該当件数:4件
【良い点】
賞与は年二回、給与2か月分程度の賞与
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進のために通信教育の受講が必要。受ける教材によって会社で負担してもらえる金額は異なる。昇給は一年に一度程度だが上がり幅は数千円単位。基本的に
残業代がないと生活が厳しいため残業は多い環境。住宅手当は会社命令での転勤かつ通勤に2時間以上かかる場合にしか支給されない。
【良い点】
女性は働きやすいと思われる。結婚後、夫の転勤ない方で辞める方はあまりいなく、育休・産休後は基本復帰されている。
また管理職登用も多く、時短中でも管理職の女性は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短の方がいる以上、他の部員へのしわよせは少なからずある。
まただからと言って、特にどうしようもなく男性の方から見ると理不尽に見えるかもしれない。
風土的に社員の権利はしっかり守られており、有給はとりやすい。育児休暇後も復帰する女性社員も多く、働く人をしっかり守ってくれる仕組みがある。
住宅補助は転勤の場合のみ。(ほぼないが)
時短も育児のためならだれでもできる。
社員旅行は事業部単位で開催。事業部によるが2年に1回の割合で開催している。(事業部よりないところもある。)
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
共同印刷株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。