企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 神奈川県川崎市田辺新田1番1号

3.80
  • 残業時間

    27.8時間/月

  • 有給消化率

    55.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:26

20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)

【良い点】

研修センターがあり、自分で能動的に勉強できる環境は整っている。

英会話が社内制度として受けれるのは嬉しい点。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格取得補助は特に聞いたことはない。

投稿日2024.06.25/ IDans-7047640
40代前半男性正社員その他の半導体関連職

【気になること・改善したほうがいい点】

入社時点でどんなに資格を持っていても機械保全技能士の資格を取得しないと等級が上がらない(維持できない)取得出来ないと等級が下がり給料が前年度より下がります。しかも試験費用は自腹になります。(自己啓発扱いになるため)

投稿日2025.03.12/ IDans-7641753
20代後半男性正社員技能工(加工・溶接)主任クラス

【良い点】

最初の一年間は研修が有り専門学校の卒業資格が取れる。

幾つかの作業状必要になる資格は会社がお金を出して取得出来た。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格の有無で給料が変わらないので、モチベーションは上がらない。

投稿日2023.05.13/ IDans-6023701
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 電機メーカー・業界は、電気や機械を扱う場面が多いため、取り扱う製品や分野に詳しい人に向いています。 電気系の資格をもっていたり、電子機器の開発にかかわった経験... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 電機メーカー・業界は、電気や機械を扱う場面が多いため、取り扱う製品や分野に詳しい人に向いています。 電気系の資格をもっていたり、電子機器の開発にかかわった経験があったりすれば、適性をアピールしやすいです。 電機メーカーのひとつである「富士電機株式会社」では、キャリア採用において「つよみ」を求めています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.22/ IDans-7258669
会員登録バナー

富士電機株式会社には
1,090件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
富士電機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員研究・開発(機械)
【良い点】 自ら申し込めば積極的に研修や講義に参加させてもらえる。しかし、部署によっては研修に行っている暇がないところもあるため、場所次第である。 【気になること・改善し... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 自ら申し込めば積極的に研修や講義に参加させてもらえる。しかし、部署によっては研修に行っている暇がないところもあるため、場所次第である。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格試験や学会参加費はほとんど出ず、基本的には自己啓発扱いとなる。自ら積極的にスキルアップしても、評価する制度や仕組みが全くないため、向上心のある方にはあまり向かない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.07/ IDans-4990291
20歳未満男性正社員その他の電気/電子関連職
年収:
244万円
【良い点】 賞与が高く、年収の底上げとなっていると思う。近頃業績が良く、春闘においてベースアップや賞与に反映されており、良いと感じている。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 賞与が高く、年収の底上げとなっていると思う。近頃業績が良く、春闘においてベースアップや賞与に反映されており、良いと感じている。 【気になること・改善したほうがいい点】 どのように評価され、どのように給与が上昇していくのかが分からず、仕事のモチベーションになりにくい。資格取得も積極的な雰囲気ではあるが、それを取ったところで評価されるのか、給与が上がるのか等教えて貰っていない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.15/ IDans-5340047
20歳未満男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格取得支援や社内教育など、社員に対する育成には何... 続きを読む(全63文字)
【良い点】 資格取得支援や社内教育など、社員に対する育成には何かと力を注いでいる。埼玉に育成専用の大きくて綺麗な研修所もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.05/ IDans-6549153
20代後半男性正社員技能工(加工・溶接)主任クラス
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価基準があいまいで、上司に気に入られた人から上がっていった気がする。 必要な資格試験に受かっても昇給など無い。 【良い点】 ボー... 続きを読む(全101文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価基準があいまいで、上司に気に入られた人から上がっていった気がする。 必要な資格試験に受かっても昇給など無い。 【良い点】 ボーナスがだいたい5カ月分と高め。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.13/ IDans-6023697
20代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によりますが、地方の配属になると人員が少ない為、教育が受けずらい環境になる。 【良い点】 電気工事士、電気工事施工管理技士等の... 続きを読む(全114文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によりますが、地方の配属になると人員が少ない為、教育が受けずらい環境になる。 【良い点】 電気工事士、電気工事施工管理技士等の資格取得の支援制度がある。 営業、技術等の教育制度がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.06/ IDans-6998652
30代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 電機連合に入っているため、まあまあというところ。でも、その中では低い方 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はあるが、AからE(だったか?)までの... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 電機連合に入っているため、まあまあというところ。でも、その中では低い方 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はあるが、AからE(だったか?)までのスコアで、ふつうに100%の幕はを達成してももらえる評価はCだったので、モチベーションが上がらない評価制度だった。そして基本的には役職や等級で給与が決まる。なので、完全にではないが、やはり年功序列に近い制度であった。また、試験を受けて等級が上がったり役職につくことができる資格を得られる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.10/ IDans-5860057
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 倉庫管理であった為、日々ルーチンワーク。当初は資格が取得でき、頭を使いながら出来る仕事と聞いていたが実際は誰でも出来る仕事であった... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 倉庫管理であった為、日々ルーチンワーク。当初は資格が取得でき、頭を使いながら出来る仕事と聞いていたが実際は誰でも出来る仕事であった。資格は取得したが日々の仕事に変化がなく、長期的目線で考えた時にスキルが何も身につかないと思い退職。 周りの方は親切な方が多く人間関係は良かったので、職種の選択を間違えたのが悔やまれる。 【良い点】 退職時に有給をほぼ全て使えたこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.25/ IDans-3801914
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 裁量労働を目指しながらも実質は年次によって昇格試験の資格が区切られている。また、試験の内容は業務と関係ない論文を書かされたり、業務... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 裁量労働を目指しながらも実質は年次によって昇格試験の資格が区切られている。また、試験の内容は業務と関係ない論文を書かされたり、業務に支障が出るレベルの発表資料を作成させられる。大卒の企画職と呼ばれる職種の一般社員はでは1級~3級まである。しかし実際は3級と2級の実務でのパフォーマンスに差はなく年収だけ100万円以上も異なる異様な給与体系となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.01/ IDans-3871339
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 技能士の資格はほぼ必須なので、ほぼ全員が技能士の資格を... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 技能士の資格はほぼ必須なので、ほぼ全員が技能士の資格を持っている。私もこの利点を使って、特級の資格まで得ることができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.03/ IDans-7283855
男性正社員研究・開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・社員寮は30歳まで入居可能。社宅・家賃補助は40歳まで利用可能。 ・30~35歳までの間に自己啓発支援のためにお金が補助される。英会話や資格取得等に費やすこ... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 ・社員寮は30歳まで入居可能。社宅・家賃補助は40歳まで利用可能。 ・30~35歳までの間に自己啓発支援のためにお金が補助される。英会話や資格取得等に費やすことができる。領収書が必要。 ・勤続10年で5日間の連続休暇がもらえる。その後は5年経過ごとにもらえる。 ・水曜・金曜の週2日がノー残業デーである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.03/ IDans-2409492
20代後半男性派遣社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 電機関係には仕事を通して詳しくなること。工場だったので、たくさんの人を見ることができること 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員として働いていたの... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 電機関係には仕事を通して詳しくなること。工場だったので、たくさんの人を見ることができること 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員として働いていたので、特にどの資格を取れとか、研修等はありませんでした。今の時代ならもしかしたら派遣の人でも研修やその他の制度が使えるかもしれません。工場だからなのか、研修を本社に受けに行くような社員の人も特に見ませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.09/ IDans-7297862

富士電機の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.38
平均年収 :
543万円
平均残業時間 :
32.2時間/月
募集求人数 :
7

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
3.38
平均年収 :
534万円
平均残業時間 :
23.4時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
606万円
平均残業時間 :
26.3時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

富士電機の関連情報

富士電機の総合評価

3.80
80件(10%)
181件(22%)
362件(44%)
120件(15%)
84件(10%)

会社概要

会社名
富士電機株式会社
フリガナ
フジデンキ
URL
https://www.fujielectric.co.jp/
本社所在地
神奈川県川崎市田辺新田1番1号
代表者名
北澤 通宏
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
47,586,000,000円
従業員数
27,564人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6504
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1259424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。