企業イメージ画像

アパレル・日用品業界 / 愛媛県四国中央市金生町下分182番地

3.74
  • 残業時間

    35.2時間/月

  • 有給消化率

    53.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

20代後半男性正社員マーケティング・企画系管理職

【良い点】

住宅補助がかなり手厚く、他の会社ではなかなか見れないほど高い額を負担してもらえる。ボーナスについても業績や評価に関わらず前年以上いただける。また、持ち株も奨励しており、購入の12%上乗せしてもらえる。有給も部署によっては大変取りやすい。

投稿日2023.01.22/ IDans-5744194
30代後半男性正社員ブランド・プロダクトマーケティング

【良い点】

有給休暇や在宅勤務は取りやすく、自分で調整しながら業務ができる。

【気になること・改善したほうがいい点】

マーケティング本部では、ブランドマネージャークラスになると崩壊している。土日に仕事をしている人も多い。社内の仕組み上月曜朝提出のルーティン的な朝業務が多いため土日に仕事をすることになる。また半期ごとの戦略策定時期は土日出勤が当たり前になる。

投稿日2025.01.15/ IDans-7499734
50代女性正社員その他営業関連職

【良い点】

決算月でなければ余程の事がない限り有給は取得出来ます。連休もしっかり取れます。

【気になること・改善したほうがいい点】

とにかく仕事量が多い。卸から他のメーカーと比較され気の毒に思われているほど。NO残業ディなど外向きのアピールはすごいが実際は残業しなければ仕事が終わらない。なので連休で有給は取りやすいが、その前後の仕事量が半端なく多くなるので覚悟が必要です。

投稿日2022.02.10/ IDans-5204007
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 営業部門はとくに過酷な労働環境であり、残業ありきで仕事がふられてくる。上司から土日出てやるようにとの指示がとんでくることもありワー... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業部門はとくに過酷な労働環境であり、残業ありきで仕事がふられてくる。上司から土日出てやるようにとの指示がとんでくることもありワークライフバランスがとれているとはお世辞でも言えない状況であります 【良い点】 有給は個人の日程にあわせて取得可能であり、この時期はNGのようなものは基本的にはない、時間単位での有給取得も可能
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.24/ IDans-5015103
会員登録バナー

ユニ・チャーム株式会社には
468件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ユニ・チャーム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に課題をマンパワー、時間外で補う文化の為、残業時間、休日出勤は多々あるので、ワークライフバランスは保てないことがいい。 【良... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に課題をマンパワー、時間外で補う文化の為、残業時間、休日出勤は多々あるので、ワークライフバランスは保てないことがいい。 【良い点】 有給や家族行事等での休みに関しては非常に寛容な上司も多く、多くの部署において取りやすい環境ではあり、しっかりと取らないといけない有給もセットしてあるため、意志としては取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.03/ IDans-5608941
20代後半男性正社員製品開発(素材・化成品)
【良い点】 家族の体調などある程度は考慮して早期退社などはさせてもらえた。有給や育休も全て消化は難しいが、ある程度融通は効かせて取らせてくれた。 【気になること・改善した... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 家族の体調などある程度は考慮して早期退社などはさせてもらえた。有給や育休も全て消化は難しいが、ある程度融通は効かせて取らせてくれた。 【気になること・改善したほうがいい点】 働く場所と時間を自分で選ぶことはできなかった。工場での立ち上げがあれば数ヶ月単位での出張が発生したり、問答無用で突然海外赴任があったりなど。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.26/ IDans-6457980
20代後半男性正社員生産技術(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務上、出張がとても多いため、出張の際にはワークライフバランスは皆無だと考えていたほうが良いと思います。 【良い点】 自分が勤務し... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務上、出張がとても多いため、出張の際にはワークライフバランスは皆無だと考えていたほうが良いと思います。 【良い点】 自分が勤務している部署に関しては、比較的有給はとりやすいと思います。ただ、上司によっては取得しやすさは異なる可能性があります。また、夏、年末年始なども自分で休みの計画をたてて有給を取得することができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.20/ IDans-4966170
30代前半女性正社員商品企画主任クラス
【良い点】 企業としてのイメージもあるため、女性の働き方には非常に気を遣っているように感じる。子供が0歳で復帰した場合は毎日1時間有給休暇がついたり、フレックスも活用でき... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 企業としてのイメージもあるため、女性の働き方には非常に気を遣っているように感じる。子供が0歳で復帰した場合は毎日1時間有給休暇がついたり、フレックスも活用できるため、フルタイムとはいかないまでもかなり育休前に近い働き方をできている人が多いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこの企業でもそうかもしれませんが、女性の活躍を見つめすぎるばかり、男性の扱いが疎かになっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.16/ IDans-5341423
20代前半女性正社員製品開発(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 出張が非常に多く、さらに四国に拠点があるため非効率。開発するうえで世間のトレンドやストアチェックによって情報を得る必要があると思う... 続きを読む(全277文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出張が非常に多く、さらに四国に拠点があるため非効率。開発するうえで世間のトレンドやストアチェックによって情報を得る必要があると思うが、自分が担当した企画品も数ヶ月遅れで最寄りの店舗に展開される。また、各部署間があまり仲が良くないのか連携が薄い。現状に満足して、あまり新しいことにチャレンジしようという姿勢をもってるベテラン社員が少ない気がする。そのため、グループ会社間でのみの案件は進捗スピードが遅い。 【良い点】 福利厚生がしっかりしており、部署によってだが有給も取りやすい環境。若手にしては給料もいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.02/ IDans-2859963
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社長がそもそも「ワーク・イズ・ライフ」を標榜している。 経営陣もそれにしたがっている。 ワークライフバランスという概念が そもそも... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社長がそもそも「ワーク・イズ・ライフ」を標榜している。 経営陣もそれにしたがっている。 ワークライフバランスという概念が そもそも無い会社である。 やりがい搾取は激しめであることを覚悟しておくべき。 【良い点】 休日については、完全週休二日制であり、有給休暇も世間の会社並み。会社都合の休日出勤等はほぼ無い(年に一回くらい)が、営業は顧客の都合に合わせてしばしば休日に仕事をすることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.07/ IDans-4618515
20代前半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年間休日数も多く、有給も取りやすい為、非常にワークライフバランスを充実させることができると思います。また、残業をするどうかは自分次第なところがあり、強制ではあ... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 年間休日数も多く、有給も取りやすい為、非常にワークライフバランスを充実させることができると思います。また、残業をするどうかは自分次第なところがあり、強制ではありません。だからといって帰りづらい雰囲気はなく上司が残っていても自然に帰ることができます。もちろん、残業代も別途支給されるため安心です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.16/ IDans-3625899
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分の有給消化率は高かったが、他の方の話を聞くと取れてない方が多い印象。また、女性の方には出産の場合手厚くサポートされる。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 自分の有給消化率は高かったが、他の方の話を聞くと取れてない方が多い印象。また、女性の方には出産の場合手厚くサポートされる。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間が長すぎる点。業務内容効率化など見直したほうが良い事は色々あるが、増える一方だった。具体的にはPDCで回している項目が多すぎる。何が優先で何が必要ないのか、一度人事も加えて確認したほうが良いのでは無いか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.04/ IDans-4278149
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署と時期によって異なるかもしれませんが、私の部署は特別遅い残業も強いられる事もなく、有給などもきちんと消化できたのでプライベートにもちゃんと時間を取れました... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 部署と時期によって異なるかもしれませんが、私の部署は特別遅い残業も強いられる事もなく、有給などもきちんと消化できたのでプライベートにもちゃんと時間を取れました。 もちろん、繁忙期の時は多少残る必要はありますが残業=偉いという体質ではないのできちんと自分の今日中にやるタスクを明確にして終わらせれば問題ないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.28/ IDans-5457156
20代前半女性正社員ブランド・プロダクトマーケティング
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 最近、有給取得の徹底がされ、周りも有給をしっかり取る人が増えてきたため、有給が取得しやすい環境になってきました。また、副業制度も導入され、自分で時間を作るよう... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 最近、有給取得の徹底がされ、周りも有給をしっかり取る人が増えてきたため、有給が取得しやすい環境になってきました。また、副業制度も導入され、自分で時間を作るように仕事を割り切れる人は副業もできるかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって差があり、営業は残業が1番多い部門でワークライフバランスは取りにくいように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.13/ IDans-3890405
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
スキルアップについては、研修が自社完結の研修もあれば外部の研修の紹介、推奨が有る。費用は実費で、参加も有給を使う為、推奨といっても自身で仕事をコントロールする必要有り。 ... 続きを読む(全197文字)
スキルアップについては、研修が自社完結の研修もあれば外部の研修の紹介、推奨が有る。費用は実費で、参加も有給を使う為、推奨といっても自身で仕事をコントロールする必要有り。 課長以上になる為には、TOEIC650点以上の取得が必要となった。 営業はシェアナンバー1のカテゴリーが多い為、カテゴリートータル提案のアナリスト的な面もある。一方、シャアナンバー1だからこそ価格交渉など泥臭い面も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.22/ IDans-1102080

ユニ・チャームの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
528万円
平均残業時間 :
40.6時間/月
募集求人数 :
94
MIRROR LPバナー

ユニ・チャームの関連情報

ユニ・チャームの総合評価

3.74
37件(11%)
86件(25%)
128件(37%)
51件(15%)
40件(12%)

会社概要

会社名
ユニ・チャーム株式会社
フリガナ
ユニチャーム
URL
https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html
本社所在地
愛媛県四国中央市金生町下分182番地
代表者名
高原 豪久
業界
アパレル・日用品
資本金
15,993,000,000円
従業員数
16,464人
設立年月
1976年8月
上場区分
上場
証券コード
8113
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130886
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。