該当件数:9件
【良い点】
入社時導入研修
各種研修
自己啓発支援
貯蓄制度
生涯生活設計の一環として、計画的に貯蓄ができます。
会社の制度のため、金利などでメリットがあります。
福利厚生
▶ 社宅制度
家賃の約7割を会社が負担します。
自社商品割引購買制度
本人及びその家族は、会社の販売商品を割引購買が可能です。
施設事業割引制度
600以上の温泉・テーマパークなど娯楽施設を本人・家族が法人割引で利用可能です。
育児休職
復職
私傷病
家族の介護
住居災害
▶本人の結婚休暇
5日間取得できます。
▶ アニバーサリー休暇
本人、家族の誕生日に、年2日取得することができます。
つわり休暇
つわりのための休暇を
14日間取得できます。
診断書があれば14日以上の取得も可能です。
出産休暇
産前6週~産後8週まで取得できます。
出産融資
出産のための資金を要するとき、50万円まで融資が可能です。
育児休業
満1歳に達する前日まで
(1歳時点で保育園に入れない場合は、1歳6ヶ月まで)、保育園入所待ちの場合は、最大で満2歳経過直後の
4月末まで延長可能です。
育児休暇
子どもが小学校に入学するまでに5日取得できます。
育児短時間勤務制度
小学校3年生の終期に達しない子を同居・養育する場合、1日の労働時間を最長2時間30分短縮して勤務することができます。
勤務地限定制度
原則年1回申詰し、勤務地限定審査会による審査を経て、人事異動時に認定されます。
勤務地は、自宅から通勤できる範囲(最大通勤時間は片道2時間)とし、転居を伴う人事異動は発生しません。
看護・介護休暇
年間5〜10日間取得できます。
介護休業
介護対象者1人につき、最大365日取得できます。
分割取得も可能です。
▶介護短時間勤務制度
1日の労働時間を最長2時間30分短縮して勤務することができます。
▶ 本人結婚祝金
雇用期間5年以上の方は、結婚のお祝いに
6万円支給されます。
出産祝金
雇用期間5年以上の方は、出産のお祝いに1万円支給されます。
▶ 小学校入学祝金
雇用期間5年以上の方は、入学のお祝いに
1万円支給されます。
結婚記念祝金
雇用期間5年以上の方は、
10周年・25周年のお祝いに
1万円支給されます。
▶
傷病見舞金
病気やケガで休業・療養した場合に、お見舞い金が支給されます。
定年
再就職
65歳までの再雇用制度
【気になること・改善したほうがいい点】
土日休みではなく基本平日休み。2連休もとりにくく、3連休なんて取った日には周りから白い目で見られる。泊まりでの旅行もできず友人との予定も合わずで疎遠になっていく。残業が多いため朝早く帰りは遅い。通勤に関してもお構いなしに通えない店舗に配属されることもある。また、転勤も期間が短く半年毎に全国各地に飛ばされる可能性もあり、ライフワークバランスは悪い。サービス残業をしている社員も多い。店長になると毎日朝から晩まで働いている。
【良い点】
シフト制なので、希望日に休みが取れる(店舗にもよるが)。会社側から有給取得の催促が来るので、有給取得の後ろめたさが少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗の場所やパートさんの人数によって通勤時間や勤務スケジュールが変わるので、異動の度にライフスタイルごと変えられてしまう。それまで家チカで9:00〜18:00で働いていた人が異動先では13:00〜22:00+通勤時間、なんてこともザラ。ギリギリで回している店舗は社員のフォローをアテにしているので、時には開店から閉店まで働くこともある。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ユニー株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。