企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 東京都文京区小石川4丁目14番12号

2.72
  • 残業時間

    30時間/月

  • 有給消化率

    50.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半女性正社員その他のサービス関連職

【良い点】

悩んでいる時に話自体はは聞いてくれるので、そこは良いと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

話は聞くけど、それに対しての周囲や原因への聞き取りや対応をしてくれない。

コロナで療養して期間を終えても体調が快方に向かってない人間に対して、「人がいないから長く休まれると困る」と言ってくる人間はあり得ないと思った。

別案件の方に肩入れされすぎて、自職場の人員がそもそも少ないのに物量も見ずに勝手に人員を減らされるなどされたことが多々ある。

投稿日2024.05.21/ IDans-6953214
50代男性派遣社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

社内に色々なグループ部門があり、一つの業態に依存することなく、収益のバランスをとっているところはリスク管理の上で良好な結果を出せていると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

印刷部門は、昨今のペーパーレス化の波や新型コロナの影響をもろにかぶってしまっている感があり、休刊や廃刊などが冗談にならないレベル。この業界は右肩下がりになってしまっているので、何か良い方策を考えないと将来が不安。

投稿日2020.11.13/ IDans-4548167
30代前半男性正社員制御設計(電気・電子)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

大手2社のように電子部材には手を出していなく、紙媒体、ICカード、チューブ、プロモーションサービスが主戦力。コロナによって生活様式が変わる中で、落ち込む分野、盛り上がる分野があると思うが、落ち込む分野の方が多いと思われる。

その中でどのように盛り上げていくか、次の世に出す種が現状はまだ見つかっていない。

投稿日2020.12.15/ IDans-4592384
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間は人によって偏りがあります。仕事が少ない人は定時に上がれる人もそれなりにいます。忙しい人は夜中まで働いている人も少なくあり... 続きを読む(全316文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間は人によって偏りがあります。仕事が少ない人は定時に上がれる人もそれなりにいます。忙しい人は夜中まで働いている人も少なくありません。特に営業部門に所属している人は遅くなりがちです。 【良い点】 有給休暇は仕事をうまく調整すれば自由に取れます。上司から取得する理由を聞かれることもありません。 会社としても、有給休暇の推奨日をいくつか設けており、休むことに関しては緩いイメージです。 コロナ禍になってからはリモートワークも可能です。特に何日など決められておらず、上司と相談の上で自分の裁量で働き方を決めることができます。ただし、製造部門など出勤が必要な部署はリモートワークはできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.04/ IDans-6545609
会員登録バナー

共同印刷株式会社には
470件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
共同印刷株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休日も工場が稼働しているため、土日も電話やメールで連絡が来ます。連絡に応じないと案件が止まっているため、土日も社用携帯を持って外出... 続きを読む(全163文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日も工場が稼働しているため、土日も電話やメールで連絡が来ます。連絡に応じないと案件が止まっているため、土日も社用携帯を持って外出していました。 【良い点】 土日祝日休みです。 コロナを経て、リモートワークなども可能になり大分働きやすくなったと聞きました。残業も減ったと聞いています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.03/ IDans-7618473
30代前半女性正社員その他の素材・化成品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 古い考えの上司もいますが、フレックス、有給等自由に使える職場が多いと思います。自分のいたチームの有給消化率は9割を超えていました。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 古い考えの上司もいますが、フレックス、有給等自由に使える職場が多いと思います。自分のいたチームの有給消化率は9割を超えていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 制度を使えるかどうかは、部による差が大きく、会社としての統一性はないように思います。人事と他の事業部のトップとの温度差は、大きく、振り回されることが多いです。コロナ対応も部によって大きく違いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.10/ IDans-4370118

共同印刷の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
2.80
平均年収 :
408万円
平均残業時間 :
12.6時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

共同印刷の関連情報

共同印刷の総合評価

2.72
11件(3%)
57件(17%)
146件(44%)
76件(23%)
39件(12%)

会社概要

会社名
共同印刷株式会社
フリガナ
キョウドウインサツ
URL
https://www.kyodoprinting.co.jp/
本社所在地
東京都文京区小石川4丁目14番12号
代表者名
大橋 輝臣
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
4,510,000,000円
従業員数
3,240人
設立年月
1961年10月
上場区分
上場
証券コード
7914
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131726
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。