企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長野県松本市渚2丁目9番38号

3.35
  • 残業時間

    24時間/月

  • 有給消化率

    45.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代前半女性正社員個人営業
年収:
350万円

【良い点】

年収は長野県内企業で見ると上位レベルだと思うので満足している。昇給は年功序列で、必要資格や試験を受けていれば毎年更新される。半期ごとの能力や成果に応じて、ボーナスに多少プラスされる。

投稿日2024.02.02/ IDans-6675908
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

ボーナスがあり安定した収入を得たい人には良い職場であると感じた。

また評価も平等であり特に不満はなかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

お給料の基本のベースが少ないため、残業が少ない月は厳しかった。事務職の場合、どんなに仕事を頑張ってもインセンティブなどないため、自分の頑張りがお給料に反映されることがないので、給料を上げにくいと思います。

投稿日2021.03.12/ IDans-4726405
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

規模の小さい銀行であることは、弱点ともなるが、ある意味職員個々が任せられる仕事は幅広いと思う。営業として、融資から預り資産まで幅広い商品に携われることはやりがいもあり、お客様のニーズに多角的な視点を持って対応できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事評価によって、ボーナス加算される金額に大差がない。なんとなく仕事をし、最低限の結果を出す人と、一生懸命に取り組み、結果をしっかり出す人の評価をもっとボーナス支給面で差を出せば、モチベーションが上がると思う。

投稿日2020.05.26/ IDans-4303172
20代後半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 お金を扱う仕事で神経を使いますが、事務仕事でほぼ定時に上がれてこの給料はまずまずではないかと思います。事務は人気なうえに低給料ですから。 一般の事務職員でも窓... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 お金を扱う仕事で神経を使いますが、事務仕事でほぼ定時に上がれてこの給料はまずまずではないかと思います。事務は人気なうえに低給料ですから。 一般の事務職員でも窓口で保険商品や投資信託の販売のノルマがありました。目標を達成したところで、明確にボーナスの繁栄はなく、支店の評価、支店長がみる自分への評価など相対的に数値化され、5段階評価でボーナスに反映されました。かなり前のことなので今はそのやり方は変わっていると思いますが…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.04/ IDans-3313399
会員登録バナー

株式会社長野銀行には
184件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社長野銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
390万円
【良い点】 初任給は、特別高いということでは、ありませんが、働いていると、基本給が、どんどんあがっていきます。 ただ、資格を与えられた期間内に取得しることや、一定以上の評... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 初任給は、特別高いということでは、ありませんが、働いていると、基本給が、どんどんあがっていきます。 ただ、資格を与えられた期間内に取得しることや、一定以上の評価を得られないと、給与に反映されないことも、あると思います。 ボーナスはいい方だと思います 【気になること・改善したほうがいい点】 営業にでると、何でもやらないといけないので、少し大変な面もあるかもしれませんが、給与は高い方だと思うので、遣り甲斐に繋がるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.22/ IDans-2377288
20歳未満男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 有休も、取れず毎日毎日朝早くから夜遅くまでノルマに終われて詰められて、そんな割には年収は低いと思う。 【良い点】 安定している。と... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有休も、取れず毎日毎日朝早くから夜遅くまでノルマに終われて詰められて、そんな割には年収は低いと思う。 【良い点】 安定している。とにかく、安定している。それだけ。給料も、ボーナスも安定して、支給される。営業はノルマがあるが、ノルマに達成しようがしまいが給料にはなにも関係ない。やらなくたって給料が下がることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.04/ IDans-3820065
20代後半女性正社員一般事務社長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
学歴にもよるが、本当に給与は低い。ボーナスもほとんどないに等しい金額で、女性は特に管理職にまでならない限り昇給も期待できない。金融業界は安定していることがメリットなだけあ... 続きを読む(全182文字)
学歴にもよるが、本当に給与は低い。ボーナスもほとんどないに等しい金額で、女性は特に管理職にまでならない限り昇給も期待できない。金融業界は安定していることがメリットなだけあり、福利厚生など含め、しっかりとした体制はあるが、利益率が低いため社員への還元が本当に少ない。金融業界はまわりから見るほど給与が恵まれているものではないので、それを踏まえて入行すべきではないか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.15/ IDans-600727
MIRROR LPバナー

長野銀行の関連情報

長野銀行の総合評価

3.35
3件(2%)
11件(9%)
51件(41%)
30件(24%)
30件(24%)

会社概要

会社名
株式会社長野銀行
フリガナ
ナガノギンコウ
URL
https://www.naganobank.co.jp/
本社所在地
長野県松本市渚2丁目9番38号
代表者名
西澤 仁志
業界
銀行・信用金庫
資本金
13,016,000,000円
従業員数
652人
設立年月
1950年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1137281
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。