企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 広島県広島市富士見町3番15号

2.80
  • 残業時間

    18.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代後半男性正社員財務課長クラス
年収:
700万円

1年目からボーナスは3.5〜4ヶ月分支給される。

入庫2年目からは総合職の大半は渉外担当となり渉外手当15,000円が加算され、ボーナスは5.5〜6ヶ月分支給されるようになる。残業にもよるが年収は410万円〜420万円となる。ちなみに入庫3年目までは広島銀行よりも給与水準は高い。

入庫3年目までは給料は同期と横並びであるが、4年目を迎える4月に1回目の昇進があり昇進していないと同期と比べ年収で20万円ほど差がつく。年収は440〜450万円。

6年目を迎える4月に2回目の昇進があり年収500万円前後になる。

8年目を迎える4月に3回目の昇進があり年収600万円前後になる。

広島県内でしか転勤がない純粋に勤務地が広島県に限定される企業の中ではトップクラスの水準だと感じている(広島銀行やマツダなどの方が年収は高いかもしれないが県外転勤がある)。

1回目の昇進は同期はほとんど上がっている印象である。 2回目あたりから同期の中でも差がつき、3回目の昇進の際はストレートで昇進するのは同期の半分以下であったと記憶しているため、仕事である程度結果を残すことが必要である。また、並行して資格取得も必要になってくる。資格については大学受験を乗り越えてきた人であれば問題なく取得できるレベルのものばかりであるため普通にしていれば取れる。

投稿日2023.04.10/ IDans-5943961
30代前半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
年収:
700万円

【良い点】

順調に昇進していけば、30歳で係長、33歳で支店長代理、38歳で次長、42歳で支店長へと昇進します。

年収については、係長で600万円程度、支店長代理で700〜750万円程度、次長で850〜900万円程度、支店長になると1,000万円を超えてきます。

広島の企業でも県外への転勤があることが多く、勤務地が広島県内のみであり県外転勤がない点を考慮すると、給与水準はかなり高い方だと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

金融機関全体にいえることだが、業界全体として支店の統廃合が進んでいるため、今後ポストが減っていくことが予想される。管理職への昇進はポストがあかない限りできないので、今までより出世が遅れる可能性がある。

組織全体の平均知識レベルは高くないため、学歴を気にせず出世が可能。

他の銀行と比較すると資格を取得しない人が多く、そのような人は年齢が上がっても出世していない。

投稿日2023.02.12/ IDans-5793873
50代男性正社員その他の金融関連職

【良い点】

安定しているうえ、転勤がないこと。学歴フィルタがないこと。数字をやればえらくなれること

【気になること・改善したほうがいい点】

支店の成績が最重要項目。売るべきでない、売りたくない商品を決算時に無理矢理売らなくてはいけない。数字が出来ないと偉くなれない

投稿日2025.03.16/ IDans-7651794
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 広島では知名度もあり、有名であることから、営業はしやすい環境でした。また、給与面でも県内においては高い水準であり、県外への転勤もないので、安心できると思います... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 広島では知名度もあり、有名であることから、営業はしやすい環境でした。また、給与面でも県内においては高い水準であり、県外への転勤もないので、安心できると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 金融業界全体に言えますが、低金利政策が続いているので、利息で収益を確保できなくなってきており、保険や投資信託などの運用商品の手数料で収益を確保しなくてはならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.15/ IDans-5210342
会員登録バナー

広島信用金庫には
412件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
広島信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 広島市からほぼ転勤がないことを考えると地域水準からは確実に貰っていると思う。特にボーナスは5ヶ月+決算賞与が支給され、かなり手厚い印象を受けた。 【気になるこ... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 広島市からほぼ転勤がないことを考えると地域水準からは確実に貰っていると思う。特にボーナスは5ヶ月+決算賞与が支給され、かなり手厚い印象を受けた。 【気になること・改善したほうがいい点】 経営業績は急速に悪化してきており、現在の給与水準が今後も維持されるかどうかは非常に疑問である。決算賞与も辛うじて半月分支給されているが、いずれはなくなるのではないかと思う。評価制度は上司に気に入られるかどうかが大きく、不満を持つ職員も少なくない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.28/ IDans-4272758
20代前半男性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 積み立てた年金はきちんと返ってきます。また退職日がボーナス支払い日の場合でも、きちんとボーナスが頂けます。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店・上司... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 積み立てた年金はきちんと返ってきます。また退職日がボーナス支払い日の場合でも、きちんとボーナスが頂けます。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店・上司により職場環境がかなり変わります。メンタルは強いので大丈夫という考えだと、場所によっては痛い目を見ます。運が良ければ恵まれた環境で就労できます。3年程度で転勤があるため、祈りましょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.28/ IDans-4393711
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 数店舗を除いて、ほとんどが広島市内に集中しており、引っ越しを伴う転勤がないことです。女性でも総合職として昇進していけます。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全231文字)
【良い点】 数店舗を除いて、ほとんどが広島市内に集中しており、引っ越しを伴う転勤がないことです。女性でも総合職として昇進していけます。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手が足りないです。一人一人の仕事量が多すぎると感じます。お客様が来店される会社なので、有給の消化も難しく、毎日19:00まで残業せざる終えません。他業種ではもっと残業しているところもあるため、19:00までの残業が嫌だと感じていたわけではありませんが、リフレッシュも必要だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.18/ IDans-3789134
20代前半男性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 金融商品に多く触れるため、自分に使える知識を得ることもできる。覚えた知識をお客様に活かすことができたときは楽しく感じる。社長など普段はお話ができない経営層とも... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 金融商品に多く触れるため、自分に使える知識を得ることもできる。覚えた知識をお客様に活かすことができたときは楽しく感じる。社長など普段はお話ができない経営層とも対話することができ、参考になる点は多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 職場の人間関係が重要になる。良くも悪くも転勤がある。数字を達成するためには内外の関係に気を使う必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.09/ IDans-4172760
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 転勤が多いので苦手な人にあたっても3年我慢すればメンバーはだいたいいれかわる。ジムに安くいけたり社内レクリエーションは多い。他行より早く帰れると思う。 【気に... 続きを読む(全221文字)
【良い点】 転勤が多いので苦手な人にあたっても3年我慢すればメンバーはだいたいいれかわる。ジムに安くいけたり社内レクリエーションは多い。他行より早く帰れると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給は風邪以外取れないと思っておいた方がよい。唯一の有給消化の為の5連続休暇があっても暦通りの為、また休日セミナーが多いためさほど休んだ気にはならない。食事も契約とパート以外は10分から30分程度しか時間を取らないと思っておいた方がよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.27/ IDans-2925215
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマ項目があまりにも多すぎる。 何のため、誰のために?と思う項目もあり、お願い営業にならざるを得ない。それが辛くて辞めていく人を... 続きを読む(全288文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマ項目があまりにも多すぎる。 何のため、誰のために?と思う項目もあり、お願い営業にならざるを得ない。それが辛くて辞めていく人を何人も見て来た。 【良い点】 2年目には年収が400万円を超えると思います。個人的には年収に見合った業務内容と言えると思う。また、転勤があることからその支店に合わないような事があっても、自身の転勤や、合わない人が転勤していくなど、働く環境が変化する事が捉え方によっては良い点かもしれません。 2年目でも、多くの経営者とファイナンスに関わる話などを真剣に話し合うことが出来る点は、異業種では経験できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.26/ IDans-2464345
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【新卒の方へ】 信用金庫と言うこともあり、地元のおじさんおばさん。おじいちゃんおばあちゃんが多い。近所の方と話ししているようなローカルな話題。毎日が暖かみを感じれます。... 続きを読む(全491文字)
【新卒の方へ】 信用金庫と言うこともあり、地元のおじさんおばさん。おじいちゃんおばあちゃんが多い。近所の方と話ししているようなローカルな話題。毎日が暖かみを感じれます。現代の学生は、なかなか、このような体験が出来てないと思います。だからこそ、新鮮でやりがいがあったのかも。また、お話しして金融商品が売れたときは嬉しかった。 ただ、それもこれも「信用金庫」という看板が自分の後ろにあるから。それを胸に秘めておいてください。実際、自分が退職・転職した際にお話しすると素っ気なかったりします。 おもしろいし、やりがいはあっても、「お願いセールス」や「仲が良くなった結果売れた」保険等の商品を、最後まで面倒見れないのには個人的には大きな疑問点でもあり不満でもありました。たまに、「○○保険について聞きたいけど、△△さんおる?」という連絡がありましたが3年程度での転勤がザラにあるため売ったらオシマイ。一番必要なときに、担当の的確な対応が出来ません。また、本人も売ることに必死で売ってしまったら、その後の手続に無知な場合も多いです。私も、数字に追われ売ることばかりしか見えていませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.16/ IDans-957457
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が終わらない。目標達成の為には、休日出勤は必須であり、達成できないとつめられる。近年はマイナス金利の影響もあり、貸出金も伸びに... 続きを読む(全331文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が終わらない。目標達成の為には、休日出勤は必須であり、達成できないとつめられる。近年はマイナス金利の影響もあり、貸出金も伸びにくい状況が見られ、手数料等にシフトしてきている。打倒広銀を目標に総じてプライドの高い人が多い。また、資格勉強もしないと出世できません。 【良い点】 広島県内においては、給与水準はかなり高い方であるといえる。また、転勤も広島県内であることを考慮すれば、給与面においてかなり良い会社ではないかと思う。個人・法人の業務共に給与をもらいながら、お金の勉強を出来るのは贅沢であるといえる。女性の産休等も近年では比較的100パーセント確保されており、女性にとっても働きやすい環境づくりが出来てきている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.08/ IDans-2445652
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがきつい。研修が多い。社員ばかりでつるんで世間知らず。飲み会が多い。転勤が多い。離職も多い。50代以降の人があんまし働かない... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがきつい。研修が多い。社員ばかりでつるんで世間知らず。飲み会が多い。転勤が多い。離職も多い。50代以降の人があんまし働かない。上下関係が厳しい。合併したので派閥が多い。実力があっても生え抜きでないと出世できない。 【良い点】 福利厚生が良い。社員が団結してます。信用が高い。社内倫理が高め。女性職員が品がいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.31/ IDans-3086740
MIRROR LPバナー

広島信用金庫の関連情報

広島信用金庫の総合評価

2.80
15件(4%)
48件(14%)
158件(45%)
104件(29%)
30件(8%)

会社概要

会社名
広島信用金庫
フリガナ
ヒロシマ
URL
https://www.hiroshin.co.jp/
本社所在地
広島県広島市富士見町3番15号
代表者名
武田龍雄
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
939人
設立年月
1945年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1135441
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。