該当件数:5件
【良い点】
学歴は群馬の中では高い人が多く、家柄も比較的良い人が多い。
群馬だと優良企業。
銀行に入社すれば、幅広い企業と関われると感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマがあり、若手の離職率は高い。
おそらく3割が3年で辞める。
5年で5割までは行かないが、辞めたい若手は多いのでは無いだろうか。
1割ほどのやる気がある行員がいるが、ビジネスモデルとして今後苦しいと感じる。
支店の統廃合も相次いでる。
【印象に残った質問1】
入社後取り組みたい業務について
【印象に残った質問2】
長所・短所
【面接の概要】
落とされたが、面接自体はすごく和やかな雰囲気だったし、面接官も感じのいい人だった。初面接で全然対策をしていなかったので落ちて当たり前だと思うし、馬鹿だったなと思う。
【面接を受ける方へのアドバイス】
学歴フィルターだとかインターン参加者の優遇だとか、過去の自分の努力不足・かつどうにもならないことを気にするのはやめて、自分を売り込んだほうがいい。さすがによく話を聞いてくれる方でした。
【良い点】
多いです。他の会社のことはあまり知りませんが、友達の中では気が引けて言えない時も多々あります。
お金には正直苦労しません。査定は最初はほぼ横並びです。給料が上がっていくのは他の会社に比べて早いんじゃないかな。
でも、ある程度までいったらそこまで給料は上がらないのも事実です。また、学歴が出世のポイントにもなっているようです。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社群馬銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。