企業イメージ画像

アパレル・日用品業界 / 愛媛県四国中央市金生町下分182番地

3.74
  • 残業時間

    35.2時間/月

  • 有給消化率

    53.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

同業他社の中では給料は良い方かと思う

福利厚生や資格制度など教育面も充実している

【気になること・改善したほうがいい点】

社内の教育制度については、不要なものも多く感じ

実際には現場等で役に立っているかと言えば疑問を持つ

また評価制度も曖昧な面が多く、実際のところ能力評価と言うより所属長の一存によるところが多い

また、管理職試験に関してはかんぜんに点数で低ければ昇進は遅くなり良ければ早い

投稿日2019.05.22/ IDans-3729127
30代後半男性正社員通訳・翻訳
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

グローバル的アジア中心に展開しています。ヒューマンケアだけではなくペットケアも積極に展開しています。将来性がいいと思います。海外現法との連絡が多い、マーケは英語中心、工場は日本語の感じです。海外進出したいなら、いいかもしれません。

【気になること・改善したほうがいい点】

海外現法の者なので、知っていることを言います。工場はどんどん海外現法へ派遣しているから、慢性的に人員不足になるから、やる気があればすぐ昇進できそう。逆に工場現場は大変のようですが、若手の成長環境がいいです(成長しなけれならない)。

投稿日2016.03.19/ IDans-2154069
30代前半男性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円

【良い点】

業界の中では給料はそこそこ貰えてるほうかとおもいます

【気になること・改善したほうがいい点】

残業はそこそこありますが

ほどよい30hくらいまでな感じ

ただ定時では帰れない雰囲気で無駄な居残りが常にあり

昇進には転勤が絶対で、課長クラスまでなら余程のことがない限り上がれます

それ以降は試験だけでなく、根回しと上司の気持ち次第なところあり大変です


投稿日2017.03.30/ IDans-2497840
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 転勤が多いが大丈夫か? 【印象に残った質問2】 男性でユニ・チャームをなぜ選択したか 【面接の概要】 一般的な面接 【面接を受ける... 続きを読む(全262文字)
【印象に残った質問1】 転勤が多いが大丈夫か? 【印象に残った質問2】 男性でユニ・チャームをなぜ選択したか 【面接の概要】 一般的な面接 【面接を受ける方へのアドバイス】 嘘も方便ですが、面接官もプロです。突き通せる押し通せる度胸がある方だけにオススメします 転勤が問題ないか?大丈夫かは必ず聞かれることだと思います 文系だと3.4年で1回のペースでほぼ転勤があり、子持ちの方や地元志向の方は上手く応えられる答えを必ず用意しておくこと、転勤出来るかは入社してから考えましょう。最悪は拒否出来るけど昇進は無理
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.15/ IDans-5727540
会員登録バナー

ユニ・チャーム株式会社には
468件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ユニ・チャーム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
海外売上比率が50%を超え、現社長の海外戦略が多くの成功体験を生んでいるだけに、グローバル企業という期待で入ったが、「日本は日本」というガラパゴス思考が強く、また実際に海... 続きを読む(全216文字)
海外売上比率が50%を超え、現社長の海外戦略が多くの成功体験を生んでいるだけに、グローバル企業という期待で入ったが、「日本は日本」というガラパゴス思考が強く、また実際に海外事業に関わっている人が一部の重役のみのため、とても日本的な会社である。TOEICについても、昇進試験の基準で650が最近設定されたが、社員の9割は満たしていない。特に40代以上は、「俺の昇進の時にTOEIC基準がなくてよかった」と感じている人がほとんどである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.05/ IDans-1196048
40代前半男性正社員製品開発(素材・化成品)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
評価制度が斬新で、半年に一度個人の総合評価が得られる。ランク付けにより賞与、昇級等が決まる。常に成果が求められるので、常に自分を向上させる強い意志が鍛えられる。昇進は、半... 続きを読む(全210文字)
評価制度が斬新で、半年に一度個人の総合評価が得られる。ランク付けにより賞与、昇級等が決まる。常に成果が求められるので、常に自分を向上させる強い意志が鍛えられる。昇進は、半年に一度の総合評価として良い評価を戴き、それを連続して良い評価が戴ければ、最短2年毎に可能である。2回昇進毎の大きな昇進を決める際には、各部署の同じ階級の社員が集まり、グループ討議、基礎能力判定があり、それらの結果を加味して、大きな昇進が可能となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.12/ IDans-470776
40代後半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
800万円
・給与、賞与については一般的な上場企業のレベルだとおもいますので、満足していました。 ・昇進、昇給については、誰もが100パーセント満足(納得)するものは難しいとおもい... 続きを読む(全177文字)
・給与、賞与については一般的な上場企業のレベルだとおもいますので、満足していました。 ・昇進、昇給については、誰もが100パーセント満足(納得)するものは難しいとおもいますが、比較的、妥当なところだったのかも、と思います。 ・キャリアパスについては、部門間異動、ジョブローテーションはありましたが、それがキャリアパスに直接つながったかどうかは疑問です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.04/ IDans-127569

ユニ・チャームの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
528万円
平均残業時間 :
40.6時間/月
募集求人数 :
94
MIRROR LPバナー

ユニ・チャームの関連情報

ユニ・チャームの総合評価

3.74
37件(11%)
86件(25%)
128件(37%)
51件(15%)
40件(12%)

会社概要

会社名
ユニ・チャーム株式会社
フリガナ
ユニチャーム
URL
https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html
本社所在地
愛媛県四国中央市金生町下分182番地
代表者名
高原 豪久
業界
アパレル・日用品
資本金
15,993,000,000円
従業員数
16,464人
設立年月
1976年8月
上場区分
上場
証券コード
8113
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130886
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。