該当件数:77件
【良い点】
福利厚生はかなり充実しており、特に不満はない。社内トレーニー制度もここ数年で充実してきている。以前まで資格手当は薄利であったが、手当対象の資格数も増え金額もUPしてきた。モチベーションの向上には繋がっていると思う。
【良い点】
地銀トップクラスの会社であり、周りに説明がしやすい。親族がまあまあ喜ぶ。遊び場所がたくさんある神奈川もしくは東京に住居を構えることができ、家を購入しやすい。転居を伴う転勤がなく将来設計をたてやすい。銀行員と名乗れることはまあまあメリットだと思う。信用力がありお金を借りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホワイト企業認定とかもらっているが、そこまで感じない。制度でとらなければならない、定められた休暇が取りやすいこと以外は、銀行特有のしんどい仕事が待っている。一方で休日に資格取得に励み平日を耐え抜けば給与自体は将来的に見て悪くはないと思う。50歳前後で大半の人間が出向となり、給与が下がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
細かいルールに飽き飽きした点と、ワークライフバランスが取れない点。有休消化率はいいものの、資格の勉強等で休日の貴重な時間を奪われることも多く、嫌気がさした。また、自己目標を達成していても振ってくる案件を永遠に捌かなければならないため、期末の繁忙期などは22時近くまで残業が行われ、月の残業時間は50時間を超えることも。このような状況で資格まで取れと言われても体も心も休まる暇がなく、とても辛い。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社横浜銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。