該当件数:44件
【印象に残った質問1】
学生時代に力をいれたことは何ですか?
【印象に残った質問2】
財務職種を志望する理由は何ですか?
【面接の概要】
新卒採用の場合、夏インターン参加者は早期選考の案内がありました。一次面接→最終面接の流れで、どちらも対面で行われます。一次面接では一名の人事社員が面接官としてメモをとりながら話を聞いてくださいました。
【面接を受ける方へのアドバイス】
フォーマルな質問が多く、基本的な面接対策をして臨めば問題ないです。インターネットのみの情報だと働き方などは見えにくい部分もあると思うので、インターンや説明会などで会社に対して理解を深めていくと良いと思います。
【印象に残った質問1】
あなたが当社を志望する理由を聞かせてください。
【印象に残った質問2】
あなたが学生時代に力を注いだことを教えてください。
【面接の概要】
オンライン面接で30分ほど行い、相手は人事の方1名でした。質問内容は一般的なことばかりで、自己PRや志望動機、ガクチカがメインでした。研究内容についても質問があったので概要や目標、現状の課題などを答えました。深掘りはそこまでされないのである程度対策していれば答えられると思います。雰囲気も良く、話しやすかったです。
【印象に残った質問1】
大学の研究内容は何か
【印象に残った質問2】
特に無し
【面接の概要】
オンラインでの面接でした。(グーグルmeet)
先方は3名が出席し、人事関連の方と、配属予定先の部長と課長でした。
流れは自己PR、志望動機、職務内容の説明を行い、その後質疑応答でした。
言いたい事が伝わらないと間が空く感じでした。
淡々と面接が進み、相手の反応も分からず、終始不安な時間でした。
聞かれたことは通常の面接内容でした。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
富士電機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。