企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 群馬県前橋市元総社町194番地

3.21
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    64.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代前半男性正社員法人営業課長クラス

【良い点】

年次が若いうちは給与は高くないが、一定の年齢を超えてからは、給与は比較的上がる。一定の役職となれば、生活に困ることはない。

社員寮、借上社宅等、その他福利厚生も充実している。

休暇は制度休暇については原則として完全取得。

土日、祝日は休みの為、家族との時間は取れる。

【気になること・改善したほうがいい点】

年々、残業時間が減らされながらも、やることだけは増えている。その為、給与も減っている(残業代が減ってることによる)

時間外での顧客対応、土日での担保物件調査などせざるを得ない。

その上で、支店にもよるが、風通しはいい環境とも言えないことは多い(本部との関係も同様)

基本的に、業務以外では良い人は多いが、状況によって、平気で上司が、部下を売ることは日常茶飯事。自分の保身のためのパフォーマンスも多く、特に50代に多い。

意味のない目標(ノルマ)や、お願いセールスは常につきまとい、モチベーションを下げる要因となっている。

やりがいは薄い。特に群馬県以外の支店では特に薄れることが多いと思われる。

投稿日2022.12.24/ IDans-5695359
20代前半男性正社員一般事務
年収:
364万円

【良い点】

成果を上げなくても勤続していればある程度まで年収が上がる。出世を諦めた上でどれだけ力を抜いて働いても給与には大きな影響は出ない。

【気になること・改善したほうがいい点】

新卒入社後の伸び幅がとにかく低い。入社後4年ほどはほぼ給料は変わらず350万円程度。5年目から500万円程度に昇給するが、その後また5年間は変わらない。

役職者になると一気に増えアッパーミドルクラスの年収にはなるが、年齢の目安は30後半から。若いうちにお金が欲しいならオススメはできない。

投稿日2021.11.02/ IDans-5067698
30代前半男性正社員その他職種
年収:
500万円

【気になること・改善したほうがいい点】

どんなに頑張っても昇給はしない点、何もしない社員と給料が同じではやる気が出ない。頑張っている社員をあまり評価しない点はどうかとは思う。また良くも悪くも年功序列であり年上の仕事をしない役職が多い。そういった人に限り何もしないで口ばっかは達者な人が多い。有能な人は転職をして中間層に人が少ないところも悪い点として上げられる。

投稿日2022.07.11/ IDans-5430131
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入行時から同期の男性行員と変わりない仕事をさせてくれる。身近に女性の役職(支店長や支店長代理クラス)が多く、昇格の希望が持てた。何かあった時も相談しやすかった... 続きを読む(全274文字)
【良い点】 入行時から同期の男性行員と変わりない仕事をさせてくれる。身近に女性の役職(支店長や支店長代理クラス)が多く、昇格の希望が持てた。何かあった時も相談しやすかった。女性としての働きづらさをフォローする研修があった。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休・育休後に同じ支店には復帰できないのが大変だと先輩が言っていた。また、妊娠中の体調不良があってもなかなかリモートワークが認められていなかった。(態勢としては端末を持ち帰れる制度などはあったが、実際に利用している人は支店内にいなかったので、現在は改善されていることを願っています。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.03/ IDans-7215041
会員登録バナー

株式会社群馬銀行には
566件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社群馬銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 システムが新しくなったのに使えない。 前のシステムの方が機能がたくさんあって使いやすかった。 全体的に役職者のレベルが低い。 責任... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 システムが新しくなったのに使えない。 前のシステムの方が機能がたくさんあって使いやすかった。 全体的に役職者のレベルが低い。 責任感のない役席が多く、非役席に責任を押し付けられる傾向にある。 形だけの勉強会が多く、内容が徹底されていない。 【良い点】 群馬県内では良いポジションにあり、役席になると年収もそれなりに良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.20/ IDans-2672564
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
【良い点】 入社4年目まで初任給とほぼ変わらない基本給。5年目からは少し上がり、役職がつくと大きく上がる。役職につくまでは同期とほぼ横並び。他の銀行と比べて給与はいい方だ... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 入社4年目まで初任給とほぼ変わらない基本給。5年目からは少し上がり、役職がつくと大きく上がる。役職につくまでは同期とほぼ横並び。他の銀行と比べて給与はいい方だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 早めに出社して掃除をするというサービス残業がある。また、残業はできなくなっているため、残業代で稼ぐことは難しい。余程高い営業成績を残さない限り給与には反映しない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.09/ IDans-5201174
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 新卒でもなかなかの収入がもらえることが出来る。ボーナスもほかの企業に比べたら、もらっている方かと思う。残業代もほぼ100%で出ていて、そこに関しては徹底されて... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 新卒でもなかなかの収入がもらえることが出来る。ボーナスもほかの企業に比べたら、もらっている方かと思う。残業代もほぼ100%で出ていて、そこに関しては徹底されているように感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与はいいほうだと思うが、仕事量と見合ってないと感じることが多々ある。役職がつくまで相当の年数が必要のなるため、給与が上がりずらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.17/ IDans-3272301
50代男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大変に充実していると思います。やる気さえあれば機会は提供されます。 また、結果を出せば、見合ったポジションへの処遇も可能だと思います。 是非、前向きにチャレン... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 大変に充実していると思います。やる気さえあれば機会は提供されます。 また、結果を出せば、見合ったポジションへの処遇も可能だと思います。 是非、前向きにチャレンジしてください。 【気になること・改善したほうがいい点】 高齢化を迎えるなか、役職定年後の働き方、処遇については課題であると思います。役職が上がるほど処遇が報われないと思われることが多いような傾向があるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.12/ IDans-2887736
20代前半男性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 高くはない。役職がついたら一気に上がるというふうにきいた。したがって入社7.8年目まではほぼ横ばいもしくは少し上がる程度であるので、稼げるわけではない。それま... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 高くはない。役職がついたら一気に上がるというふうにきいた。したがって入社7.8年目まではほぼ横ばいもしくは少し上がる程度であるので、稼げるわけではない。それまでに辞める人も多いので、多くの人が給料に関していいイメージはないと思う。役職つき、店長代理とかならウハウハなくらいもらえると思う。もっと若手のときももらえるようにした方がいい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.25/ IDans-5451898
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 年収は県内同業界の中では最も高い数字であると思う。また、年数を重ねるとほぼ全ての正社員は役職に就くことができる制度となっている。役職に就けば賞与が従来と比べる... 続きを読む(全266文字)
【良い点】 年収は県内同業界の中では最も高い数字であると思う。また、年数を重ねるとほぼ全ての正社員は役職に就くことができる制度となっている。役職に就けば賞与が従来と比べると大きく跳ね上がる。典型的な年功序列の会社である。しかし役職に就くまでは時間がかかりそれまでは他業界と比べても平均的な給与であるためモチベーションが上がらず早期に退職する者が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 一昔前と異なり職務内容自体が変わってきている。本業である貸出による利鞘収益はほぼ見込めず投資信託等の金融商品販売が主な収益の柱となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.30/ IDans-4397043
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 役職に就くまでは年収は低いが役職に就けばある程度の年収を得られる。 30代係長で600万円、40代支店長代理で900万円台。支店長だと1000万円ほど。 【気... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 役職に就くまでは年収は低いが役職に就けばある程度の年収を得られる。 30代係長で600万円、40代支店長代理で900万円台。支店長だと1000万円ほど。 【気になること・改善したほうがいい点】 預金係はほぼ残業なし。 融資と渉外は基本的にノー残業デー以外は残業ありきの業務量。しかし残業ありと言っても夜の8時程度まで。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.31/ IDans-7207036
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 よくも悪くも大企業であるため、一口に管理職といっても様々な人間がいる。ポジション的にもっと上の役職にいるべき人もいれば、明らかにその役職に就いているのがおかし... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 よくも悪くも大企業であるため、一口に管理職といっても様々な人間がいる。ポジション的にもっと上の役職にいるべき人もいれば、明らかにその役職に就いているのがおかしい人もいる。これは、大企業特有の年功序列体系によるものであり、それを是とできる人間であれば、特に不満もなくやっていけるでしょう。一方、実力主義の人間にとってはいささか居心地の悪いところじゃないかな。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.04/ IDans-2194846
50代男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
1000万円
給与賞与については、役職に準ずる。地方銀行としての年収には満足している。昇格については、直属の上司の判断による評価が大きいと思う。評価制度については、不透明。上司が良い評... 続きを読む(全165文字)
給与賞与については、役職に準ずる。地方銀行としての年収には満足している。昇格については、直属の上司の判断による評価が大きいと思う。評価制度については、不透明。上司が良い評価をつけてくれたにもかかわらず、昇格しなかった。ただむやみに融資をしない、堅実な経営方針なので、地方銀行としては、これからも着実に安定していく良い企業だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.09/ IDans-1146051

群馬銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.03
平均年収 :
453万円
平均残業時間 :
22.5時間/月
募集求人数 :
19

金融専門職

満足度
3.33
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
34.6時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

群馬銀行の関連情報

群馬銀行の総合評価

3.21
30件(7%)
94件(21%)
197件(43%)
83件(18%)
50件(11%)

会社概要

会社名
株式会社群馬銀行
フリガナ
グンマギンコウ
URL
https://www.gunmabank.co.jp/
本社所在地
群馬県前橋市元総社町194番地
代表者名
深井 彰彦
業界
銀行・信用金庫
資本金
48,652,000,000円
従業員数
2,990人
設立年月
1969年4月
上場区分
上場
証券コード
8334
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131307
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。