企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長野県松本市渚2丁目9番38号

3.35
  • 残業時間

    24時間/月

  • 有給消化率

    45.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 資格試験に合格すると費用の補助があり有難い。ディズニーリゾートの毎年1回割引券が貰える。 【気になること・改善したほうがいい点】 定時で帰ることを前提とする当... 続きを読む(全103文字)
【良い点】 資格試験に合格すると費用の補助があり有難い。ディズニーリゾートの毎年1回割引券が貰える。 【気になること・改善したほうがいい点】 定時で帰ることを前提とする当たり前の職場環境を確率させてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.02/ IDans-6675911
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 金融機関なので、休暇制度や福利厚生などは充実し... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 金融機関なので、休暇制度や福利厚生などは充実しています。 5日間連続で休暇を取れる制度はとても良いですを
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.04/ IDans-7700514
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はしっかりしていると思います。休日は土日祝日とカレンダー通り、しっかり休むことができます。なので休みの計画は立てやすいです。 【気になること・改善した... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしていると思います。休日は土日祝日とカレンダー通り、しっかり休むことができます。なので休みの計画は立てやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給を、一年の最初の時にいつ取るか決めてしまうので、取りたいその日に取ることが出来ない点です。また、他の方とできるだけ被らないようにと思って決めるとあまり自分の取りたい時に取れません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.29/ IDans-3811014
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給はまず使えないと思った方がいいです。年に一回、5日連続で取得必須のリフレッシュ休暇がありますが、ノルマ未達成であれば休暇中に出... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給はまず使えないと思った方がいいです。年に一回、5日連続で取得必須のリフレッシュ休暇がありますが、ノルマ未達成であれば休暇中に出社している人もいました。有給休暇を自分の取りたいタイミングで取得している人は営業店ではほぼいませんでした。本部職員についてはわかりません。 【良い点】 退職金がある。研修制度がそれなりに整っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.02/ IDans-5067490
会員登録バナー

株式会社長野銀行には
184件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社長野銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生はとてもいいです。休みもとりやすい雰囲気で、新入社員のことを気にかけてくれているように感じました。 先輩社員も休みをしっかりとっているし、女性の先輩社員もたくさ... 続きを読む(全153文字)
福利厚生はとてもいいです。休みもとりやすい雰囲気で、新入社員のことを気にかけてくれているように感じました。 先輩社員も休みをしっかりとっているし、女性の先輩社員もたくさんいました。その点では女性にも働きやすいのかなと感じるところがありました。 まだ長く働いていないのでわかりませんがすごくいい企業です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.16/ IDans-1125659
30代前半男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
扶養手当や住宅手当など、手当は削減される一方です。労働時間は長いと思われます。帰りは遅いです。食事補助はありません。ジョブローテは人数が少ないことで、難しいようです。逆に... 続きを読む(全165文字)
扶養手当や住宅手当など、手当は削減される一方です。労働時間は長いと思われます。帰りは遅いです。食事補助はありません。ジョブローテは人数が少ないことで、難しいようです。逆に、現在の仕事をしつつ、他の仕事もしなければならないようです。福利厚生はかなり悪化していると思われます。休暇制度はありますが、人数が少ないため、普段は難しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.06/ IDans-199353
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産祝金として50万円が支給されることになったが、扶養手当と住宅手当が減った。 福利厚生としてスポーツジムを利用できるが、松本地方にあるスポーツジムしか使えないので、他... 続きを読む(全152文字)
出産祝金として50万円が支給されることになったが、扶養手当と住宅手当が減った。 福利厚生としてスポーツジムを利用できるが、松本地方にあるスポーツジムしか使えないので、他の地域に住んでいてもなかなか利用することが出来ない。 労働時間については配属された部署や支店による。もっといえば部長や支店長による。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.23/ IDans-690434
女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やはり金融なので福利厚生はかなり良く、支店の雰囲気にもよるが有給もとりやすい。女性の産休育休取得も積極的で、復帰される方も多く、全体として取りやすい雰囲気にあ... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 やはり金融なので福利厚生はかなり良く、支店の雰囲気にもよるが有給もとりやすい。女性の産休育休取得も積極的で、復帰される方も多く、全体として取りやすい雰囲気にある。反面、営業職などは特に精神的に病んでしまい数ヶ月休業する人もいるが、そのような場合には傷病手当等を使える。大手なので福利厚生という面では手厚い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.22/ IDans-2915659
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 資格は取らないと上がれません。自主的に参加と言っても自主的ではなく半強制的なものもありなかなか大変だった記憶があります。良くも悪く... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 資格は取らないと上がれません。自主的に参加と言っても自主的ではなく半強制的なものもありなかなか大変だった記憶があります。良くも悪くも受け止め方次第です。 【良い点】 基本的に県内の水準では良い方なのかと思います。一般的な企業に求められるものは備えているかと思います。 また、資格等は取るためのバックアップは抜群に素晴らしいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.29/ IDans-3809851
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】金融ということで想像通りの待遇だった。福利厚生に関しては不満に感じることがない。有給をしっかり取れ、連休とつなげることができるのは大きい。 【気になること・改... 続きを読む(全172文字)
【良い点】金融ということで想像通りの待遇だった。福利厚生に関しては不満に感じることがない。有給をしっかり取れ、連休とつなげることができるのは大きい。 【気になること・改善した方がいい点】 会社のイベントや上司との付き合いが時に多く、休日が潰れることがある。他支店の同期はほとんど休日はプライベートでいるので、人間環境で変わるところだと感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.27/ IDans-1494041
男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給料は長野県内では良い方です。30代で年収600万円は超えます。一般的な福利厚生も完備されており、不満に思うことはないと思います。ただ、それ以上に激務であり、... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 給料は長野県内では良い方です。30代で年収600万円は超えます。一般的な福利厚生も完備されており、不満に思うことはないと思います。ただ、それ以上に激務であり、第2地方銀行であるため営業活動は厳しいものがあります。体育会系の方でメンタルが強い方はおすすめです。また、資格取得による手当がありモチベーションが上がります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.25/ IDans-2492702
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
自分の仕事を効率良く終わらせれば定時に帰れます。他の部署の女性たちは、規定時間より早く出社し、早く退社していました。ただ男性社員たちは、課長クラスが帰らないと帰れないとい... 続きを読む(全150文字)
自分の仕事を効率良く終わらせれば定時に帰れます。他の部署の女性たちは、規定時間より早く出社し、早く退社していました。ただ男性社員たちは、課長クラスが帰らないと帰れないという暗黙の了解みたいなのがあってかわいそうでした。 研修は綺麗な研修センターがあり、しっかりやってもらえるので安心して働けました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.04/ IDans-997808
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
休暇制度について、年1回の連続休暇(5日)は必ず取得できました。ただし、その他の有給休暇は取得しづらい状況にあると思います。支店や上司によるところもあると思いますが、比較... 続きを読む(全178文字)
休暇制度について、年1回の連続休暇(5日)は必ず取得できました。ただし、その他の有給休暇は取得しづらい状況にあると思います。支店や上司によるところもあると思いますが、比較的その傾向にあるように感じます。退職時の有休買取はありませんので、もう少し自由に取得できるような体勢が整うことを願います。月末月初や節日の繁忙時期はほとんど休暇取得は出来ないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.28/ IDans-417900
MIRROR LPバナー

長野銀行の関連情報

長野銀行の総合評価

3.35
3件(2%)
11件(9%)
51件(41%)
30件(24%)
30件(24%)

会社概要

会社名
株式会社長野銀行
フリガナ
ナガノギンコウ
URL
https://www.naganobank.co.jp/
本社所在地
長野県松本市渚2丁目9番38号
代表者名
西澤 仁志
業界
銀行・信用金庫
資本金
13,016,000,000円
従業員数
652人
設立年月
1950年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1137281
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。