企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 愛知県稲沢市天池五反田町1番地

2.97
  • 残業時間

    27.7時間/月

  • 有給消化率

    39.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:166

20代前半女性契約社員販売・接客・ホールサービス
年収:
228万円

【良い点】

自己評価チェックシートを記入し、そのシート上司がさらにチェック次に別の上司がチェックし、評価が高ければ時給が10円〜上がる。

投稿日2024.07.08/ IDans-7081669
30代後半男性正社員マーチャンダイザー・バイヤー課長クラス
年収:
600万円

【良い点】

小売業界の中では高い年収

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度が実績考課、職務遂行考課の総合評価になるが、ボーナス査定以外は実績考課の比重が低く、主に上司やさらに上の役職者からの多面評価となり評価基準が主観に基づくため曖昧。

また店長職に就任しても役職給が発生せず、実質給料維持のまま責任が付加される形となるため、管理職を目指すメリットが薄い。

投稿日2023.08.17/ IDans-6261358
20代前半女性正社員販売スタッフ

まず就業後や休日にも近隣の競合店へ視察に行くことが良しとされ、社内セミナーや社内資格制度はあるが業務時間内に受ける時間は取れない

配属店舗によるが上司の当たり外れは大きく、今の店舗では休日にも全然電話やLINEはかかってくる、メンバー全員のLINEグループで直属の上司から叱責を受けるなど心が休まらない

了承なしに勝手にシフトを変えられていたこともあった

投稿日2023.04.07/ IDans-5936117
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業が多い。残業時間を月25時間以内にまとめなければならず、ほとんどの人はおさまりきらず、サービス残業をしていた。繁忙期だ... 続きを読む(全167文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業が多い。残業時間を月25時間以内にまとめなければならず、ほとんどの人はおさまりきらず、サービス残業をしていた。繁忙期だと休日出勤をしている人もおり、当然ながらそれもサービスで出勤していた。 【良い点】 休みがシフト制のため融通がきく。上司にもよるが割と有給は取りやすい環境だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.26/ IDans-5987631
会員登録バナー

ユニー株式会社には
1,395件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ユニー株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 管理力に関する教育はほぼないので、上司本人... 続きを読む(全83文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理力に関する教育はほぼないので、上司本人の資質次第 出世も配属店の運が大きい 【良い点】 下に行けば行くほど優しい方が多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.26/ IDans-7677294
20代前半女性正社員販売スタッフ
有休や週休2日は基本取れるが、課長や副店長クラスになる方達は休日も職場に来てい... 続きを読む(全78文字)
有休や週休2日は基本取れるが、課長や副店長クラスになる方達は休日も職場に来ていたため目指したくはなくなった また、休日でも直属の上司から電話やLINEが入る
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.07/ IDans-5936119
30代後半男性正社員マーチャンダイザー・バイヤー課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 バイヤーは休日のメール、電話の業務発生があるため、家族と出掛ける際、旅行の際などもパソコンと社用携帯が手放せない。主に上司が休日関... 続きを読む(全218文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 バイヤーは休日のメール、電話の業務発生があるため、家族と出掛ける際、旅行の際などもパソコンと社用携帯が手放せない。主に上司が休日関係なく質問や業務要請行ってくるため、出先でのパソコン業務が発生。 店舗はスタッフ不足もあり、残業や休日出勤が発生。店長クラスになると年休はもちろん、週休を消化できていない方もいる。 【良い点】 バイヤー及び本部スタッフは土日休みのため家族との時間を作ることができる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.17/ IDans-6261356
20代前半女性正社員その他の不動産関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 年休115日であり、年末年始は休みはない。元旦に社員が休むことはほぼ無理である 【良い点】 シフト制のためアルバイトの時のように好... 続きを読む(全133文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年休115日であり、年末年始は休みはない。元旦に社員が休むことはほぼ無理である 【良い点】 シフト制のためアルバイトの時のように好きな日を休みにできる。ただし、直属の上司がシフトを作るため100%実現できるかは保障できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.16/ IDans-6504904
30代前半男性正社員販売スタッフ
【良い点】 シフト勤務であるため基本的に自分の希望の休みが通りやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職などの長時間労働などが見受けられることがあるためその部... 続きを読む(全114文字)
【良い点】 シフト勤務であるため基本的に自分の希望の休みが通りやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職などの長時間労働などが見受けられることがあるためその部下の視点から見ると上司の役職になりたいという思いはなくなる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.04/ IDans-7353868
40代後半男性正社員マーチャンダイザー・バイヤー課長クラス
【良い点】 柔軟なシフト制度: 女性社員が家庭との両立を図りやすいよう、柔軟なシフト制度を導入しています。例えば、子供の学校行事や家族の予定に合わせてシフトを調整できるこ... 続きを読む(全496文字)
【良い点】 柔軟なシフト制度: 女性社員が家庭との両立を図りやすいよう、柔軟なシフト制度を導入しています。例えば、子供の学校行事や家族の予定に合わせてシフトを調整できることで、仕事とプライベートのバランスを取りやすくなっています。 キャリアアップの機会: 女性社員にも店長や管理職への昇進の機会が与えられています。女性が自身のスキルを活かし、キャリアを築くことができる環境が整っています。 育児支援制度: 産休や育休を取得しながら働く女性社員も多くいます。育児休暇を取得した後も復帰しやすい環境を整えており、同僚や上司の理解も得られやすいです。 女性同士のサポート: 女性同士が助け合い、共感し合う文化が根付いています。新人社員が先輩からアドバイスを受けたり、仕事の悩みを共有したりすることで、働きやすさが向上しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 ハラスメント対策の強化: 性別に関わらず、職場でのハラスメントを防ぐための教育や対策を強化すべきです。 キャリア支援の充実: 女性社員のスキルアップや昇進をサポートするプログラムを充実させることで、キャリアの発展を促進できます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.20/ IDans-6796580
30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 休みでもお店は開いているので、不在時に不手際が有ると上司によっては理不尽な叱責を受ける 【良い点】 最近は休みに何か対応することは... 続きを読む(全117文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休みでもお店は開いているので、不在時に不手際が有ると上司によっては理不尽な叱責を受ける 【良い点】 最近は休みに何か対応することはほぼなくなり、自分で忘れたことをしに来ても優しく注意される程度
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.26/ IDans-7677297
20代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス主任クラス
【良い点】 自分の店舗にいる上司にもよるが、わりと裁量権をもって自由にやりたいことをやらせてくれる環境もあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ等いろいろ... 続きを読む(全249文字)
【良い点】 自分の店舗にいる上司にもよるが、わりと裁量権をもって自由にやりたいことをやらせてくれる環境もあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ等いろいろな理由で業績が厳しいのはどこも同じなのでなんとも言えないが、それに対する上層部の対策方針や対応の方法が何したいのかよくわからなくて、困っている社員やパートさんがたくさんいたと感じられる。店舗が主に裁量権をもってやってくれと言う割に実際のところ上から降りて来た対策法などを押し付けて終わりだしさすがに納得できない人がたくさんいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.04/ IDans-6155587
20代前半女性正社員その他の不動産関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 上司と合わないと成長の機会も全て失われるため注意が必要である。周囲に助けを求めても基本的には動かないと思っておいた方がよい。逆に良... 続きを読む(全113文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司と合わないと成長の機会も全て失われるため注意が必要である。周囲に助けを求めても基本的には動かないと思っておいた方がよい。逆に良い上司と巡り会えば裁量高く業務にあたれる可能性はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.16/ IDans-6504905
40代後半男性正社員店長・店長候補課長クラス
【良い点】 若い女性でも上司に気に入られれば、知識やスキル等が無くてもある程度のポジションが与えられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 完全にトップダウン型なの... 続きを読む(全103文字)
【良い点】 若い女性でも上司に気に入られれば、知識やスキル等が無くてもある程度のポジションが与えられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 完全にトップダウン型なので本部のイエスマンとして覚悟が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.18/ IDans-7452497
30代後半女性正社員クリエイティブディレクター
【良い点】 チャンスは多いです。実際に仕事で勝ち取ったわかりやすい実績も評価されますが、そこに入らない「こんな細かいところ誰が見てたんだろう」というところも見ている人がい... 続きを読む(全511文字)
【良い点】 チャンスは多いです。実際に仕事で勝ち取ったわかりやすい実績も評価されますが、そこに入らない「こんな細かいところ誰が見てたんだろう」というところも見ている人がいたんだな…と感じる評価を受ける印象があります。普通に仕事をしているだけでも目立つ人は目立つので「この人そろそろ…」と思った人が着実に出世ルートへ乗っていき、逆もしかりです。降格もあるので「頑張り損」とかそういうのはないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 どんなに提案しても予算が下りない⇒しかし仕事は振ってくる⇒そのためには予算が必要⇒説明を求められる⇒その説明の準備期間にも仕事は……という悪循環です。会社への提案資料を作っている時間がかなり長く、実際に利益に繋がる活動が労働時間のうち何割かと考えるとげんなりします。上司の癖をつかむことができれば説明も通りそうですが、上司によってはガバガバ・ねちねち・数値徹底主義…と一定でないことが非常に苦しいです。そのうえで配置転換が非常に多いため常に上司が変わり続けます。自分の役割も頻繁に変わり、とにかくがむしゃらではありますがなんのために働いているのかというのがわからなくなってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.28/ IDans-7611884

ユニーの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
2.81
平均年収 :
454万円
平均残業時間 :
31.2時間/月
募集求人数 :
205

小売・ファッション関連

満足度
2.83
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
29.3時間/月
募集求人数 :
205
MIRROR LPバナー

ユニーの関連情報

ユニーの総合評価

2.97
76件(7%)
205件(20%)
399件(39%)
225件(22%)
125件(12%)

会社概要

会社名
ユニー株式会社
フリガナ
ユニー
URL
https://www.uny.co.jp/corporate/
本社所在地
愛知県稲沢市天池五反田町1番地
代表者名
榊原健
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
100,000,000円
従業員数
22,507人
設立年月
2012年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131012
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。