企業イメージ画像

アパレル・日用品業界 / 愛媛県四国中央市金生町下分182番地

3.74
  • 残業時間

    35.2時間/月

  • 有給消化率

    53.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

30代後半女性正社員マーケティング・企画系管理職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円

【良い点】

仕事ができなくても降格がない

【気になること・改善したほうがいい点】

退職金が低い水準の会社です。正社員で営業とマーケティングで12年勤務しましたが、退職金は手取りで100万円程度でした。

管理職に昇格せず、総合職の最上位ランクについて60才で定年退職した場合でも退職金は税込800万円程度です。日本の勤続20年以上の大卒の平均退職金が約2000万円ですから、かなり低い水準です。

投稿日2016.06.21/ IDans-2237813
30代前半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです

女性用の商品、ベビー用の紙おむつ製造販売しているだけあって、女性に対して、比較的産休、育休が取得しやすい環境です。特に正社員であれば優遇されることが多い。祝い金、復帰手当て、産休中の保障手当など。また、復帰後も個人のワークスタイルに合わせ時間の設定契約が(早く仕事があがれる)選択できるので、長く働く方も多いと思います。

投稿日2012.01.29/ IDans-281017
40代後半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

パート採用だが、仕事の内容は正社員と同様。PCスキル等アップのための研修も正社員と区別なく受けることができる。近年はパートタイマー勤務がなくなり、契約社員となり、福利厚生面での充実も図っている。仕事の評価制度も整備され、仕事面でもやりがいは、部署によるが非常にあると思う。ただし、正社員との給与格差は大変激しい。

投稿日2012.08.27/ IDans-518112
40代前半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
私は、総合職正社員で入社し生産本部に配属となり、生産設備の保全業務を担当しました。 入社前と入社後の会社の印象は、ひどく違っていました。 入社前の説明では完全週休2日... 続きを読む(全351文字)
私は、総合職正社員で入社し生産本部に配属となり、生産設備の保全業務を担当しました。 入社前と入社後の会社の印象は、ひどく違っていました。 入社前の説明では完全週休2日制と聞いていましたが、実際は子会社の勤務形態にあわせ土曜日は隔週出勤で、休日出勤手当ても出ませんでした。 何より驚いたのは、勤務中に大怪我をする事故が大変多かったことです。 指の切断事故、腕の切断事故、装置に首を挟まれての死亡事故等ありました。 当時は、指の切断事故は年に何件か起きていた様です。 事故が多発しているにもかかわらず、何の安全対策もしていませんでした。 私は、退社後、何社もの生産ラインを見ましたが、ユニチャームの生産ラインほど、労働環境がひどい職場は見たことがありません。 断トツで最悪の労働環境でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.23/ IDans-1103071
会員登録バナー

ユニ・チャーム株式会社には
468件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ユニ・チャーム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

ユニ・チャームの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
528万円
平均残業時間 :
40.6時間/月
募集求人数 :
94
MIRROR LPバナー

ユニ・チャームの関連情報

ユニ・チャームの総合評価

3.74
37件(11%)
86件(25%)
128件(37%)
51件(15%)
40件(12%)

会社概要

会社名
ユニ・チャーム株式会社
フリガナ
ユニチャーム
URL
https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html
本社所在地
愛媛県四国中央市金生町下分182番地
代表者名
高原 豪久
業界
アパレル・日用品
資本金
15,993,000,000円
従業員数
16,464人
設立年月
1976年8月
上場区分
上場
証券コード
8113
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130886
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。