企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 群馬県前橋市元総社町194番地

3.21
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    64.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:67

20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行に将来性を感じない。 お願いベー... 続きを読む(全77文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行に将来性を感じない。 お願いベースの営業でスキルが身につくとは思えない。 専門性のある仕事をやりたいと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.20/ IDans-6949405
20代後半男性正社員その他人材関連職
【良い点】 早く帰れること。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様よりも銀行の支店長のために 働いている感じがする。 何のための仕事かわからなくなることがおおい... 続きを読む(全86文字)
【良い点】 早く帰れること。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様よりも銀行の支店長のために 働いている感じがする。 何のための仕事かわからなくなることがおおい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.23/ IDans-7116362
20代前半女性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 月末月初、25日は休みが非常に取りにくい。現在はなんちゃって在宅ワークにより業務はしにくい。しかし高いノルマは変わらず1人1人詰め... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月末月初、25日は休みが非常に取りにくい。現在はなんちゃって在宅ワークにより業務はしにくい。しかし高いノルマは変わらず1人1人詰めていく長い会議をする環境も変わらず。私はリスクのある金融資産を売ることに抵抗を覚え転職決めました。ただ支店によっても雰囲気は全く違うと思います。 【良い点】 福利厚生はとても良いと思います。産休育休、時短勤務など女性に優しい会社の印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.31/ IDans-4856442
20歳未満男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店で仕事をしていてロールモデルになるような方を見つけることができなかった。また昇格すると営業店のマネージメント層として働く事になるが、憧れることができなかっ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 支店で仕事をしていてロールモデルになるような方を見つけることができなかった。また昇格すると営業店のマネージメント層として働く事になるが、憧れることができなかった。しかし、上記の理由は個人的なもので、ノルマの達成や社内でのコミュニケーションを過度に怠らなければある程度昇格できそうな印象を受けたので、上を目指す人間はきちんと評価される組織だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.09/ IDans-5037355
会員登録バナー

株式会社群馬銀行には
566件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社群馬銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量の多さに対して人員不足。さらには時間外の削減を徹底され顧客に迷惑がかかるレベルで業務が終了しない。 顧客第一を掲げるが完全に... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量の多さに対して人員不足。さらには時間外の削減を徹底され顧客に迷惑がかかるレベルで業務が終了しない。 顧客第一を掲げるが完全に銀行都合の営業を強いられる。地域経済の発展に貢献したいと思い入行したが目先の利益や収益が優先され、その思いが実現できたとは言えない。人生をやり直せるならば絶対に入行しない。 【良い点】 特に無し
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.21/ IDans-5170209
20代後半女性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行は安定だと思い働いたがどうしようもない。毎日女性からの反感がすごい。若いと働くのに気持ちが必要。いじめの対象になればもうおわり... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行は安定だと思い働いたがどうしようもない。毎日女性からの反感がすごい。若いと働くのに気持ちが必要。いじめの対象になればもうおわり。やめるまで終わらない。上司に助けてと言っても見て見ぬふりわかってるくせに。女性からの反感が怖いのかなにも助けてくれず最悪でした。もう銀行は絶対に働きたくない。 【良い点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.15/ IDans-4181329
20代後半女性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 このご時世、まだまだ体育会系・パワハラの社風が残っています。 今まではどんなに強い言葉で叱責されても、飲み会などの社外のコミュニケ... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 このご時世、まだまだ体育会系・パワハラの社風が残っています。 今まではどんなに強い言葉で叱責されても、飲み会などの社外のコミュニケーションで上司の人柄を知ることができたし、仕事以外のことを相談したり、そこで親密になることができるため我慢が出来ましたが、コロナ禍の今、社外のコミュニケーションが全く無く、社内では叱責され、成果を上げても褒められることもなく、精神的に我慢ができないため転職を検討しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.01/ IDans-5025871
30代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 やる気のない上司、数字のために無理やり買わせる運用商品に対して嫌気がさした。もちろん、商品は悪くないが、経済の動向で結果論悪い運用... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やる気のない上司、数字のために無理やり買わせる運用商品に対して嫌気がさした。もちろん、商品は悪くないが、経済の動向で結果論悪い運用商品だとそれなりに落ち込む。また、上の言っていることがチグハグでどちらのいうことを聞けば分からない場面も見受けられる。全体的にマイペース。 【良い点】 福利厚生はまあまああると思う。ただし最低ラインをいっている感じは否めない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.03/ IDans-5514412
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 年次が若いうちは給与は高くないが、一定の年齢を超えてからは、給与は比較的上がる。一定の役職となれば、生活に困ることはない。 社員寮、借上社宅等、その他福利厚生... 続きを読む(全457文字)
【良い点】 年次が若いうちは給与は高くないが、一定の年齢を超えてからは、給与は比較的上がる。一定の役職となれば、生活に困ることはない。 社員寮、借上社宅等、その他福利厚生も充実している。 休暇は制度休暇については原則として完全取得。 土日、祝日は休みの為、家族との時間は取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 年々、残業時間が減らされながらも、やることだけは増えている。その為、給与も減っている(残業代が減ってることによる) 時間外での顧客対応、土日での担保物件調査などせざるを得ない。 その上で、支店にもよるが、風通しはいい環境とも言えないことは多い(本部との関係も同様) 基本的に、業務以外では良い人は多いが、状況によって、平気で上司が、部下を売ることは日常茶飯事。自分の保身のためのパフォーマンスも多く、特に50代に多い。 意味のない目標(ノルマ)や、お願いセールスは常につきまとい、モチベーションを下げる要因となっている。 やりがいは薄い。特に群馬県以外の支店では特に薄れることが多いと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.24/ IDans-5695359
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若いうちに銀行員としてある程度の業務知識や経験をできた上で退職できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 若い人材や有望な人材が多く退職しているのに抜本... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 若いうちに銀行員としてある程度の業務知識や経験をできた上で退職できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 若い人材や有望な人材が多く退職しているのに抜本的な改革は一切していない。 転勤がつきものなのは当たり前ではあるが、各々の希望を度外しした転勤が散見される。 正しいことをしている人間ほど偉くならない風土がいまだあり、上席になってもしょうがないと思ってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.10/ IDans-4544315
30代後半女性正社員内勤営業
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のしやすさ、居心地の良さが支店・上司に左右される。営業店の人員は減少傾向にある一方で、業務量や目標数字は変わらないので従業員の... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のしやすさ、居心地の良さが支店・上司に左右される。営業店の人員は減少傾向にある一方で、業務量や目標数字は変わらないので従業員の疲労度は高まっている。 また、ここ数年人事制度の改定や、支店の統廃合など、さまざま行われてはいるものの上手く機能していない。いわゆる若年層だけでなく、中堅以上の行員も含め、退職を後押ししてしまっているように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.22/ IDans-4968163
20代後半女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく細かい。お客様の大切な資産をお預かりしているため細かいのは当然だが、お客様に関係ない書類で自分の名前の印鑑を押す場所を少し... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく細かい。お客様の大切な資産をお預かりしているため細かいのは当然だが、お客様に関係ない書類で自分の名前の印鑑を押す場所を少し間違えただけでひどく責められることがある。 また、パワハラに該当するのではないかという人がいる。もちろん良い人もたくさんいるが、一部パワハラする人がいることによって人がどんどん辞めている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.13/ IDans-4626241
20代前半男性契約社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗にもよると思うが、目標達成がなかなか難しい。顧客資産などを細かく見ずに目標設定がされるため、目標に全く届かないこともあった。そ... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗にもよると思うが、目標達成がなかなか難しい。顧客資産などを細かく見ずに目標設定がされるため、目標に全く届かないこともあった。そして達成できないと永遠と詰められるため、自分には向いていないと思った。 【良い点】 福利厚生はしっかり整っている方だと思うので、退職金や賞与の一時金をもらえた。退職の手続きもスムーズだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.04/ IDans-6314258
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 投資信託、保険等金融資産販売業務が銀行業における収益の柱になっている。しかしその柱を維持するため過剰なノルマが課されている。他業務... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 投資信託、保険等金融資産販売業務が銀行業における収益の柱になっている。しかしその柱を維持するため過剰なノルマが課されている。他業務もあるため業務量が非常に多い上に達成することが困難極まりない。結果として続けることが困難となり退職を選択する行員が後を絶たない。人事部も把握しているはずだが銀行の形態として続けざるを得ない状況となっており、斜陽産業と言われても仕方ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.05/ IDans-5072432
30代前半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが酷い。モラルの無い管理職がいる。パートでも支店長から陰湿な嫌がらせを受けることがある。仕事量も人により異なる。窓口担当に... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが酷い。モラルの無い管理職がいる。パートでも支店長から陰湿な嫌がらせを受けることがある。仕事量も人により異なる。窓口担当になると、時給は他の部署と一緒だが、責任と仕事量が一気に増す。休暇も行員取得後に取るのでパートとして働くには条件が悪い。 【良い点】 支店の雰囲気や上司により、働きやすい職場もあると思う。ボーナスが2年目から全額支給になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.09/ IDans-3885578

群馬銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.03
平均年収 :
453万円
平均残業時間 :
22.5時間/月
募集求人数 :
19

金融専門職

満足度
3.33
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
34.6時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

群馬銀行の関連情報

群馬銀行の総合評価

3.21
30件(7%)
94件(21%)
197件(43%)
83件(18%)
50件(11%)

会社概要

会社名
株式会社群馬銀行
フリガナ
グンマギンコウ
URL
https://www.gunmabank.co.jp/
本社所在地
群馬県前橋市元総社町194番地
代表者名
深井 彰彦
業界
銀行・信用金庫
資本金
48,652,000,000円
従業員数
2,990人
設立年月
1969年4月
上場区分
上場
証券コード
8334
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131307
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。