企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長野県松本市渚2丁目9番38号

3.35
  • 残業時間

    24時間/月

  • 有給消化率

    45.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行は「女性行員の能力を最大限発揮できる仕事と環境を整備」することを掲げています。しかし、実際に上位職に昇格している女性は、未婚者... 続きを読む(全140文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行は「女性行員の能力を最大限発揮できる仕事と環境を整備」することを掲げています。しかし、実際に上位職に昇格している女性は、未婚者など会社都合で長時間労働や転勤をさせやすい者が多いです。 【良い点】 育児休暇は1年取得することができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.31/ IDans-6071199
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 女性で役職についている人(係長・課長)は、想像以上に多かったのが正直な感想です。 昇進を目指そうと思っている女性は、モデルとなる人がたくさんいるのでいい環境な... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 女性で役職についている人(係長・課長)は、想像以上に多かったのが正直な感想です。 昇進を目指そうと思っている女性は、モデルとなる人がたくさんいるのでいい環境なのではないでしょうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店長クラスになると女性の比率がグッと下がる印象です。 また、合併後の役職制度がどうなるか不明なのが不安要素ではあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.04/ IDans-7700513
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 産休、育休制度、お祝い金などの制度はしっかりしている。子供が熱を出した... 続きを読む(全83文字)
【良い点】 産休、育休制度、お祝い金などの制度はしっかりしている。子供が熱を出したりして早く帰らなければならないときなんかも、周りの理解やフォローは厚いように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.02/ IDans-6675909
30代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休・育休を取る人が多く、長く働いている女性は多い印象です。決して易しい仕事ではない分、一緒に働いた職場の同僚とは絆が生まれます。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 産休・育休を取る人が多く、長く働いている女性は多い印象です。決して易しい仕事ではない分、一緒に働いた職場の同僚とは絆が生まれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職を増やそうとしているため、本人の意思や希望する働き方は重視されず次々昇進させられるイメージです。表向きは女性の活躍を推進していますが、当事者たちは置き去りです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.21/ IDans-4102837
会員登録バナー

株式会社長野銀行には
184件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社長野銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性社員の割合を増やしてきたため近い将来ノルマ至上主義からの多少の脱却もあるかなと甘い考えがあったが、最近は女性社員の割合を増やす... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性社員の割合を増やしてきたため近い将来ノルマ至上主義からの多少の脱却もあるかなと甘い考えがあったが、最近は女性社員の割合を増やすことに力を入れなくなった。現在の50代位の方が抜けなければ若手はまだまだノルマに怯える毎日。 【良い点】 女性には甘い会社であり、男の私は不公平さを感じる。しかしながら、女性同士はあまり仲が良さそうな感じはしない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.31/ IDans-3921791
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業などが少なく働きやすかったです。 また、キャリアアップに向けてのフォローもしっかりしている印象です。 女性の管理職も増えてきており、バリバリ金融業界で働き... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 残業などが少なく働きやすかったです。 また、キャリアアップに向けてのフォローもしっかりしている印象です。 女性の管理職も増えてきており、バリバリ金融業界で働きたい人には向いていると思います。 育休産休も取っている人が多いので取りやすく、また子供の都合でお休みを取るのも比較的寛容な職場であるとかんじました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.12/ IDans-4726399
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上層の方々は総合職であり、一般職(女性)が担当する内部事務や窓口の仕事に理解がないように感じます。内部は簡単な仕事だと思っているの... 続きを読む(全271文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上層の方々は総合職であり、一般職(女性)が担当する内部事務や窓口の仕事に理解がないように感じます。内部は簡単な仕事だと思っているのか、総合職と一般職の給料は違うにもかかわらず、一般職も営業推進して当然という姿勢です。全員で協力してやるのはわかりますが、人員削減されすぎている中、一般職の負担は年々大きくなっているように感じます。 【良い点】 結婚しても仕事を続けている人が最近は多いと思います。管理職で…という方はあまり聞いたことがありませんが、産休明けで時間短縮の制度を使って働く人も中にはいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.26/ IDans-2214200
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性営業職が、八十二銀行に比べてまだまだ少なかったです。女性営業職の体制が整っていないため、営業に出てすぐ辞めてしまう方もいました... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性営業職が、八十二銀行に比べてまだまだ少なかったです。女性営業職の体制が整っていないため、営業に出てすぐ辞めてしまう方もいました。 【良い点】 女性の管理職も増えてきているようです。女性の上司も優しい方も多く、困った際は相談しやすい雰囲気でした。 産休等も取りやすいので、取った後また仕事に復帰する方もいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.01/ IDans-3239644
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性の管理職は少ない。 結婚して家庭があって管理職についている女性は皆無。 係長クラスなら結婚して子供一人くらいなら何人かいるが、二人目が出来て辞めてしまった人もいる... 続きを読む(全186文字)
女性の管理職は少ない。 結婚して家庭があって管理職についている女性は皆無。 係長クラスなら結婚して子供一人くらいなら何人かいるが、二人目が出来て辞めてしまった人もいる。 家庭と仕事の両立は、難しいと思う。 体質的に古く、封建的な会社だと思う。 出世したい女性は、結婚とか子供とかを考えない方がよいと思う。 それでも、昔に比べればましになってきた方かもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.09/ IDans-674817
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性にとってはとても働きやすく、拘束時間も少ないのでやはり優遇されているように感じます。しかし、給与が低めであることと、ルーチンワークに対する向き不向きは必ず仕事のモチベ... 続きを読む(全151文字)
女性にとってはとても働きやすく、拘束時間も少ないのでやはり優遇されているように感じます。しかし、給与が低めであることと、ルーチンワークに対する向き不向きは必ず仕事のモチベーションを左右するでしょう。最近では既婚後も働ける制度も整っており、給与に不満がない限りは続けていける職業になりえていると感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.13/ IDans-599057
30代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
最近は結婚しても辞めずに続けるひとも増えてきました。子供ができても産休と育児休暇を取得するケースもあります。他企業では制度はあっても実績がないというのも聞くのでそれに比べ... 続きを読む(全155文字)
最近は結婚しても辞めずに続けるひとも増えてきました。子供ができても産休と育児休暇を取得するケースもあります。他企業では制度はあっても実績がないというのも聞くのでそれに比べると女性としては働きやすい環境になってきているのではないかと感じます。 ただ、実際に仕事に復帰するときはもとの職場に戻れるとは限りません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.03.06/ IDans-22353
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
先輩には産休のあと復帰して、育児をしながら勤めている人も多く、または時短勤務のパートに切り替えることもできるので非常に働きやすいとは思う。マタニティ制服もあり、体制は整っ... 続きを読む(全179文字)
先輩には産休のあと復帰して、育児をしながら勤めている人も多く、または時短勤務のパートに切り替えることもできるので非常に働きやすいとは思う。マタニティ制服もあり、体制は整っているように思う。 キャリアアップという面では、支店長クラスでも女性が活躍しているのでおそらく以前よりは男女平等に近づいているのでは。意外と男性の一般事務もいますし、女性の営業もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.20/ IDans-1458588
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
2000年頃に女性の登用を積極的に実施する方針になったと思います。でもやはり銀行は男社会の色が強く、すぐに登用されるわけではありません。役員や支店長等が女性登用の実績作り... 続きを読む(全152文字)
2000年頃に女性の登用を積極的に実施する方針になったと思います。でもやはり銀行は男社会の色が強く、すぐに登用されるわけではありません。役員や支店長等が女性登用の実績作りに積極的になった場合、登用が進むのが実態でした。ただし、そうした実績があるからこそ、現在はもっと進んでいると思います。満足しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.19/ IDans-269861
MIRROR LPバナー

長野銀行の関連情報

長野銀行の総合評価

3.35
3件(2%)
11件(9%)
51件(41%)
30件(24%)
30件(24%)

会社概要

会社名
株式会社長野銀行
フリガナ
ナガノギンコウ
URL
https://www.naganobank.co.jp/
本社所在地
長野県松本市渚2丁目9番38号
代表者名
西澤 仁志
業界
銀行・信用金庫
資本金
13,016,000,000円
従業員数
652人
設立年月
1950年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1137281
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。