企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 広島県広島市富士見町3番15号

2.80
  • 残業時間

    18.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:27

30代後半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 顧客の方を見ていない提案が多く、意思決定までの時間も他行に比べて遅いことは間違いない 【良い点】 形だけは地域のために業務をこなし... 続きを読む(全99文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 顧客の方を見ていない提案が多く、意思決定までの時間も他行に比べて遅いことは間違いない 【良い点】 形だけは地域のために業務をこなしているということにはなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.18/ IDans-7584895
50代男性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 支店の成績が最重要項目。売るべきでない、売りたくない商品を決算時に無理矢理売らなくてはいけない。数字が出来ないと偉くなれない 【良... 続きを読む(全133文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店の成績が最重要項目。売るべきでない、売りたくない商品を決算時に無理矢理売らなくてはいけない。数字が出来ないと偉くなれない 【良い点】 安定しているうえ、転勤がないこと。学歴フィルタがないこと。数字をやればえらくなれること
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.16/ IDans-7651794
40代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 休日が多いこと、給料が安定しているところを企業としてのアピールポイントにしているみたいですが、実際は休日に行きたくもないイベントが... 続きを読む(全124文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日が多いこと、給料が安定しているところを企業としてのアピールポイントにしているみたいですが、実際は休日に行きたくもないイベントがあり、給料からはお得意様のために商品を購入させられたりして天引きがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.04/ IDans-6313488
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 入社する前の非営利組織である信用金庫のイメージとかけ離れた部分が多く、ノルマに近い目標やお願い営業などお客様様の為ではなく、信用金... 続きを読む(全153文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社する前の非営利組織である信用金庫のイメージとかけ離れた部分が多く、ノルマに近い目標やお願い営業などお客様様の為ではなく、信用金庫の利益の為に働いていると感じることが多い。 【良い点】 資格取得や業務を行う中でお金についての知識が増え、若いうちに成長できる環境。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.11/ IDans-6334025
会員登録バナー

広島信用金庫には
412件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
広島信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 金融の知識を身につけることができる点。 専門的な分野であり、融資、不動産、相続、お金の身の回りのことを知ることができる。 お客様との折衝も頻繁にあり、ブランド... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 金融の知識を身につけることができる点。 専門的な分野であり、融資、不動産、相続、お金の身の回りのことを知ることができる。 お客様との折衝も頻繁にあり、ブランド力もあり内容の濃い対話ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 係によって業務に偏りが出るため、一極化して集中業務というわけにはいかない。 風通しもあまり良くないため、配置転換等は難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.06/ IDans-5567818
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 一般職だったので、営業はないと聞いていたが、実際... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 一般職だったので、営業はないと聞いていたが、実際は窓口や電話で営業をしないといけない。毎月数字も与えられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.07/ IDans-6762283
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 支店の予算を達成させるために無理な営業をかけざるを得ない状況に追い込まれることがあります。上司等から怒られるかもしれませんが、無理... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店の予算を達成させるために無理な営業をかけざるを得ない状況に追い込まれることがあります。上司等から怒られるかもしれませんが、無理な営業をするのではなくあくまで顧客の立場に立って顧客優先で物事を考えて下さい。 【良い点】 ニーズのある顧客からの資金調達や資産運用の相談を受け、結果につながれば社会貢献しているという充実感が得られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.03/ IDans-4763296
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 信用金庫は銀行と違い、営利を目的としない協同組織の金融機関であるとのことで入社を決意したが、実態は各項目の目標に向かって営業推進を... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 信用金庫は銀行と違い、営利を目的としない協同組織の金融機関であるとのことで入社を決意したが、実態は各項目の目標に向かって営業推進を行っていく為、顧客の要望にそぐわない提案をせざるを得ない状況が多々ある。 【良い点】 若いうちから責任のある仕事を任せてもらえる点。昔ながらの日本企業といった雰囲気であり、忍耐力は鍛えられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.04/ IDans-4907970
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 通勤時間は1時間半までと説明会では聞かされたが入社後にすぐ通勤に2時間かかる支店へ配属。通勤だけでも疲れるのに仕事は激務。身体と心... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 通勤時間は1時間半までと説明会では聞かされたが入社後にすぐ通勤に2時間かかる支店へ配属。通勤だけでも疲れるのに仕事は激務。身体と心が壊れていく日々でした。 【良い点】 市内にしか支店がないのが安心できると説明されていたので安心し切っていた。初めは家から通える所になると明言していたので通勤について不安がなかった。遠い支店はそこに住んでる人が配属になるとも言っていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.01/ IDans-6151630
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に本社と支店で考え方が違うため支店勤務の職員は数字に追われる毎日。 しかし残業は減らされる方針であるので、仕事の効率化が求め... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に本社と支店で考え方が違うため支店勤務の職員は数字に追われる毎日。 しかし残業は減らされる方針であるので、仕事の効率化が求められる。 また、人間関係はドロドロしており、風通しは非常に悪い。上司の言ったことは絶対であり逆らうことなどあり得ない。 【良い点】 残業に関しては厳しくなっており、7時にはほぼ退社していることは評価できる。 定時退社の日も月に何日か設定されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.24/ IDans-3960342
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 数店舗を除いて、ほとんどが広島市内に集中しており、引っ越しを伴う転勤がないことです。女性でも総合職として昇進していけます。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全231文字)
【良い点】 数店舗を除いて、ほとんどが広島市内に集中しており、引っ越しを伴う転勤がないことです。女性でも総合職として昇進していけます。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手が足りないです。一人一人の仕事量が多すぎると感じます。お客様が来店される会社なので、有給の消化も難しく、毎日19:00まで残業せざる終えません。他業種ではもっと残業しているところもあるため、19:00までの残業が嫌だと感じていたわけではありませんが、リフレッシュも必要だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.18/ IDans-3789134
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時には地域貢献、活性化したいという思いであったが、実際はノルマづくしの営利目的集団だと思う。毎月目標のため、融資金額が小さく、... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時には地域貢献、活性化したいという思いであったが、実際はノルマづくしの営利目的集団だと思う。毎月目標のため、融資金額が小さく、年商が低い零細企業の相談事は無視に近い。信用金庫だからこそ、零細企業の悩み、アドバイスを親身になってする必要があると思う。お客様にカードローンなどお願いすることばかりで、愛想尽くされている。 【良い点】 名刺1枚で経営者と話をすることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.04/ IDans-2564418
20代前半女性正社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生が整っている。土日休みだし残業も少ない。営業にとっては時間が足りず大変だが、早く帰れる点は良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日に任意研... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 福利厚生が整っている。土日休みだし残業も少ない。営業にとっては時間が足りず大変だが、早く帰れる点は良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日に任意研修がある。任意だがほぼ強制なことが多い。他にも地域の祭りなどに参加せねばならず、それで土日がつぶれることもある。また、資格や通信講座を取らねばならないが全て自腹であり、受からなかった時に文句を言われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.27/ IDans-3155358
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 広島の地場を中心に活動しているため地域密着という点では入社後もギャップがなく、イメージどおりだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 スケールの大きな... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 広島の地場を中心に活動しているため地域密着という点では入社後もギャップがなく、イメージどおりだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 スケールの大きな仕事などは地銀に叶わない。また、地域密着を謳って社風がアットホームというが、会社全体がそんなわけではないことを就活生には理解してもらいたい。セールストークであり、実際は入社後の配属次第、運。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.04/ IDans-3820172
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前はニーズを引き出して提案していくと説明を受けたが、実際は、新規のお客様に対して、融資、預金、投信、生保、クレジットカード、カ... 続きを読む(全218文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前はニーズを引き出して提案していくと説明を受けたが、実際は、新規のお客様に対して、融資、預金、投信、生保、クレジットカード、カードローン等取れるものは全て取り尽したり、需要のない人に対してもお願い営業で取りにいくというスタイルだった。 【良い点】 サービス残業が少なく、基本的には付けさせてもらえていた。住宅ローンの借り換えなどは、お客様の為になる提案ができ、やりがいを感じることができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.15/ IDans-2370022
MIRROR LPバナー

広島信用金庫の関連情報

広島信用金庫の総合評価

2.80
15件(4%)
48件(14%)
158件(45%)
104件(29%)
30件(8%)

会社概要

会社名
広島信用金庫
フリガナ
ヒロシマ
URL
https://www.hiroshin.co.jp/
本社所在地
広島県広島市富士見町3番15号
代表者名
武田龍雄
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
939人
設立年月
1945年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1135441
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。