企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    24.4時間/月

  • 有給消化率

    68.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:80

20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

法人営業は会社内では人材難なので若手の頃からこの営業に従事していると重宝される

他の会社に天職する際にもいい経験ができると思います

【気になること・改善したほうがいい点】

年々、支店の縮小とともに支店の適正な配置人数が減っている傾向がある

結局少ない人員で仕事を裁くので残業きつい、日常業務がきついです。

営業なので毎期目標が科されますが年々ノルマが上がっているので肉体的精神的にも追い込まれるのがしんどい

ここ最近は一支店だけで複数人の休職者、退職者が続出しているが統括管理者はまったく対策を練らない。

投稿日2024.05.22/ IDans-6954416
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

ベアで若手の給与が上がった点。新卒の初任給に合わせて若手であれは5万円ベアがあった。お願いセールスや時間外の多さ、くだらない銀行員特有の慣習、飲み会の多さ、面倒臭い顧客の対応に目をつぶれるなら他の業界と比較しても年収はよいと思う。メガバンクが賃上げを発表しているため、追随することが想定される。金利もあがり、業績も伸びていくと考えられる。また、労務関係の法令遵守意識は高く、有休は強制的に取得させられる。また、勤務間インターバルを無視した勤務は上司の許可が必要で、基本的には不可。福利厚生の充実度合いは普通。

【気になること・改善したほうがいい点】

労働環境は悪い。お昼休憩は取れないと思った方がよい。取れてもお昼を食べに10分抜ける程度。取り辛い雰囲気がある。支店での業務量が明らかに収入に見合っていない。繁忙期、閑散期あるのは理解できるが、支店や職務によって業務量、密度が全く異なる。業務密度や営業成績を無視して、業務時間と職責のみで収入が決まることに不公平感を感じる。

退職者が増え、ますます営業店の人数は減り、業務量が多くなる。かといってノルマは増え、管理する顧客も増えるばかり。業務効率化や人員見直しなど抜本的な改革を行う必要があると思う。

投稿日2025.03.05/ IDans-7622515
30代前半男性正社員法人営業

【良い点】

良くも悪くも取り扱い商材が多岐に渡るため、お客様に刺さる提案ができ感謝された時はやりがいを感じる。

【気になること・改善したほうがいい点】

査定の対象となる目標項目数(ノルマのようなもの)が非常に多く、30項目弱ありそれの達成項目でおおよその人事評価が決まる。それぞれの項目を満遍なく達成させようとすると、中にはお客様のためにならないであろう商材を売り込むお願いセールスが必要となる(というかほぼそれ)。外面的には顧客本位の営業がマスト!とか謳っているが、実態は全く異なるため、綺麗事を考えて入社を検討されている方は考え直すことをおすすめする。

投稿日2023.10.08/ IDans-6412517
20代後半男性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 やりがいは基本的にはない。 何がお客のためなのかあまりわからないまま業務を継続している風潮がある。 銀行業務への垣根もどんどん下が... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やりがいは基本的にはない。 何がお客のためなのかあまりわからないまま業務を継続している風潮がある。 銀行業務への垣根もどんどん下がっていっており、現在のビジネスモデルが続くとは思えない。 もちろんそれを上もわかっているとは思うが、毎期毎期形式的なノルマを現場に与えることはそろそろやめたほうがいいんじゃないかと思う。 純粋にいくら稼いだかで判断すべきと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.04/ IDans-4946481
会員登録バナー

株式会社横浜銀行には
1,151件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社横浜銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 地域社会の役に立つ存在だと思って入ったが、実態は違った。 ノルマ達成のため、付き合いの長い儲かっている取引先にお願いしてお金を借り... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 地域社会の役に立つ存在だと思って入ったが、実態は違った。 ノルマ達成のため、付き合いの長い儲かっている取引先にお願いしてお金を借りてもらう、本当は必要のないサービスや商品を買ってもらう…自分は何をやってるんだと思いながら仕事をすることになると思う。 法人部門ですらその状態なので、個人部門は…? 【良い点】 残念ながらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.19/ IDans-5585092
30代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 キャリアアップを望み、そのために努力を惜しまず、実績が伴えば誰でも昇進できる。不誠実には厳しく、保守的な人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 成... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 キャリアアップを望み、そのために努力を惜しまず、実績が伴えば誰でも昇進できる。不誠実には厳しく、保守的な人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 成果ありきの提案。コンサルを銘打っているが、実際は収益やノルマ達成のための営業スタイルの人が多い。当然だが御年寄が多いので、気の毒になることがある。また、1人の人間が抱える業務量が多すぎる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.29/ IDans-4568907
50代女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地元を愛する社員が多く、いい雰囲気です お客さん様もいい人が多く、地元の銀行である事を感じられます。 厳しいノルマもなくかといって、何もしなくても良いと言うわ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 地元を愛する社員が多く、いい雰囲気です お客さん様もいい人が多く、地元の銀行である事を感じられます。 厳しいノルマもなくかといって、何もしなくても良いと言うわけでもなく、バランスがいいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が多く人間関係を上手にしなくてはいけない。 長く勤めている女性が沢山いるので見本となる人を探して、自分もこうなりたいと思ってがんばれます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.11/ IDans-5080825
40代後半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 法人担当になれば経営者と面談することも可能になり、会話の中から色々と学ぶことができる。仕事そのものから学ぶことよりも多いかもしれない。他業種ではなかなか経営者... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 法人担当になれば経営者と面談することも可能になり、会話の中から色々と学ぶことができる。仕事そのものから学ぶことよりも多いかもしれない。他業種ではなかなか経営者と面談することはできないので、そういった意味では非常にやりがいのある仕事と言える。 【気になること・改善したほうがいい点】 目標(ノルマ)が天文学的に高いため、取引先のニーズに関係なくお願い営業で数字を作らざるを得ない。本当に取引先のためになっているかというとはなはだ疑問である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.01/ IDans-5024687
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 果たしてお客さまの為になるものなのかというサービスも多々あり、目標というノルマを達成する事を評価する人事制度でメンタルを崩す人が多... 続きを読む(全172文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 果たしてお客さまの為になるものなのかというサービスも多々あり、目標というノルマを達成する事を評価する人事制度でメンタルを崩す人が多くいる。 【良い点】 ノルマを達成しなくてもクビを切られることはない。しがみついてさえいれば30代で年収1000万円も目指せる会社なのでメンタルが強い人には良い環境である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5584043
30代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 時短勤務は利用出来る。勤務地も考慮してもらえる。意識的なモラハラは少ないように感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマは少ししか減らないので、... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 時短勤務は利用出来る。勤務地も考慮してもらえる。意識的なモラハラは少ないように感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマは少ししか減らないので、時間を短くしている分、効率良く仕事をすることが必要。また、できたとしても、家事育児と両立していることへの評価は無いに等しい。男性とはスタートラインが違うことを理解している上司はほとんどいない。仕事を頑張るなら実家などの助けがないと厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.29/ IDans-4568892
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくノルマが多い。ノルマの項目数も多い。毎朝上司にその日のスケジュール、目標金額、アポ件数の報告を行い、厳しく管理される。ノル... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくノルマが多い。ノルマの項目数も多い。毎朝上司にその日のスケジュール、目標金額、アポ件数の報告を行い、厳しく管理される。ノルマ未達の場合、当たり前だが叱責される。支店によると思うが、時間外の会議(どうやってノルマを達成するかの話し合い、進捗報告)が多い。 【良い点】 ししっかり取れるし、土日も休める。残業代もしっかり出ますし、いい人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.12/ IDans-5249179
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 株式会社であるので、ステークホルダーに還元しなくてはならないとはとは思うが、目先の利益を優先するあまり、真にお客様のためになる提案... 続きを読む(全241文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 株式会社であるので、ステークホルダーに還元しなくてはならないとはとは思うが、目先の利益を優先するあまり、真にお客様のためになる提案はすることができないと感じた。ノルマもかなり強く視点によってはとてつもなく大きなノルマも課される。そのノルマを達成すべく活動するあまり先述の通りお客様の為になる提案は中々できない。 【良い点】 上場企業の社員ということでかなり守られているとは思う。しかしやはり堅いため何をするにも裁量を持って働くことはできない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.07/ IDans-4669432
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 今後の将来性が感じられない。金利低下の背景から利鞘での収益が稼げないため、投資信託や外貨保険などの販売のノルマが年々増えてきている... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今後の将来性が感じられない。金利低下の背景から利鞘での収益が稼げないため、投資信託や外貨保険などの販売のノルマが年々増えてきている。顧客本意の営業ではなく、収益を重視した営業を求められる。 【良い点】 福利厚生や休暇の取りやすさに関しては文句なし。必ず休みを取らないといけない日数が決まっているので、有休はとりやすい環境である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.11/ IDans-4284186
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 残業削減を進める結果、1人あたりの業務量は変わらないが、実質忙しすぎて業務量が増えたように感じると思う。もう少し柔軟な対応が必要 ... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業削減を進める結果、1人あたりの業務量は変わらないが、実質忙しすぎて業務量が増えたように感じると思う。もう少し柔軟な対応が必要 【良い点】 個人営業を経験してきた身としては、ノルマがかなり張られるのでそこを達成できるととてもやりがいがあって楽しいと思う。しかし営業エリアや担当顧客によってかなり成績に差が出る世界ではある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.07/ IDans-4669436
30代後半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 地域金融機関として、取引先との距離感は非常に近い。取引先からも信頼されていて、やりがいは相応にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行はどこも同じ... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 地域金融機関として、取引先との距離感は非常に近い。取引先からも信頼されていて、やりがいは相応にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行はどこも同じかもしれないが、半期の手数料収入に対するノルマが非常に高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.19/ IDans-6357758

横浜銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.92
平均年収 :
527万円
平均残業時間 :
26.1時間/月
募集求人数 :
18

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
605万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
15

金融専門職

満足度
3.33
平均年収 :
589万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

横浜銀行の関連情報

横浜銀行の総合評価

3.23
75件(8%)
183件(20%)
358件(40%)
186件(21%)
96件(11%)

会社概要

会社名
株式会社横浜銀行
フリガナ
ヨコハマギンコウ
URL
https://www.boy.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい3丁目1番1号
代表者名
片岡達也
業界
銀行・信用金庫
資本金
215,628,000,000円
従業員数
3,921人
設立年月
1920年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130695
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。