企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 神奈川県川崎市田辺新田1番1号

3.80
  • 残業時間

    27.8時間/月

  • 有給消化率

    55.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:44

20代前半男性正社員施工管理

【良い点】

休日出勤があっても代休を取ることを推進されるので、取ろうと思えば取ることは可能だと思います。仕事が被っていなければの話ですが。

【気になること・改善したほうがいい点】

施工管理という面、休日出勤が普通にあります。会社としては休日出勤をなくしていこうという動きがあるようですが、現場は休日でも動いていれば、問題が発生した際には必ず対応せざるを得ないため、常に気を張っていなければなりません。また、代休を取ったとしてもその時に電話がかかってくることも多々あります。他社からの現場電話等もあるため、帰宅後であっても電話があることもよく発生します。現場によっては出張もあるため、10連勤以上になることもよくあります。現状の人手不足の状態では今後改善される余地はあまりないような気はします。普段の施工管理に加えて、損益の管理や他現場との打ち合わせ等どんどんスケジュールが被っていくほど、休みが取れなくなり、結果的に休日出勤ということもあり得ます。長期休みでも工事期間が被っていれば、誰かしらが出勤せざるを得ないため、会社の休暇通りには休めていない印象がある。

投稿日2025.03.26/ IDans-7679520
20代前半男性正社員その他の電気/電子関連職

【気になること・改善したほうがいい点】

残業は多くなく、休みも取りやすいイメージだったが、仕事量が多い故にいつも仕事に追われているのうに見受けられる。その結果休みも取りにくい印象。

投稿日2023.10.16/ IDans-6431450
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)

【良い点】

休日を取りやすい、申請しやすい雰囲気はある。

【気になること・改善したほうがいい点】

休みをとっても仕事のツケがたまる場合が多く、きつさは自分に返ってくることが多いため、休みが取りにくいことがある。

投稿日2023.09.23/ IDans-6369251
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
400万円
【良い点】 プライベートで休みを取りやすいのは良い点である。また、共に働いている方々は雰囲気が大人しい方が多く、頼りになりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全127文字)
【良い点】 プライベートで休みを取りやすいのは良い点である。また、共に働いている方々は雰囲気が大人しい方が多く、頼りになりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給試験が試験官によるので、いわゆる"ガチャ状態"になるのは公平性に欠けると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.18/ IDans-7385962
会員登録バナー

富士電機株式会社には
1,090件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
富士電機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員回路設計・実装設計
【良い点】 フレックス制度が導入されていて、非常に働きやすい 有給も自分の業務との兼ね合い次第ではあるが、比較的自由に取れる。 夏季や冬季も長期に休みが取れるので、旅行の... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 フレックス制度が導入されていて、非常に働きやすい 有給も自分の業務との兼ね合い次第ではあるが、比較的自由に取れる。 夏季や冬季も長期に休みが取れるので、旅行の計画も立てやすい点が非常に魅力的であると考える。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司によっては個人ケータイに電話がかかってくるパターンもあり、 個人的にはそれは嫌だなと感じている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.24/ IDans-6650985
20代後半女性正社員法務
【良い点】 休み自体が多く、有給も断られることはない。部署によるところが大きい。... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 休み自体が多く、有給も断られることはない。部署によるところが大きい。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しいときとそうでない時の差が激しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.02/ IDans-6827787
20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 子育てや出産等で休みを取る制度があ... 続きを読む(全74文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 子育てや出産等で休みを取る制度がありますが、裏で色々言われているようなので休暇が取りやすいという印象はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.25/ IDans-7047639
30代後半女性派遣社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のマニュアルが一切ないのにビックリした。駐車場は敷地内で助かるが全員分の駐車場が敷地内にあるのでかなり広大。そして敷地内渋滞が... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のマニュアルが一切ないのにビックリした。駐車場は敷地内で助かるが全員分の駐車場が敷地内にあるのでかなり広大。そして敷地内渋滞が起きたりする。事務所から駐車場まで片道徒歩10分。 【良い点】 祝日は休みじゃないと思っていましたが社内カレンダーでは殆ど祝日は休み。社員さんに既婚女性が多いので定時に帰る人が多く、定時に帰りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.10/ IDans-5203730
20代前半男性正社員プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)主任クラス
【良い点】 非常に有給をとりやすい社風で社員一人一人の意志を尊重してもらえる。 フレックス、在宅等働きかたも柔軟に対応できる。 5年に1回長期間の休みもある。 ゴールデン... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 非常に有給をとりやすい社風で社員一人一人の意志を尊重してもらえる。 フレックス、在宅等働きかたも柔軟に対応できる。 5年に1回長期間の休みもある。 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始も必ず10連休ある。 【気になること・改善したほうがいい点】 在宅勤務を推奨しているがまだまだ環境面では やりづらさがある。 その点改善していき、時代の流れに沿った働きかたができるとより満足度も高まると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.12/ IDans-5249127
30代後半女性派遣社員一般事務
【良い点】 土日と祝日も社内カレンダーで殆ど休みなので女性には働きやすいと思う。 そのためか社員の女性も既婚者多く定時で帰るので定時で帰りやすく助かる。 有給も午後だけや... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 土日と祝日も社内カレンダーで殆ど休みなので女性には働きやすいと思う。 そのためか社員の女性も既婚者多く定時で帰るので定時で帰りやすく助かる。 有給も午後だけや午前だけと半休でも取れるので子供の行事に合わせることもしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 駐車場が敷地内だが事務所から意外と遠いので定時に事務所を出ても敷地を出るのに結構時間がかかる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.10/ IDans-5203731
20代後半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
【良い点】 出張と被らない時期であれば有給は取りやすいと思います。当然チームメンバーとの事前の相談は必要ですが、有給の理由を深く聞かれることもなく、「私用」として話を進め... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 出張と被らない時期であれば有給は取りやすいと思います。当然チームメンバーとの事前の相談は必要ですが、有給の理由を深く聞かれることもなく、「私用」として話を進めることができる点が良いと思います。また、課内のメンバーの多くも私用で有給を取っているところから、休みを取りやすい雰囲気となっていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.02/ IDans-5513741
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 事前に調整さえすれば、休みは取りやすい会社だと思います。働き方改革の流れもあり、5連休の連続休暇も推奨されています。その他、結婚や勤続10年等の節目で連続休暇... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 事前に調整さえすれば、休みは取りやすい会社だと思います。働き方改革の流れもあり、5連休の連続休暇も推奨されています。その他、結婚や勤続10年等の節目で連続休暇を取ることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってばらつきがあるため、全ての部署にあてはまるわけではありません。上司次第だど思います。繁忙期がはっきりしている部門とそうでない部門では異なります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.18/ IDans-4513409
20代前半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほうがいい点】 以下の4つ。 ・年間休日が少ない 会社的には年間休日は125日となっており、年末年始、GWやお盆などは休み... 続きを読む(全418文字)
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほうがいい点】 以下の4つ。 ・年間休日が少ない 会社的には年間休日は125日となっており、年末年始、GWやお盆などは休み。しかし私の部署は工事業者さんと一緒に仕事をする事が多く、世間は休みの場合も出勤、土日祝日も出勤となる場合が多い。 ・先輩達が皆恐い これは現場系なので多少気性の荒い人がいるのも普通、自分が単に馴染めなかっただけ。 ・3K職場 基本的に屋外作業のため、エアコンはなく冬は寒く、夏は暑い中での作業となる。また器材の搬入時は体力仕事となる。 ・昇給がしずらい 自動昇給などは無く、随時タイミングで行われる昇格試験(筆記試験・面接)に合格しない限りは新卒の給与額となる。 忙しい部署だと準備に費やす時間が全く取れず、10年以上経っても昇給出来ないといった人も見かける。 逆に言えば、普段仕事が出来ていなくても、この試験さえ受かればOK。馬鹿馬鹿しいという声も聞かれる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.07/ IDans-4769924
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては非常に有給を申請しにくく、体調不良等でないと休みをなかなかとることができなかった。 【良い点】 年間休日は非常に多く... 続きを読む(全172文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては非常に有給を申請しにくく、体調不良等でないと休みをなかなかとることができなかった。 【良い点】 年間休日は非常に多く、世間一般の長期休暇となる時期は10連休になるなど、休みは非常に充実していた。また、取引先も休みとなるケースは多く、 休みを取っても電話がかかってくるようなことはなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.16/ IDans-6938422
30代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 当然だが、業務が多い時期は休みがとれない。仕事が属人化しているので、代わりに頼む人もいない 【良い点】 休みは業務負荷状況にもよる... 続きを読む(全96文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 当然だが、業務が多い時期は休みがとれない。仕事が属人化しているので、代わりに頼む人もいない 【良い点】 休みは業務負荷状況にもよるが、比較的取りやすい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.18/ IDans-7029505

富士電機の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.38
平均年収 :
543万円
平均残業時間 :
32.2時間/月
募集求人数 :
7

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
3.38
平均年収 :
534万円
平均残業時間 :
23.4時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
606万円
平均残業時間 :
26.3時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

富士電機の関連情報

富士電機の総合評価

3.80
80件(10%)
181件(22%)
362件(44%)
120件(15%)
84件(10%)

会社概要

会社名
富士電機株式会社
フリガナ
フジデンキ
URL
https://www.fujielectric.co.jp/
本社所在地
神奈川県川崎市田辺新田1番1号
代表者名
北澤 通宏
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
47,586,000,000円
従業員数
27,564人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6504
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1259424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。