企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 広島県広島市富士見町3番15号

2.80
  • 残業時間

    18.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:50

男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ニュース 【印象に残った質問2】 金融業界のみらい 【面接の概要】 とても優しく学生に対して話しやすい雰囲気を作ってくれた。説明会... 続きを読む(全232文字)
【印象に残った質問1】 ニュース 【印象に残った質問2】 金融業界のみらい 【面接の概要】 とても優しく学生に対して話しやすい雰囲気を作ってくれた。説明会から親身になって話を聞いてくれて、人柄を見ていると感じた。面接前には人事との面談がありすごくリラックスさせてくれた。熱意を伝えられれば受かると思う。広島銀行の選考に進んでいることを伝えたらいい顔はされなかったので、言わなくていいと感じた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 がんばってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.08/ IDans-6916170
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 本は読むか 【印象に残った質問2】 両親の仕事について 【面接の概要】 全て和やかな面接だった。圧迫ではない。 一次面接はオンライ... 続きを読む(全216文字)
【印象に残った質問1】 本は読むか 【印象に残った質問2】 両親の仕事について 【面接の概要】 全て和やかな面接だった。圧迫ではない。 一次面接はオンライン二次面接から対面になった。面接のスケジュールは自分で選ぶことができ、場所も選択できる。一次は支店長が面接を担当、二次は人事部の偉い人最終は役員が面接をした。最終までいけばほぼ内定をもらえると思っていい。面接では難しいことは全く聞かれないので素で答えることが大事
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.05/ IDans-6836291
男性個人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 就活での軸 【印象に残った質問2】 なぜ広島信用金庫なのか 【面接の概要】 フラットな感じで面接が進んだ 特に人柄を重視しているよ... 続きを読む(全228文字)
【印象に残った質問1】 就活での軸 【印象に残った質問2】 なぜ広島信用金庫なのか 【面接の概要】 フラットな感じで面接が進んだ 特に人柄を重視しているようで、優しく質問された。 こちらが緊張しないように面接が進んだので、すごくやりやすかった。 なぜ金融業界なのかそして何故広島信用金庫なのかの理由について深掘りされ、それに納得のいく答えができれば問題ないと思う。そんなに難しい面接では無いのでしっかり対策をすれば必ず合格できると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.08/ IDans-6092616
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 職務内容について。 【印象に残った質問2】 強み、弱み。 【面接の概要】 第一次面接は個人面接で、人柄や志望動機を中心に15-20... 続きを読む(全278文字)
【印象に残った質問1】 職務内容について。 【印象に残った質問2】 強み、弱み。 【面接の概要】 第一次面接は個人面接で、人柄や志望動機を中心に15-20分程度。 第二次面接は役員面接で、より詳しい業界知識や将来のビジョンを問われます。 面接では地域貢献への意欲や、コミュニケーション能力が重視されます。 服装は標準的なリクルートスーツ。 事前に広島県の金融事情や、信用金庫の役割について理解を深めておくことが望ましいでしょう。 【面接を受ける方へのアドバイス】 事前にどのような職務内容があるのかを調べて答えられるようにした方が良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.05/ IDans-7356699
会員登録バナー

広島信用金庫には
412件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
広島信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 コミュニケーションを取る上で何が重要か 【印象に残った質問2】 金融業界のこれからについて 【面接の概要】 一次から最終まで全て一... 続きを読む(全247文字)
【印象に残った質問1】 コミュニケーションを取る上で何が重要か 【印象に残った質問2】 金融業界のこれからについて 【面接の概要】 一次から最終まで全て一対一の面接でとてもやりやすかった。聞かれることも一般的なものなので対策しやすいと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官の方が皆様優しく、入室前に対応してくださる人事の方もとても話しやすいので緊張しすぎずに笑顔で取り組むといいと思います。なぜ他の金融機関じゃなくて信用金庫なのかをはっきりさせておくといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.16/ IDans-7734090
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今後金融業界はどうな?と予想できるか 【印象に残った質問2】 強みは? 【面接の概要】 企業の強みや業務内容はしっかりと把握してお... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 今後金融業界はどうな?と予想できるか 【印象に残った質問2】 強みは? 【面接の概要】 企業の強みや業務内容はしっかりと把握しておき、自身の強みがどのように生かされるのかも含めて説明できるように準備しておくことが重要である。 【面接を受ける方へのアドバイス】 今後、面接を受けるアドバイスとしては自信を持って挑み、自分が入社することで企業側からしてどのようなメリットがあるかをプレゼンテーションできるようにすることが重要だと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.23/ IDans-7261234
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 聞かれることに、特段変わった質問はなかったです。自分が受けさせていただ... 続きを読む(全219文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 聞かれることに、特段変わった質問はなかったです。自分が受けさせていただいた印象としては、未来の自分に対するビジョンを語るより、銀行業務のしんどさをどれだけ理解しているのかが、ポイントになってくるのかなと思います。なので、地域に貢献したい自分を売り出すのではなく、しんどい業務に耐えれる忍耐力をアピールすべきだと思います。頑張ってください!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.21/ IDans-6880491
20代前半女性正社員投資銀行業務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 最近読んだ本はなんですか 【印象に残った質問2】 学生時代頑張ったこと 【面接の概要】 フランクに話せた方がいいと思います。硬くな... 続きを読む(全206文字)
【印象に残った質問1】 最近読んだ本はなんですか 【印象に残った質問2】 学生時代頑張ったこと 【面接の概要】 フランクに話せた方がいいと思います。硬くなりすぎず、コミュニケーションがとれる人なのか、みられている気がしました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 明るく入って、辛いことがあっても乗り越えることができ、辞めないということを伝えることが大事だと思います。どの支店も人不足に感じたので。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.19/ IDans-7509319
20代前半男性正社員財務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 対面でしっかりと自分の内面を見てくれる... 続きを読む(全55文字)
【面接の概要】 対面でしっかりと自分の内面を見てくれる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 がんばってください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.12/ IDans-6178222
女性一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 自分自身金融に向いていると思うか 【印象に残った質問2】 ストレスの解消法は? 【面接の概要】 堅苦しい雰囲気ではなく雑談も交えな... 続きを読む(全257文字)
【印象に残った質問1】 自分自身金融に向いていると思うか 【印象に残った質問2】 ストレスの解消法は? 【面接の概要】 堅苦しい雰囲気ではなく雑談も交えながらコミュニケーションをとる形式の面接でしたので、比較的リラックスできると思います。 面接官の方もしっかり目を見て話を聞いてくださいました 【面接を受ける方へのアドバイス】 志望理由など、企業に関することだけでなく趣味やアルバイトの話など自分の身の回りの話もたくさんすると思うので、一つの話題の中で色んなエピソードを考えておくといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.21/ IDans-5349664
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜうちなんですか 【印象に残った質問2】 入ったらなにがしたいですか 【面接の概要】 自己PR、学生時代に頑張ったこと、長所と短... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 なぜうちなんですか 【印象に残った質問2】 入ったらなにがしたいですか 【面接の概要】 自己PR、学生時代に頑張ったこと、長所と短所、入ったは何をしてみたいか 【面接を受ける方へのアドバイス】 大体は他の企業と変わらないが、企業理念に共感した、地元の仕事に携わりたいなどの、アバウトな言いかただと、かなりつっこんだ質問をされるとおもいます。 また、大学で先行していたものについても深く聞かれました。面接官にもよるとおもいますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.11/ IDans-5293862
女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 女性で体力的にきついこともあるが乗り越えられますか? 【印象に残った質問2】 自分の長所を教えてください 【面接の概要】 外回りの... 続きを読む(全283文字)
【印象に残った質問1】 女性で体力的にきついこともあるが乗り越えられますか? 【印象に残った質問2】 自分の長所を教えてください 【面接の概要】 外回りの営業について、体力の必要な仕事だができるか?女性でも総合職としてやっていきたいのか?といった質問を受けた。総合職で女性が受けるのは難しいのかもしれないといった印象を受けた。また、営業トークなどコミュニケーションを重視しているような雰囲気を感じた。あまり圧迫した雰囲気は感じなかったので、自信を持って話すと良いと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分をプレゼンするつもりで頑張ってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.08/ IDans-5938568
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 面接は比較的に緩く雑談みたいな感じでした。基本的には志望動機やガクチカ... 続きを読む(全209文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 面接は比較的に緩く雑談みたいな感じでした。基本的には志望動機やガクチカの深掘りがメインだったと思います。ハッキリ受け答えができれば何も問題ありませんが、私の場合ははじめての面接ということもあり緊張して思うように喋れなかったから選考に落選してしまったと感じています。2次面接も1次面接とあまり内容は変わらないみたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.14/ IDans-5435817
20代前半男性正社員一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜうちか 【面接の概要】 基本的な質問ばかりです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 数ある金融機関の中でなぜうちを選んだかということを... 続きを読む(全95文字)
【印象に残った質問1】 なぜうちか 【面接の概要】 基本的な質問ばかりです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 数ある金融機関の中でなぜうちを選んだかということを最終面接で聞かれた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.10/ IDans-6015393
男性その他営業関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 今まで頑張ったこと 【印象に残った質問2】 履歴書に書いていたことの深堀 【面接の概要】 一次面接はオンラインで、二次面接からは対... 続きを読む(全222文字)
【印象に残った質問1】 今まで頑張ったこと 【印象に残った質問2】 履歴書に書いていたことの深堀 【面接の概要】 一次面接はオンラインで、二次面接からは対面でした。とてもリラックスできる空間で、2人きりでの面接でした。相手の人事の方と一体一で雑談のような雰囲気での面接でした。最終選考ではどうなのか分かりませんが、金融に関わるような細かい質問をされることはなく、履歴書に書いてあることを元に今までの経験などを聞かれる面接でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.02/ IDans-5923203
MIRROR LPバナー

広島信用金庫の関連情報

広島信用金庫の総合評価

2.80
15件(4%)
48件(14%)
158件(45%)
104件(29%)
30件(8%)

会社概要

会社名
広島信用金庫
フリガナ
ヒロシマ
URL
https://www.hiroshin.co.jp/
本社所在地
広島県広島市富士見町3番15号
代表者名
武田龍雄
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
939人
設立年月
1945年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1135441
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。