企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    24.4時間/月

  • 有給消化率

    68.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:75

30代前半女性パート・アルバイト一般事務

【良い点】

休みやすい。有給は好きな時に取れる。

【気になること・改善したほうがいい点】

社員が使えるが、パートは使えない福利厚生がある。時間給は取りづらい。

投稿日2024.03.29/ IDans-6819854
30代前半女性正社員個人営業

【良い点】

土日休みで、自宅から比較的近い支店に配属を期待しておりました。子育て中でも働きやすいのではと思い入社しました。

【気になること・改善したほうがいい点】

初任店は通勤1時間程のところでした。

産後は電車で10〜20分程度のところに配属していただきその面ではありがたいなと思っています。

投稿日2024.07.05/ IDans-7074153
30代前半女性パート・アルバイト一般事務

【良い点】

休みは取りやすいので続けやすい。キャリアの満足度は分からない。

【気になること・改善したほうがいい点】

なし。正社員で産休育休は取りやすい環境だと思う。

投稿日2024.03.29/ IDans-6819851
30代後半女性正社員個人営業
【良い点】 子供の体調不良での、急なお休みもとれるが、取りやすいかどうかは支店の人による。年6日のスポット休暇と。1週間連続休暇と、5日間連続休暇は必ず取得のため、旅行の... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 子供の体調不良での、急なお休みもとれるが、取りやすいかどうかは支店の人による。年6日のスポット休暇と。1週間連続休暇と、5日間連続休暇は必ず取得のため、旅行の予定はたてやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.20/ IDans-7746198
会員登録バナー

株式会社横浜銀行には
1,151件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社横浜銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員個人営業
【良い点】 残業は自分で調整できる。長期休暇もとれるので長く休みたい人には良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 単発の休暇はあまり自由に取れない。必ずとら... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 残業は自分で調整できる。長期休暇もとれるので長く休みたい人には良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 単発の休暇はあまり自由に取れない。必ずとらないといけない休暇はとれるが、その他の日数はほぼ捨ててる感じ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.14/ IDans-5726059
30代前半女性パート・アルバイト一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラ、虐めはある。人を大事にしない環境。仕事ができない古株が居座っており、それを誰も何も言えない。自分の都合しか考えていない上... 続きを読む(全119文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラ、虐めはある。人を大事にしない環境。仕事ができない古株が居座っており、それを誰も何も言えない。自分の都合しか考えていない上司。この会社に展望はないと思った。 【良い点】 休みは取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.29/ IDans-6819857
30代前半女性パート・アルバイト一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 定年退職予定の人の1年延長制度は辞めてほしい。労力が無く、居ても意味がないので会社にしがみつかないでほしい。古い風習を大事にするの... 続きを読む(全241文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 定年退職予定の人の1年延長制度は辞めてほしい。労力が無く、居ても意味がないので会社にしがみつかないでほしい。古い風習を大事にするので事務処理も古いまま。平成初期で時間が止まっているよう。新しく入った人を虐める。仕事できないのに居座る人を野放しにしている会社の組織が悪い。社内の雰囲気は、静かな環境で、周りとコミュニケーションを取りづらい。 【良い点】 扶養内パートタイムのため残業がなく、休みやすい。週2,3日勤務。業務内容が楽。暇な部署。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.29/ IDans-6819856
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 •有給は年間で定められている必須分は確実に取得できる(1週間休暇、5連続休暇、1日休み×6)が、1日休みについては土日に繋げられる... 続きを読む(全277文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 •有給は年間で定められている必須分は確実に取得できる(1週間休暇、5連続休暇、1日休み×6)が、1日休みについては土日に繋げられるのは3日までという謎ルールがある。労基にひっかかりそう。また長期休暇は、期末月と月末週には取れない。 •業務繁忙のため、休みを取らない人は多い。上記以外にも年次有給休暇は存在するが、使っている人を見たことがないし、1ヶ月前には休みを伝えておかないと休暇取得はできないと考えておいた方がいい。 【良い点】 •制度上はフレックス等の時短勤務、時差出勤が認められている。テレワークも然り。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.31/ IDans-6468593
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 夜間残業の削減を全面に押し出しているため、営業でも自身の仕事が片付いていれば基本18時には退行でき、付き合い残業もほぼない。土日休み、休暇取得も自身の都合に合... 続きを読む(全233文字)
【良い点】 夜間残業の削減を全面に押し出しているため、営業でも自身の仕事が片付いていれば基本18時には退行でき、付き合い残業もほぼない。土日休み、休暇取得も自身の都合に合わせられるため、ワークライフバランスはとりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 夜間残業削減する代わりに、朝早出を強いられることがある。総残業時間が削減できているかというと微妙。 またコロナ対策としてリモートワークも推奨しているものの、回線が弱く、業務が思うように進まないことも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.08/ IDans-4671964
20代前半男性業務委託個人営業部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは安定していとることができます。 【気になること・改善した... 続きを読む(全75文字)
【良い点】 休みは安定していとることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 お盆や年末などは出勤のため精神的にやむことが多くなりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.21/ IDans-6274736
20代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 プライベートと仕事のバランスが良い。休みも多く取りやすく、プライベートを... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 プライベートと仕事のバランスが良い。休みも多く取りやすく、プライベートを充実させて生きていくことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.12/ IDans-6563994
20歳未満女性契約社員個人営業
【良い点】 育児休暇やワークライフバランスもしっかりある 介護や育児でも休みは取りやすい。 女性でも支店長になったり、出世も積極的にしてるとは思う。 それでも、まだ昭和な... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 育児休暇やワークライフバランスもしっかりある 介護や育児でも休みは取りやすい。 女性でも支店長になったり、出世も積極的にしてるとは思う。 それでも、まだ昭和な考えの人もいるのではあるが、SDGSの運動をしてるので時代の働き方を常に意識はしてるとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスでも数字はしっかりあり、渉外の人にも数字は容赦ないのは、如何なものか
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.09/ IDans-5617662
30代後半女性正社員個人営業
【良い点】 休暇は事前申請すればほぼ希望通りに取れる。子供の行事等に関連した休みは取りやすい。育児休業もしっかり取れ、復職後は自宅の近くの支店にしてもらえるなど配慮しても... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 休暇は事前申請すればほぼ希望通りに取れる。子供の行事等に関連した休みは取りやすい。育児休業もしっかり取れ、復職後は自宅の近くの支店にしてもらえるなど配慮してもらえる場合もある。時短勤務制度もあり保育園への送り迎えの時間も確保できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は人員削減傾向なので、特に人数に余裕のない支店に配属されてしまうと時短制度は現実的には利用できない。不公平感はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.22/ IDans-5311547
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは取りやすい。年間3日間と5日間の連続休暇とスポットでの6日間の休みが取れる。 部署間での調整はあるが、積極的に取らせてくれる。休みを取れない部下がいると... 続きを読む(全110文字)
【良い点】 休みは取りやすい。年間3日間と5日間の連続休暇とスポットでの6日間の休みが取れる。 部署間での調整はあるが、積極的に取らせてくれる。休みを取れない部下がいると上司の評価が下がるので、気にしてくれていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.14/ IDans-6862103
20代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 この会社にワークライフ求めてはいけないと思う。休みの日に上司から電話かかってくるのとLINEが来ることが苦痛であった。長期休暇も自... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 この会社にワークライフ求めてはいけないと思う。休みの日に上司から電話かかってくるのとLINEが来ることが苦痛であった。長期休暇も自身で決められないため、旅行などの予定も立てられない。 【良い点】 19時退行であったが、朝はどれだけ早くきても良いため、午前7時・8時〜19時まで休憩なしで働くことが多かった。朝型の人にはいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.01/ IDans-5025947

横浜銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.92
平均年収 :
527万円
平均残業時間 :
26.1時間/月
募集求人数 :
18

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
605万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
15

金融専門職

満足度
3.33
平均年収 :
589万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

横浜銀行の関連情報

横浜銀行の総合評価

3.23
75件(8%)
183件(20%)
358件(40%)
186件(21%)
96件(11%)

会社概要

会社名
株式会社横浜銀行
フリガナ
ヨコハマギンコウ
URL
https://www.boy.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい3丁目1番1号
代表者名
片岡達也
業界
銀行・信用金庫
資本金
215,628,000,000円
従業員数
3,921人
設立年月
1920年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130695
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。