企業イメージ画像

アパレル・日用品業界 / 愛媛県四国中央市金生町下分182番地

3.74
  • 残業時間

    35.2時間/月

  • 有給消化率

    53.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ユニ・チャーム働く社員・管理職の口コミ

30代後半女性正社員マーケティング・企画系管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 マーケティング本部長が古いタイプの体育会系のため、自分と異なる意見は受け入れません。飲み会欠席者は公開処刑です。マーケティング部門... 続きを読む(全359文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マーケティング本部長が古いタイプの体育会系のため、自分と異なる意見は受け入れません。飲み会欠席者は公開処刑です。マーケティング部門の退職者が続出しているため、サービス残業やサービス出勤が当たり前です。介護経験や子育て経験のある部長やマネージャーが不在のため、介護や子育ては業務配分に全く配慮されません。噂好きが多いため、私は自分の入院歴や疾病が直属の上司から他部門まで広まり、会社に居辛いです。 【良い点】 マーケティング部門に配属されるには、営業部門で3年以上の経験が必須の社内ルールがあります。なので、マーケティングスキルの有無に関わらず、配属されると2週間の研修があり、そこでマーケティングを勉強できます。教えることに慣れた社員が多いため、短時間でスキルアップできます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.15/ IDans-2232457

この回答者のプロフィール

年齢
30代後半
性別
女性
雇用形態
正社員
職種
マーケティング・企画系管理職

同じ回答者の別のレビューを読む

ユニ・チャーム評判・社風・社員 の口コミ(468件)

MIRROR LPバナー

ユニ・チャームの関連情報

ユニ・チャームの総合評価

3.74
37件(11%)
86件(25%)
128件(37%)
51件(15%)
40件(12%)

会社概要

会社名
ユニ・チャーム株式会社
フリガナ
ユニチャーム
URL
https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html
本社所在地
愛媛県四国中央市金生町下分182番地
代表者名
高原 豪久
業界
アパレル・日用品
資本金
15,993,000,000円
従業員数
16,464人
設立年月
1976年8月
上場区分
上場
証券コード
8113
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130886
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。