企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 群馬県前橋市元総社町194番地

3.21
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    64.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:31

30代後半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

人事部ががんばっている。各種資格取得の支援金、schooやudemy等のwebで行える自己啓発サイトとの連携、本部業務体験研修等。

【気になること・改善したほうがいい点】

プライベートに時間的がある場合は人事部が提供する各種サービスの恩恵を受けやすいが、時間的余裕がないと置いていかれる感がある。業務時間内に研修等を組み込んでもらえるとありがたい。

投稿日2024.08.31/ IDans-7207140
20代前半女性正社員個人営業
年収:
350万円

【良い点】

人事制度が変わるため初任給が大きく変更される。

【気になること・改善したほうがいい点】

若手の給料は安く働きがいに繋がらない。

賞与も特に多くない。

長く働いていればある程度の給料はもらえるようだが、そこまで働き続けることが大変。

投稿日2024.05.20/ IDans-6949409
30代前半女性正社員個人営業
年収:
500万円

【良い点】

人事制度が変わり若手の給与は上がったと思います。

管理職になれば更に上がるので給与は群馬県内では高い方だと思います。

投稿日2025.03.21/ IDans-7666161
30代前半男性正社員投資銀行業務主任クラス
年収:
750万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は人事部が強大な権限を持っており、支店長や部長から良い評価を得ても人事部により下げられることは多い。 【良い点】 年収面ち... 続きを読む(全123文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は人事部が強大な権限を持っており、支店長や部長から良い評価を得ても人事部により下げられることは多い。 【良い点】 年収面ちついて言えば、配属が群馬であれば物価が安い県なのでそれなりの生活はできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7034527
会員登録バナー

株式会社群馬銀行には
566件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社群馬銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員一般事務課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 待遇の改悪。職場環境の劣悪さ。備品の低廉さ。インターネット環境が最悪。一人ひとりにインターネットの繋がるパソコンがない。 絶対的な... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 待遇の改悪。職場環境の劣悪さ。備品の低廉さ。インターネット環境が最悪。一人ひとりにインターネットの繋がるパソコンがない。 絶対的な立場の上司、仕事はしない責任はとらない。パワハラ。弱い者いじめ。足の引っ張りあい。冷酷な人事。よどんだ人員構成。頻繁に転勤もある一方、10年以上同じポジション固定もある。 【良い点】 群馬王国に支えられて磐石な経営基盤。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.02/ IDans-5068027
20代前半男性正社員個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 10年後どうなっていたいか 【印象に残った質問2】 デジタル化について聞かせてください 【面接の概要】 群馬銀行について知っている... 続きを読む(全452文字)
【印象に残った質問1】 10年後どうなっていたいか 【印象に残った質問2】 デジタル化について聞かせてください 【面接の概要】 群馬銀行について知っていること、志望理由、なぜ地元に帰って就職するのか、他に受けてる業界、学生時代力を入れたこととそれに対する深掘り等一般的な質問。周りには日経平均株価や日銀の政策等、金融に関する知識を問われたケースも少なくないので見ておくと良いと思う。ただ、分からなければ正直に分かりませんと言える力も見ていると思うので無理に答えようとしなくて良い。明るく元気にハキハキと受け答えできれば基本的には問題ない。 【面接を受ける方へのアドバイス】 とにかく群馬銀行にたいする志望度を見ているような印象を抱いた。熱意を持ってここに入りたいと言う気持ちを示せば良いと感じた。また、周りの話を聞く感じだと体育会経験があると比較的内定をもらいやすいと思う。過去に何かに打ち込んだ経験や逆境を乗り越えた経験等忍耐力が備わっていることをアピールできると人事も評価すると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.05/ IDans-6082627
男性その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 自己PR 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 ごく普通の面接だった。最終面接は辞退をしたため正直なところわからない。... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 自己PR 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 ごく普通の面接だった。最終面接は辞退をしたため正直なところわからない。志望動機や自己PR、金融知識を多少覚えていればなんとかなる印象。優しい方ももちろんいるが、目が笑っていない人事の方も見受けられる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ありのままの自分をアピールできれば大丈夫だと思う。特にいわゆるガクチカと失敗談はかなり深掘りして聞いてくるため対策は必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.10/ IDans-5381944
20代前半男性契約社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給与、福利厚生の環境が整っている。 教育、人事制度がしっかりしている。 群馬でのメインバンクという位置付けであるので、業務遂行しやすい。 【気になること・改善... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 給与、福利厚生の環境が整っている。 教育、人事制度がしっかりしている。 群馬でのメインバンクという位置付けであるので、業務遂行しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業の仕事はチームプレイではなく個人プレイの傾向がある。 目標(ノルマ)が難しいものが掲げられる。 古い体質の会社であるので、昔ながらの慣習が多くかんじられる。 現場と本部の熱量がことなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.22/ IDans-4891604
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 都市銀行の内定があるようだがなぜ弊行なのか 【印象に残った質問2】 弊行でやりたいことはあるか。 【面接の概要】 最終面接は、本社... 続きを読む(全254文字)
【印象に残った質問1】 都市銀行の内定があるようだがなぜ弊行なのか 【印象に残った質問2】 弊行でやりたいことはあるか。 【面接の概要】 最終面接は、本社で行われる。 まず人事の方と15分程度面談。 これは雑談のように感じるが選考されているものだと思うので気を抜かないこと。 その後に部屋に案内され役員らしき方と面接。かなりフランクなものであり緊張は全くしなかった。最期に内々定をいただき  退室。 その後にまた別の人事と面談し、内々定を承諾するか否かを聞かれるがここで答えを出す必要はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.18/ IDans-6510845
30代後半女性正社員内勤営業
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のしやすさ、居心地の良さが支店・上司に左右される。営業店の人員は減少傾向にある一方で、業務量や目標数字は変わらないので従業員の... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のしやすさ、居心地の良さが支店・上司に左右される。営業店の人員は減少傾向にある一方で、業務量や目標数字は変わらないので従業員の疲労度は高まっている。 また、ここ数年人事制度の改定や、支店の統廃合など、さまざま行われてはいるものの上手く機能していない。いわゆる若年層だけでなく、中堅以上の行員も含め、退職を後押ししてしまっているように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.22/ IDans-4968163
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ゆったりおっとりした社員は非常に多い。 仕事した人も仕事しない人も、給料はさほど変わらず 年功序列の風土は極めて強い 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 ゆったりおっとりした社員は非常に多い。 仕事した人も仕事しない人も、給料はさほど変わらず 年功序列の風土は極めて強い 【気になること・改善したほうがいい点】 古き良き企業という印象が強い。 よって、表に出ないパワハラも一定以上はある。 パワハラする人は評価されないという風土は固まりつつあるが、そこで止まり。実際にパワハラがなくなるような人事部の働きかけもなければ上席からの牽制も極めて少ない。 まあ、いい方なのかもしれないけど
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.01/ IDans-4311517
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 群馬銀行の貸出額 【印象に残った質問2】 群馬銀行の預金額 【面接の概要】 一次ニ次ともに2人三次は1人四次は人事の偉い方と雑談と... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 群馬銀行の貸出額 【印象に残った質問2】 群馬銀行の預金額 【面接の概要】 一次ニ次ともに2人三次は1人四次は人事の偉い方と雑談という形になる。基本的な質問や群馬銀行に関することを聞かれる 【面接を受ける方へのアドバイス】 群馬銀行の一般的な社内の知識は必要になる。 三次面接はかなり圧迫で、他の企業ではなく当行が一番なのか聞いてくる。そこの質問を一番と答えないと、他のところにはもう受けないよね?らと言うような質問がくることもあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.02/ IDans-4983835
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 投資信託、保険等金融資産販売業務が銀行業における収益の柱になっている。しかしその柱を維持するため過剰なノルマが課されている。他業務... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 投資信託、保険等金融資産販売業務が銀行業における収益の柱になっている。しかしその柱を維持するため過剰なノルマが課されている。他業務もあるため業務量が非常に多い上に達成することが困難極まりない。結果として続けることが困難となり退職を選択する行員が後を絶たない。人事部も把握しているはずだが銀行の形態として続けざるを得ない状況となっており、斜陽産業と言われても仕方ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.05/ IDans-5072432
50代男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社内の公平感は問題あるが、世間から見たら大変恵まれている。 ノルマ、責任は当然に求められるが、他の企業と比較して過度なものではないと思います。 【気になること... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 社内の公平感は問題あるが、世間から見たら大変恵まれている。 ノルマ、責任は当然に求められるが、他の企業と比較して過度なものではないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性活躍、責任の持たせ方が課題。 頭取が長期化しており、人事的には偏り弊害が散見される。 次期頭取。 候補がただの人になってしまう。 コンサルタント会社を作るのは失敗すると思う。採算が合わない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.12/ IDans-2887658
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 産休育休の取得者が全店的に増えており、制度上では取得しやすい一方、その分の欠員に対しての人員補充が不十分。その他、人事制度改定に伴... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産休育休の取得者が全店的に増えており、制度上では取得しやすい一方、その分の欠員に対しての人員補充が不十分。その他、人事制度改定に伴った人事異動や、退職による欠員の補充なども不十分。なかには業務過多による支店の雰囲気悪化、ミス増加、行員の体調不良を招いている店もある。 【良い点】 支店の状況にもよるが、残業は少なめと言えると思う。また、サービス残業は事務方はほぼない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.10/ IDans-2601372

群馬銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.03
平均年収 :
453万円
平均残業時間 :
22.5時間/月
募集求人数 :
19

金融専門職

満足度
3.33
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
34.6時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

群馬銀行の関連情報

群馬銀行の総合評価

3.21
30件(7%)
94件(21%)
197件(43%)
83件(18%)
50件(11%)

会社概要

会社名
株式会社群馬銀行
フリガナ
グンマギンコウ
URL
https://www.gunmabank.co.jp/
本社所在地
群馬県前橋市元総社町194番地
代表者名
深井 彰彦
業界
銀行・信用金庫
資本金
48,652,000,000円
従業員数
2,990人
設立年月
1969年4月
上場区分
上場
証券コード
8334
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131307
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。