企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 東京都文京区小石川4丁目14番12号

2.72
  • 残業時間

    30時間/月

  • 有給消化率

    50.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:43

40代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 女性の社会進出、復帰に力を入れている。女性管理職も増えてきているので意識して増やしているのかと。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。これからも... 続きを読む(全92文字)
【良い点】 女性の社会進出、復帰に力を入れている。女性管理職も増えてきているので意識して増やしているのかと。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。これからも続けてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.22/ IDans-7749891
30代前半女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 案件によっては男性社員がいないため、力仕事も女性が主に行っている。 女性特有の体調不良があっても理解されないことがある。 【良い点... 続きを読む(全120文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 案件によっては男性社員がいないため、力仕事も女性が主に行っている。 女性特有の体調不良があっても理解されないことがある。 【良い点】 工場なので様々な仕事があり、案件管理者も男女関係なく任命される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6953213
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 テレワークや中抜けが可能なため急な用事にも対応できる。育休制度もあり子供がいる家庭で働いている人は多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業に関して... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 テレワークや中抜けが可能なため急な用事にも対応できる。育休制度もあり子供がいる家庭で働いている人は多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業に関しては、他の部署と比較して残業はある。また、配属先の部署によると思うが休みの日に工業からの連絡があり、対応を求められることがある。 繁忙期には休日出勤をする方も見かける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.15/ IDans-7576850
30代後半女性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 必要な支援や配慮を受けられました 【気になる... 続きを読む(全56文字)
【良い点】 必要な支援や配慮を受けられました 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が長い職場があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.13/ IDans-6424106
会員登録バナー

共同印刷株式会社には
470件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
共同印刷株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 時短勤務が長く取れるので、育児を理由に退職する人はほぼおらず、育休後に復職がし易いと思う。また、女性社員の管理職登用を推進しており、実際に女性管理職が年々増え... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 時短勤務が長く取れるので、育児を理由に退職する人はほぼおらず、育休後に復職がし易いと思う。また、女性社員の管理職登用を推進しており、実際に女性管理職が年々増えている。ジェンダーに理解があるかと言えば不明だが、今後前向きに検討していく姿勢が見られる。福利厚生もそれなりに充実しているので、上手く使っていくと良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.19/ IDans-5217544
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 ほとんどの女性が産休明けで職場復帰をする。また、時短で働いている女性も多く、働ける環境が整っていると感じる。また女性の管理職も増えており、海外拠点への赴任例も... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 ほとんどの女性が産休明けで職場復帰をする。また、時短で働いている女性も多く、働ける環境が整っていると感じる。また女性の管理職も増えており、海外拠点への赴任例もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 働きやすい環境が整っている反面、フルタイムで働かないとなかなか昇格できない。そのため、出世志望の人は無理をしてでもフルタイムで復帰するケースもあるように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.17/ IDans-4632907
30代前半男性正社員制御設計(電気・電子)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性は働きやすいと思われる。結婚後、夫の転勤ない方で辞める方はあまりいなく、育休・産休後は基本復帰されている。 また管理職登用も多く、時短中でも管理職の女性は... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 女性は働きやすいと思われる。結婚後、夫の転勤ない方で辞める方はあまりいなく、育休・産休後は基本復帰されている。 また管理職登用も多く、時短中でも管理職の女性は多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 時短の方がいる以上、他の部員へのしわよせは少なからずある。 まただからと言って、特にどうしようもなく男性の方から見ると理不尽に見えるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.15/ IDans-4592365
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 性別を問わず活躍する機会はある。また育休や産休も当たり前に取ることができ、社内の雰囲気もとるのが当たり前になっている。男性の育休も増えてきており、上司もあまり... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 性別を問わず活躍する機会はある。また育休や産休も当たり前に取ることができ、社内の雰囲気もとるのが当たり前になっている。男性の育休も増えてきており、上司もあまりネガティブなことは言わずに応援してくれることが多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休育休の欠員が補充されないことが多く、周囲に仕事が振られがち。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.01/ IDans-7277419
20代後半女性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ここ数年、女性営業が増えています。これからももっと増えると思われます。給料体系は男女平等ですが、比較的女性に優しい環境の会社です。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 ここ数年、女性営業が増えています。これからももっと増えると思われます。給料体系は男女平等ですが、比較的女性に優しい環境の会社です。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕方のないことですが、結婚されると営業から外れて事務職に移る方が多いです。そのため営業部で女性管理職になられる方がまだまだ少ない現状です。 また女性だからと言って、残業が少なくなったりなどはないです。営業はみな、基本的に残業多めです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.28/ IDans-4153976
30代後半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 産休育休をとり復帰することは当たり前という基盤、制度は整っている。フレックス時短制度もあり、職場によってはテレワークも可能。産休は2年間、時短勤務は小学校三年... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 産休育休をとり復帰することは当たり前という基盤、制度は整っている。フレックス時短制度もあり、職場によってはテレワークも可能。産休は2年間、時短勤務は小学校三年生まで取得可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みの取得のしやすさや子どものいる家庭への配慮は部署によるところが大きい。 女性への配慮というよりは、男性や子どものいない家庭も含め、長時間労働とならない組織づくりが大事と思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.16/ IDans-4785770
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休を取る女性が多く、そのフォロー体制もきちんとある。産休後の仕事復帰もほとんどの女性がなされてます。しかし、営業職への復帰となると業務柄(お取り引きのお客様... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 産休を取る女性が多く、そのフォロー体制もきちんとある。産休後の仕事復帰もほとんどの女性がなされてます。しかし、営業職への復帰となると業務柄(お取り引きのお客様によっては)、時間がかなり拘束されてしまうので難しいかもしれません。時短で営業やられている方もいらっしゃるが、内勤営業や部署移動されてる方もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.25/ IDans-2846278
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 時代の流れもあってか育児休暇は取りやすく、復職後も家庭のバランスを尊重していただける。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこの会社でもあるかとおもわれ... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 時代の流れもあってか育児休暇は取りやすく、復職後も家庭のバランスを尊重していただける。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこの会社でもあるかとおもわれるが、独身者や若手に重い業務分担が割り当てられてしまうこともある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.11/ IDans-7566706
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性管理職が増えたり、産休後の復職など、女性の働きやすい環境かと思います。全体的に男性比率が高いため、相対的に女性の方が昇進する確率が高くなっているかと思いま... 続きを読む(全87文字)
【良い点】 女性管理職が増えたり、産休後の復職など、女性の働きやすい環境かと思います。全体的に男性比率が高いため、相対的に女性の方が昇進する確率が高くなっているかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.18/ IDans-6715232
30代前半女性正社員その他人材関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児期間の支援が充実しています。社風も比較的穏やかなので制度利用でマイナスを感じることもありませんでした。育児期におけるキャリア形成としては満足な会社でした。... 続きを読む(全245文字)
【良い点】 育児期間の支援が充実しています。社風も比較的穏やかなので制度利用でマイナスを感じることもありませんでした。育児期におけるキャリア形成としては満足な会社でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司に当たり外れが激しいと感じました。マネジメントに力を入れていない傾向があるので、自律的に働きたい人なら良いですが、相談などがある場合は満足する回答は得られにくい環境でした。また、固定された考え方やメンバー構成などの閉塞感もありました。この点が改善されるとよかったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.05/ IDans-5776361
50代女性派遣社員校正
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 性別や年齢を問わず、実力主義なところが魅力的でした。私が働いていた部署は職場の人間関係も良好だったと思います。繁忙期は、50代くらいの女性が校正の助っ人で働き... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 性別や年齢を問わず、実力主義なところが魅力的でした。私が働いていた部署は職場の人間関係も良好だったと思います。繁忙期は、50代くらいの女性が校正の助っ人で働きにきており、校正者としては年齢を重ねることは障壁にならないのではないかと思えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 校正という仕事柄、私語をしている時間はないため、女性特有のコミュニケーションを求める方は、合わないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.03/ IDans-5190425

共同印刷の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
2.80
平均年収 :
408万円
平均残業時間 :
12.6時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

共同印刷の関連情報

共同印刷の総合評価

2.72
11件(3%)
57件(17%)
146件(44%)
76件(23%)
39件(12%)

会社概要

会社名
共同印刷株式会社
フリガナ
キョウドウインサツ
URL
https://www.kyodoprinting.co.jp/
本社所在地
東京都文京区小石川4丁目14番12号
代表者名
大橋 輝臣
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
4,510,000,000円
従業員数
3,240人
設立年月
1961年10月
上場区分
上場
証券コード
7914
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131726
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。