該当件数:59件
【印象に残った質問1】
どの部門で働きたいですか
【印象に残った質問2】
自己PR
【面接を受ける方へのアドバイス】
複数のサイトに面接の質問リスト等が掲載されているので、その内容を参考にして事前に話したいことの要点を絞っておくことをお勧めします。難しい質問は多くないので、端的に話を組み立てるとよいと思います。
一次面接の面接官は人事の方ではないことがあるので、営業の方に対する逆質問や人事の方にする逆質問を別で準備しておくことをお勧めします。
【印象に残った質問1】
基本的にオーソドックスであり学生時代のことや入社してやりたいこと
【印象に残った質問2】
法人営業をやりたいから個人渉外をやりたいか
【面接の概要】
基本的にオーソドックスだった。入社後何をやりたいか、あなたの強みや弱み、など用意していれば答えられるような質問だった。また面接官の人も人事の人ではない現場で働いている人であった。基本的な会話を楽しむことができるのであれば十分だと思う。
【面接を受ける方へのアドバイス】
金融業界の事についてはある程度知識を蓄えていった方が良いと感じた。
【良い点】
年収は若手から一定程度の人材ランクに到達すると手取りがぐんっと上がります。そうでないと手取りは残業含めて25万前後が平均です。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収に関しては人事制度が改訂されて以降、実力主義が反映されている一方で、ベテラン層では一部、タバコによるサボりや、業務がないにもかかわらず無駄に残業代を稼ぐ輩もいることから、不平等なのは正直否めない
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社横浜銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。