現地が始まると休日返上なんてことも過去にありました。
正社員で定時で帰ってる人はあまりいないように感じる。
【良い点】
富士電機正社員(企画職)の年収は恵まれており450~650万となっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の帰属や評価体系により年収は異なる。例えば子会社所属なのか協力会社所属なのか富士電機所属なのかという点で給料は異なってしまう。
また評価体系とは技能職群なのか企画職なのかという違いにより給料が異なる。
現状最も恵まれているのは「正社員かつ企画職」である。実力主義をうたうのであれば給料で恵まれるべきなのは「製番業務で利益を出す人」にするべきだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
富士電機グループの派遣会社から派遣されてという形なのでここに書き込むのが正しいのか分からないですが時給は1円も上がりませんでした。
正社員登用も難しいです。
前任の人は10年派遣でした。
それぞれが違う仕事をしているので上司は仕事内容を細かく把握しておらず評価されにくいと思います。
そのくせ長くいると仕事はできるようになってしまうので仕事は増えます。
責任ある仕事を派遣がさせられて、どうでもいい仕事を正社員がしているアンバランスな状態です。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
富士電機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。