企業イメージ画像

アパレル・日用品業界 / 愛媛県四国中央市金生町下分182番地

3.74
  • 残業時間

    35.2時間/月

  • 有給消化率

    53.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:26

20代後半男性正社員製品開発(素材・化成品)
【良い点】 デジタル分野など色々新しい研修の取り組みをしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 結局意識的なところに回帰している印象がある。もっとテクニカルな学... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 デジタル分野など色々新しい研修の取り組みをしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 結局意識的なところに回帰している印象がある。もっとテクニカルな学びが欲しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.23/ IDans-6447860
40代後半男性正社員課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 教育制度は、少ない研修等はありますがほぼ整備されていないと認識していたほうが良いと思います。基本はOJTで見て覚えろというスタンス... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育制度は、少ない研修等はありますがほぼ整備されていないと認識していたほうが良いと思います。基本はOJTで見て覚えろというスタンスが強いです。 個人の負担が非常に多く、自己研鑽の時間をとることも非常に困難かと思います。 【良い点】 上司に気に入られることが重要。 形式上の自己評価に基づいた評価制度はあるが、 最終的には上司の判断のみで決められます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.15/ IDans-4683617
20代後半男性正社員生産技術(機械)
【良い点】 ランク別でそれぞれ昇級がきまっているため、昇級するごとに立場に合わせた研修が準備されています。また、いーらんにんぐが受けられるようになっているので、自分が学び... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 ランク別でそれぞれ昇級がきまっているため、昇級するごとに立場に合わせた研修が準備されています。また、いーらんにんぐが受けられるようになっているので、自分が学びたいものを選んで自主的に学習することが出来ます。なので、向上心があれば、自分のスキルを上げることも可能な環境は整えられていますので、安心ですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.04/ IDans-5707253
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 若手は、年に複数回他流試合と称して、提案状況を共有し、刺激しあう会がありますが、企業により状況も異なり、内容よりも個人や上司が称賛... 続きを読む(全241文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手は、年に複数回他流試合と称して、提案状況を共有し、刺激しあう会がありますが、企業により状況も異なり、内容よりも個人や上司が称賛される傾向にあり、あまり成長には繋がっていない印象です。それよりも、基礎的な、資料づくりやパワポの使い方などをしっかり学ばせた方がよいと思います。 【良い点】 日々の業務量が多いため、原因と結果、対策等PDCのやり方が実務で鍛えられるので、雰囲気や働き方が合わなくても、他メーカーで即戦力で充分やっていけます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.15/ IDans-4550792
会員登録バナー

ユニ・チャーム株式会社には
468件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ユニ・チャーム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員製品開発(素材・化成品)主任クラス
【良い点】 社内教育も比較的充実していると思う。英語教室や、ビ... 続きを読む(全63文字)
【良い点】 社内教育も比較的充実していると思う。英語教室や、ビジネススキル向上に向けたアプリも推奨されている。スキル手当もある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.02/ IDans-7696404
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 キャリアチャレンジ制度など新たなキャリアに挑戦できるような環境はある。また、定期的に社内研修の募集がかかっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 営... 続きを読む(全133文字)
【良い点】 キャリアチャレンジ制度など新たなキャリアに挑戦できるような環境はある。また、定期的に社内研修の募集がかかっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業がスタッフ職への異動を希望することが非常に多く、支店の状況によっては希望が出せないことも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.20/ IDans-6879481
20代後半男性正社員製品開発(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップやキャリア開発、教育体制はほとんどありません。また、自己学習のための金銭的補助もほとんどといっていいほどありません。ま... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップやキャリア開発、教育体制はほとんどありません。また、自己学習のための金銭的補助もほとんどといっていいほどありません。また、何かの資格をとったところで特に業務で優遇されることはなく、資格をとる直接的なメリットはありません。周りで資格を取得している人も見たことがありませんし、チャレンジする人もほとんどいないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.25/ IDans-2553667
20代前半女性正社員WEBデザイナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 先輩方は比較的優しい人が多いので、業者未経験でも質問すれば優しく教えていただけました。ただ、既存のマニュアルはあまりなさそうなので自分から積極的に質問して行く... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 先輩方は比較的優しい人が多いので、業者未経験でも質問すれば優しく教えていただけました。ただ、既存のマニュアルはあまりなさそうなので自分から積極的に質問して行く姿勢が必要です。 ただそれはどこの会社も同じだと思うので私自身はあまり気になりませんでした。 人間関係は比較的恵まれている環境だと思います!!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.31/ IDans-2713366
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 色々仕組みを作ろうとしている体制は良いと思う。メンター制度があり、上司よりも身近で相談しやすい相手が入社から3年間付く。スキルアップは自身のやる気次第。自分で... 続きを読む(全218文字)
【良い点】 色々仕組みを作ろうとしている体制は良いと思う。メンター制度があり、上司よりも身近で相談しやすい相手が入社から3年間付く。スキルアップは自身のやる気次第。自分で勉強する人間は伸びるし、誰かが助けてくれると勘違いしている人はそれなりで終わる。 【気になること・改善したほうがいい点】 メンター制度は当たりハズレが大きく、性格の悪い人間に当たると最悪。人間性を無視して規律で縛りまくり、懐古主義を振りかざしては得意げになっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.29/ IDans-3451399
30代後半男性正社員通訳・翻訳
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外展開しているから、経験が豊かな人が海外に派遣している。日本国内工場に新人が多い。そのため、技術教育が最優先戦略として進んでいる。2年で一人前にするカリキュ... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 海外展開しているから、経験が豊かな人が海外に派遣している。日本国内工場に新人が多い。そのため、技術教育が最優先戦略として進んでいる。2年で一人前にするカリキュラムを作っている。 機械だけではなく、電気の教育もある。 基礎から教えるからあまり心配する必要がない。 基礎教育の後、自己啓発の形で自己勉強するが、教育GからFollowする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.11/ IDans-2538792
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若手の2.3年目からそれなりに大きな仕事を任せて貰えるのでやり甲斐は非常にあると思う 【気になること・改善したほうがいい点】 大きな仕事を若手のうちから任せて... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 若手の2.3年目からそれなりに大きな仕事を任せて貰えるのでやり甲斐は非常にあると思う 【気になること・改善したほうがいい点】 大きな仕事を若手のうちから任せて貰えるがその支援があるかは別、パワハラまがいに行き過ぎた指導もあるし忙しくて放置されるなんてことも当たり前にあります、それらに耐え抜いた勝ち抜いた人が基幹職なり上に上がっていける良い意味でも悪い意味でも出来ない人は30歳過ぎ前後で淘汰されてしまいます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.08/ IDans-6690651
20代後半男性正社員製品開発(素材・化成品)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社してからの営業研修期間が6~8か月と非常に長いです。自社の商品を実際に売ることで、商品をよく知ることができますし、売り場でどんな扱いをされているかも知るこ... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 入社してからの営業研修期間が6~8か月と非常に長いです。自社の商品を実際に売ることで、商品をよく知ることができますし、売り場でどんな扱いをされているかも知ることができます。さらに大事なのは、営業職の人たちの苦労を知れることです。商品開発職は、そうした人たちが売ってくれる人たちの努力を知らなければなりません。この研修は本当に有意義なものだったと感じています 。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.14/ IDans-4879416
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
個人の裁量が大きく、自己完結能力が身に付く。特に地方に赴任した方が、個人の判断にゆだねられる部分が多く、ともに責任も伴う事が大きい。社内研修や、異業種での研修へのバックア... 続きを読む(全179文字)
個人の裁量が大きく、自己完結能力が身に付く。特に地方に赴任した方が、個人の判断にゆだねられる部分が多く、ともに責任も伴う事が大きい。社内研修や、異業種での研修へのバックアップ(金銭面)もあるため、自分次第では対外的な研修などを通じスキルアップを行う事も出来る。但し、あくまでも本人次第の部分が大きく、自主的なスキルアップのスタンスがあれば成長できる企業である
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.03/ IDans-1193521
40代前半女性正社員マーケティング・企画系管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 教育には力を入れているので、マーケティングの基礎について学べる環境がある。座学も多いが実際に経験が浅くても仕事を任せてもらえるので、実践から学べる部分も多い。... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 教育には力を入れているので、マーケティングの基礎について学べる環境がある。座学も多いが実際に経験が浅くても仕事を任せてもらえるので、実践から学べる部分も多い。マーケティングについてはほぼすべての業務を担当するためいろいろな業務経験ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事を任せてもらえる反面、仕事量が多くプレッシャーもある。若手には必須参加のマーケティングについての座学があるため、それに関する予習などにかなり時間が取られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.19/ IDans-2048306
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業にかかる負荷が大きい分、嫌でも自分自身スキルアップには繋がると思います。営業力や思考力は上がると思います。 【気になること・改善した方がいい点】 た... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 営業にかかる負荷が大きい分、嫌でも自分自身スキルアップには繋がると思います。営業力や思考力は上がると思います。 【気になること・改善した方がいい点】 ただその代わり勤務時間は長いです。風土的に遅くまで働くのが当たり前という感じです。プライベートや平日家族との時間を大切にしたいという人には向いてない企業です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.25/ IDans-1574252

ユニ・チャームの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
528万円
平均残業時間 :
40.6時間/月
募集求人数 :
94
MIRROR LPバナー

ユニ・チャームの関連情報

ユニ・チャームの総合評価

3.74
37件(11%)
86件(25%)
128件(37%)
51件(15%)
40件(12%)

会社概要

会社名
ユニ・チャーム株式会社
フリガナ
ユニチャーム
URL
https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html
本社所在地
愛媛県四国中央市金生町下分182番地
代表者名
高原 豪久
業界
アパレル・日用品
資本金
15,993,000,000円
従業員数
16,464人
設立年月
1976年8月
上場区分
上場
証券コード
8113
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130886
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。