企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 神奈川県川崎市田辺新田1番1号

3.80
  • 残業時間

    27.8時間/月

  • 有給消化率

    55.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:34

30代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
740万円

【良い点】

主に企画職1級、2級、3級に分かれ、社内の昇給試験の合格により級が上がれば、年収はそれぞれ100万円近く上がる。

賞与も他電機メーカーと比べても見劣りしない。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給試験に合格できなければ給与アップは見込めない。昇給試験は成果報告の論文、質疑応答、グループ討議があり、業務時間外に多大な労力が必要になる。また、評価は別事業部の職制が対応するので普段の業務成果や取組は一切評価に加味されない。

投稿日2024.08.25/ IDans-7190200
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
年収:
500万円

【良い点】

基本給は良いと思う。賞与に関しては、配属部署によると思うが基本的に真ん中の評価しかつかないと思っておいて差支えない。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司が部下の業務を把握していないため(把握できないくらい多忙であるため)、適切な評価が受けられることは期待してはいけないと思う。

投稿日2022.12.13/ IDans-5675039
30代後半男性正社員経理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円

【良い点】

順調に昇進すれば、かなりいい方だと思います。

昇進試験は最短2~3年で受けられます。

総合職の一番下からは、昇格するごとに年収100万~150万ほどアップするようなイメージです。

その他にも業務目標に対する達成度や能力特性を評価する機能がありますが、それは基本給の決定と賞与と別でそれぞれ行われます。

私は中の中くらいの成績だったかと思いますが、2回昇進した課長補佐で、年収550万、残業込みで650万ほどでした。

月給の総支給だけでも38万ほど、残業込みで45万円ほどの総支給を頂き、更に賞与もありましたので、実質750万円ほどの年収でした。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司によって、昇進を押してくれる人、全く押してくれない人、というテンションがありました。

押してくれないテンションの課長さんの元にいる人は、可哀想でした。

投稿日2024.01.22/ IDans-6644591
20代後半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
年収:
650万円
【良い点】 昇級試験により等級が上がり、等級により給与が決定するので、早く合格すれば同期や先輩よりも高い給与を頂けるチャンスがある。また評価も多少は差が出るようになってお... 続きを読む(全226文字)
【良い点】 昇級試験により等級が上がり、等級により給与が決定するので、早く合格すれば同期や先輩よりも高い給与を頂けるチャンスがある。また評価も多少は差が出るようになっており、給与や賞与も同期より多く頂けている。 【気になること・改善したほうがいい点】 上記の昇級試験に受からなければ給与が上がらない。口下手な人は仮に仕事ができていても受かりづらく給与が上がりづらい。また昇級すればまず降格はないので、等級に見合わない仕事のレベルが低い社員が一定数いる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.17/ IDans-4831311
会員登録バナー

富士電機株式会社には
1,090件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
富士電機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 給料は良い、昇給は年1回 賞与は6か月ぐらい 大手なのでしっかりしている。 部署長の評価によって賞与は変動します。 PCで時間管理されているのでサービス残業な... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 給料は良い、昇給は年1回 賞与は6か月ぐらい 大手なのでしっかりしている。 部署長の評価によって賞与は変動します。 PCで時間管理されているのでサービス残業などはない。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇進は筆記試験と面接があります。 配属された部署によって昇進のしやすさは変わります。 昇進するだけで年収が100万以上変わるため部署による不平等はどうにかしたほうがよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.13/ IDans-4779205
30代前半女性正社員その他職種主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 入社後は企画職三級からスタートし、上長の推薦があれば毎年昇格試験に挑戦できる。筆記試験、論文、面接対策が必要だが、試験内容が明確なので、自身の努力と、上長の助... 続きを読む(全327文字)
【良い点】 入社後は企画職三級からスタートし、上長の推薦があれば毎年昇格試験に挑戦できる。筆記試験、論文、面接対策が必要だが、試験内容が明確なので、自身の努力と、上長の助言があれば、基本は受かる。全て一発合格できれば、入社6~7年目で主任クラスの年収が見込める為、企画職一級まで昇格できれば、給与面ではほぼ満足できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 年2回、業務目標成果報告書を作成し、自己評価後、上長の評価・コメントをもらい人事に提出する。この評価によって賞与の額が変わってくる。 但し、この運用を正確に行っている上司は少ない。 結局のところは、上長の采配に帰属する部分が大きい。 その為、上長との人間関係を良好に保つことが必要不可欠となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.06/ IDans-4210273
20代後半女性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
400万円
【良い点】 半期ごとに業務目標を設定し、その達成難易度と目標に対しての達成度で評価する。併せて中期キャリア目標を記入し、目指したい姿とその実現に向けた取り組み計画を記入す... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 半期ごとに業務目標を設定し、その達成難易度と目標に対しての達成度で評価する。併せて中期キャリア目標を記入し、目指したい姿とその実現に向けた取り組み計画を記入する。賞与面談の際に、取り組みに対しての フィードバックが得られる。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては面談が賞与支給後であったり、ほとんどフィードバックがない、形ばかりの面談が行われている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.18/ IDans-5685496
20代前半男性正社員法人営業
年収:
400万円
【良い点】 年収は400万程度もらえる。業績に応じて賞与も多くもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 昇級テストに合格しないと、給料が上がらない。ただ、合格すれ... 続きを読む(全96文字)
【良い点】 年収は400万程度もらえる。業績に応じて賞与も多くもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 昇級テストに合格しないと、給料が上がらない。ただ、合格すれば100万ぐらあがる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.11/ IDans-6697759
20歳未満男性正社員その他の電気/電子関連職
年収:
244万円
【良い点】 賞与が高く、年収の底上げとなっていると思う。近頃業績が良く、春闘においてベースアップや賞与に反映されており、良いと感じている。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 賞与が高く、年収の底上げとなっていると思う。近頃業績が良く、春闘においてベースアップや賞与に反映されており、良いと感じている。 【気になること・改善したほうがいい点】 どのように評価され、どのように給与が上昇していくのかが分からず、仕事のモチベーションになりにくい。資格取得も積極的な雰囲気ではあるが、それを取ったところで評価されるのか、給与が上がるのか等教えて貰っていない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.15/ IDans-5340047
20代後半男性正社員制御設計(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
620万円
【良い点】 実績に応じた給与になる仕組み、制度がある事。 上司から優良評価を受けた場合、月毎の給料、賞与にインセンティブがある。 評価は半年に一度行われている。 【気にな... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 実績に応じた給与になる仕組み、制度がある事。 上司から優良評価を受けた場合、月毎の給料、賞与にインセンティブがある。 評価は半年に一度行われている。 【気になること・改善したほうがいい点】 優良評価を受ける事ができる人数は、部署毎にあらかじめ決まっていて、また、その枠は少ない事。また、優良と判定される明確な基準はなく、基本的に上司の独断で決まる事。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.30/ IDans-4941094
20歳未満男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
260万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給込みで月収は低いが、年に2回... 続きを読む(全75文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給込みで月収は低いが、年に2回の賞与(給与2.5ヶ月分)で何とか賄っているといった印象なのが少し気になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.05/ IDans-6549151
20代後半男性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってはパワハラまがいの指導が横行しています。 またこれも部署によりますが現地部門は出張ばかりで家に帰れないことが多いです。... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってはパワハラまがいの指導が横行しています。 またこれも部署によりますが現地部門は出張ばかりで家に帰れないことが多いです。年間の2/3をホテルで暮らすことになり、家族からは冷たい目で見られます。 家族との時間を重視したい方にはお勧めできません。 【良い点】 給与は一般水準より高く設定されていると思います。 賞与も6か月分近く支給されるため金銭面での待遇は悪くないともいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.10/ IDans-5383672
20代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司のパワハラによって、何人もメンタルヘルスにかかっている。 上司はそれをパワハラと自覚していないようだし、会社側も上司に注意する... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司のパワハラによって、何人もメンタルヘルスにかかっている。 上司はそれをパワハラと自覚していないようだし、会社側も上司に注意するような素振りは見られない。 未だに事務所で怒号が飛び交うなど考えられない職場である。 給料も少ない。 大学の卒業した同期と賞与が二倍も違うとさすがにやる気をそがれてしまうのも致し方ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.26/ IDans-3446884
20代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 期初にたてた目標に対して、期末に評価を行い、上司と面談する。 評価指数はあるが、あくまで形式だけであり、上司の主観によって評価され... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 期初にたてた目標に対して、期末に評価を行い、上司と面談する。 評価指数はあるが、あくまで形式だけであり、上司の主観によって評価されると感じる。 他社に比べて給料が低い。 順当に昇給していったとしても結局他社の同じポジションには劣ってしまう。 もっと社員のやる気が出るように賞与額を改善した方がよい。 さすがに大学の同期と二倍も違うとやる気が出ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.26/ IDans-3446882
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 年収は初年度は比較的待遇がいいと思われる。賞与も年に2回(2.5ヶ月/回)きちんといただけるので、しっかりキャリアアップできた方には生活に困ることは基本的にな... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 年収は初年度は比較的待遇がいいと思われる。賞与も年に2回(2.5ヶ月/回)きちんといただけるので、しっかりキャリアアップできた方には生活に困ることは基本的にないと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇級するためには試験を受ける必要があり、また幹部社員に上がるのにもさらに狭き門を通過しなければならなくなるので、意欲的に昇級したいと思える人でないとなかなか苦労すると思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.18/ IDans-3205722

富士電機の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.38
平均年収 :
543万円
平均残業時間 :
32.2時間/月
募集求人数 :
7

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
3.38
平均年収 :
534万円
平均残業時間 :
23.4時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
606万円
平均残業時間 :
26.3時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

富士電機の関連情報

富士電機の総合評価

3.80
80件(10%)
181件(22%)
362件(44%)
120件(15%)
84件(10%)

会社概要

会社名
富士電機株式会社
フリガナ
フジデンキ
URL
https://www.fujielectric.co.jp/
本社所在地
神奈川県川崎市田辺新田1番1号
代表者名
北澤 通宏
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
47,586,000,000円
従業員数
27,564人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6504
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1259424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。