企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 神奈川県川崎市田辺新田1番1号

3.80
  • 残業時間

    27.8時間/月

  • 有給消化率

    55.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:48

20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

学校生活で最も力をいれたこと


【印象に残った質問2】

海外勤務についてどう思うか、可能か


【面接の概要】

推薦での面接は事前に質問項目が送られ、それに沿った質問がされます。海外勤務についての項目は伏せられていますが、大体数の人が聞かれる質問です。

【面接を受ける方へのアドバイス】

特別難しいことは聞かれず、個室で人事の方が基本手に話をすすめてくれます。

投稿日2024.07.30/ IDans-7133596
20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

海外案件などもいくつかあり、遠くに出張できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

役職の人の承認などがかなり必要となるため、意思決定が遅い。

投稿日2024.06.07/ IDans-7000935
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

学チカ


【印象に残った質問2】

なぜこの会社なのか


【面接の概要】

15分程度、対面形式

・他の企業と比べてなぜウチなのか・インターンシップの感想・他社の選考状況、内定をもらった所はあるか、他にどこを見ているかなど・転勤の可能性が考えられるが大丈夫か・海外勤務についてどう考えているか・逆質問3つ・自分の強み、自己PRなど、結論ファーストを意識しました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

準備が9割です。

投稿日2023.02.04/ IDans-5774647
20代前半男性正社員回路設計・実装設計
元々、海外出張なども経験したく入社したため、入った部署は間... 続きを読む(全59文字)
元々、海外出張なども経験したく入社したため、入った部署は間違いではない。しかし、想像の数十倍出張業務の割合が多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.10/ IDans-5860115
会員登録バナー

富士電機株式会社には
1,090件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
富士電機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 若手社員とベテラン社員が多く、中間層がいない。教育する社員がおらずベテラン社員は見て学べ精神。見せてもらえる機会がないまま出張に行... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手社員とベテラン社員が多く、中間層がいない。教育する社員がおらずベテラン社員は見て学べ精神。見せてもらえる機会がないまま出張に行くことが多い。ベテラン社員もここ5年の間にほとんど定年となり会社の知識は失われていくと感じる。 【良い点】 若手にもいろいろな経験を積ませてくれる。 1年目から海外出張や現地での出張が多くある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.30/ IDans-4354340
40代後半男性正社員新規事業・事業開発課長クラス
【良い点】 良い人が多い。学閥がない。この10年は安定的に収益を上げている。福利厚生が良い。事業が程よく分散している。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事にアグ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 良い人が多い。学閥がない。この10年は安定的に収益を上げている。福利厚生が良い。事業が程よく分散している。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事にアグレッシブではない。本社だと、実態に即していない議論が多い。 収益性は上がったが、売り上げがなかなか伸びない。海外事業展開がまだ弱い。前途有望な若手が退職しがち。人事がこの数年停滞している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.10/ IDans-4674220
40代後半男性正社員新規事業・事業開発課長クラス
【良い点】 パワーエレクトロニクスでキーデバイスとなるパワー半導体を持っているのが大きな強みである。自動車の電動化の流れを上手く掴めば、数十年来超えることが出来ていない売... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 パワーエレクトロニクスでキーデバイスとなるパワー半導体を持っているのが大きな強みである。自動車の電動化の流れを上手く掴めば、数十年来超えることが出来ていない売上高1兆円を達成出来る可能性がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 海外事業が弱い。マネジメント層に海外事業を伸ばすことが出来る人材が少ない。現社長の後任が見つかっていない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.10/ IDans-4674250
30代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上記とは逆に、家族持ちの方は家族に会えることが極端に少なくなるため(年間30日程度)、家族との時間を大切にしている人には不向きだと... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上記とは逆に、家族持ちの方は家族に会えることが極端に少なくなるため(年間30日程度)、家族との時間を大切にしている人には不向きだと思います。 【良い点】 海外を含め出張が多く、旅行が好きな人には向いていると思います。 出張がないときには、比較的やることが少ないため、自分の判断で有給取得できるため、有給消化はしやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.13/ IDans-4589148
30代前半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大企業の端くれと言っておりますが、腐っても重電メーカーなだけありスケールの 大きな仕事に携われます。明確なキャリアプランを持っているなら、業務はきついがとても... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 大企業の端くれと言っておりますが、腐っても重電メーカーなだけありスケールの 大きな仕事に携われます。明確なキャリアプランを持っているなら、業務はきついがとてもやりがいを感じられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって当たり外れがある。 部署によっては海外に一年出張などは当たり前にある。中堅以上は一年の半分以上は出張に出ているので、若手社員はついていけずに辞めていってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.18/ IDans-3133409
30代前半男性正社員海外営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社会の基盤となるダイナミックなインフラ事業に携わる事ができ且つ若いうちから駐在等を経験させてもらったことで、国際ビジネスに関する知見、また折衝力が身につける事... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 社会の基盤となるダイナミックなインフラ事業に携わる事ができ且つ若いうちから駐在等を経験させてもらったことで、国際ビジネスに関する知見、また折衝力が身につける事ができた。 【気になること・改善したほうがいい点】 海外での生活、仕事が辛くなって来た。英語が話せるとは言え、文化と言語が異なる環境での生活は私にとってはハードルが高かった為、退職を決意。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.02/ IDans-4860533
20代後半女性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社内外の講座等、意欲的に受講したいと上司に申し出れば受けさせてくれる。講座に限らず、現場に行きたい、海外と仕事がしたいといった希望は叶えてくれようとする風土が... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 社内外の講座等、意欲的に受講したいと上司に申し出れば受けさせてくれる。講座に限らず、現場に行きたい、海外と仕事がしたいといった希望は叶えてくれようとする風土がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 そういう機会を与えてくれる一方で、そこまで意欲的でない社員もそれなりに快適に仕事ができ、そういう社員達と給与面等で差が開きにくいのでモチベーションが下がるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.07/ IDans-2688946
30代前半男性正社員海外営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 スケールの大きな事業に携われる。火力、水力、地熱、変電機器等の事業。100億規模の事業に関わることも。 希望すれば海外関連の部署に異動することも出来る。部署に... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 スケールの大きな事業に携われる。火力、水力、地熱、変電機器等の事業。100億規模の事業に関わることも。 希望すれば海外関連の部署に異動することも出来る。部署にもよるが、意見、質問しやすい会社だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 事業規模が大きいので裁量が小さく、職務範囲も狭い。他事業との関わりはほぼ皆無。シナジーが発揮できる環境にはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.18/ IDans-4226046
20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 火力発電部門は、脱炭素化の流れなど逆風が強い。また国内他社メーカーもこれまでメインに扱ってこなかった中小容量タービンに降りてきてい... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 火力発電部門は、脱炭素化の流れなど逆風が強い。また国内他社メーカーもこれまでメインに扱ってこなかった中小容量タービンに降りてきている他、中国韓国などの海外メーカーの攻勢もあるのではないかと思う。造船などと同じ道を歩むのではないかと心配がある。 【良い点】 事業の幅が広く分散している。分野によっては成長が期待できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.23/ IDans-5136280
30代前半男性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外駐在員の手当てをゼロにしたため、駐在する価値が全くなくなった。 突然の決断だったようで、社内にも動揺が走っている。 2010年に国際化と言って、使えない社... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 海外駐在員の手当てをゼロにしたため、駐在する価値が全くなくなった。 突然の決断だったようで、社内にも動揺が走っている。 2010年に国際化と言って、使えない社員を全員中国に送ったが半年で全員帰国。 現在は現地は現地人社長という方針のため、駐在は基本管理職が遊びに行く感覚で行われている。 いかんせん、英語ができない社員が多すぎ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.05/ IDans-2442993
30代前半女性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 火力・地熱発電に限って言えば、国内海外ともに市場は縮小しており、少ない案件を各メーカーは非常に厳しい条件で取り合っている。日本含め... 続きを読む(全253文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 火力・地熱発電に限って言えば、国内海外ともに市場は縮小しており、少ない案件を各メーカーは非常に厳しい条件で取り合っている。日本含めて先進国での新設案件は今後もそれほど期待できず、頼みの途上国は金融や政治の問題なのか実案件になるまでが長い(逆に急に決まることもあるが)。各メーカーともサービス(既設プラントの改修など)に力をいれているが、やはり全体的な市場としては厳しいものがあり、富士電機としての強みや独自性を高めないと単なる価格競争に陥ってしまうことが懸念される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.26/ IDans-4303736

富士電機の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.38
平均年収 :
543万円
平均残業時間 :
32.2時間/月
募集求人数 :
7

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
3.38
平均年収 :
534万円
平均残業時間 :
23.4時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
606万円
平均残業時間 :
26.3時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

富士電機の関連情報

富士電機の総合評価

3.80
80件(10%)
181件(22%)
362件(44%)
120件(15%)
84件(10%)

会社概要

会社名
富士電機株式会社
フリガナ
フジデンキ
URL
https://www.fujielectric.co.jp/
本社所在地
神奈川県川崎市田辺新田1番1号
代表者名
北澤 通宏
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
47,586,000,000円
従業員数
27,564人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6504
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1259424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。