企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 広島県広島市富士見町3番15号

2.80
  • 残業時間

    18.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

様々な業態の会社の社長や経理の人とお話しできる機会があり、決算書も見ることができることから経済や他業種の知識が身についた。

【気になること・改善したほうがいい点】

非営利組織であるのに会社の利益を追求している点が入社前のイメージとかけ離れていた。また離職率が高く人手不足である為、常に業務に追われている状態であり、社内の雰囲気はピリピリしている。

投稿日2023.09.11/ IDans-6334028
30代前半男性正社員法人営業

【良い点】

地域に必要とされる金融支援を行なっており、お客様に必要とされていると感じておりやりがいはあります。

【気になること・改善したほうがいい点】

古い体質が残っており、数字を達成させる為に部下を詰めるのが当たり前になっています。その為、お願いセールスが当たり前になり、本当にやりたい事が出来ていない。その結果、入社前とのギャップが年々広がって行き、若手職員の離職率は高い。

投稿日2022.04.25/ IDans-5315204
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

【良い点】

会社の安定と休日には満足していました。給与もそこまで悪くはなく、広島ではもらっている方だと思いました。他の会社に行った人たちに比べるともらえてたと思います。


【気になること・改善したほうがいい点】

しかし、相手が年寄りからのばかりでしんといと思うことが何度かありました。雨の中原付で、営業にいくのはとても嫌でした。離職率が高く同期がみんないなくなりました。

投稿日2016.07.19/ IDans-2263487
20代後半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 雑談がほとんど。そこで人間をみる。 【印象に残った質問2】 雑談がほとんど。そこで人間を見る。 【良い点】 【気になること・改... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 雑談がほとんど。そこで人間をみる。 【印象に残った質問2】 雑談がほとんど。そこで人間を見る。 【良い点】 【気になること・改善した方がいい点】 面接では野球の話など、雑談が多く、業務にはほとんど触れない為、入社後のギャップが大きく戸惑うひとが多い。よって、離職率は高め。もし本気で入社したいのであれば会社のことをきちんと下調べしたうえで、面接時にしっかりと質問するべきであると思います。そうすればギャップは減るでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.28/ IDans-1577184
会員登録バナー

広島信用金庫には
412件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
広島信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

広島信用金庫の関連情報

広島信用金庫の総合評価

2.80
15件(4%)
48件(14%)
158件(45%)
104件(29%)
30件(8%)

会社概要

会社名
広島信用金庫
フリガナ
ヒロシマ
URL
https://www.hiroshin.co.jp/
本社所在地
広島県広島市富士見町3番15号
代表者名
武田龍雄
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
939人
設立年月
1945年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1135441
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。