企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 広島県広島市富士見町3番15号

2.80
  • 残業時間

    18.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員個人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

育休産休は取得できるが、正社員で時短勤務をされている方を見たことがない。午前休午後休等の半休の取得の文化があまりないため、復帰された方を見ていると大変そう。優秀な人材が育児と仕事の両立が難しくパートに切り替わったり、退職されるのを見るともっと働くお母さんが働きやすい環境づくりが必要なのではないかと思う。。

投稿日2025.03.15/ IDans-7650622
20代前半男性正社員財務

【良い点】

私は男性なので詳しいことは分かりませんが、女性の社員は育休や産休など問題なく取れており、復帰も容易にできていたように感じます。

【気になること・改善したほうがいい点】

窓口の担当役が十分に足りている支店もあれば、不足している支店もあると聞いたことがあるので、配属される支店によっては忙しすぎて苦しい思いをすると思う

投稿日2024.05.20/ IDans-6949233
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

育休を取得している方もいるし、比較的残業は少ないので家庭との両立はしやすいと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

少しずつ改善しているとは思うが、女性の管理職は男性よりも少ないと思う。

投稿日2024.04.03/ IDans-6831707
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 産休育休は普通に取れる。時短勤務をしている人は私がいた支店では見... 続きを読む(全76文字)
【良い点】 産休育休は普通に取れる。時短勤務をしている人は私がいた支店では見たことがない。役職がつくと子育てをしながら働くのは大変そうだなと思っていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.07/ IDans-6762284
会員登録バナー

広島信用金庫には
412件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
広島信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 所謂お局が多い印象。支店によるが若い女性や、育休産休明けに対する風当たりも強い。明らかに間違った指摘をされている場合でも、年配の女... 続きを読む(全227文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 所謂お局が多い印象。支店によるが若い女性や、育休産休明けに対する風当たりも強い。明らかに間違った指摘をされている場合でも、年配の女性社員に対して強く言える上司がいないためそのまま流されている。 女性営業を少数入れているが、3年以内にはほぼ間違いなく店舗内に戻すため何のために営業を経験させるのかイマイチ必要性を感じない。 【良い点】 女性は支店長、本部上層部に少ないながらもいるため、努力すれば出世も可能である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.05/ IDans-4949054
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上の様子を見ながらではあるが半期に2日ずつ有給の申請ができ、誕生日か結婚記念日に休みも取れる。 夏期に5営業日連続の休みも取れる為、休日日数としては多い。 【... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 上の様子を見ながらではあるが半期に2日ずつ有給の申請ができ、誕生日か結婚記念日に休みも取れる。 夏期に5営業日連続の休みも取れる為、休日日数としては多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休育休を取り戻ってくる人は多いが、子供が熱で早退した時などに支店全体で陰口が聞かれた。 そう思うことは当然かもしれないが、大の大人が子供じみたあからさまな対応をすることに見ていて不快だった。この会社で育児をしながら働きたいとは思えなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.05/ IDans-4949046
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の管理職も多い。産休育休はしっかり取得でき、育休中も月1で人事と連絡を取り合うなど質問しやすい環境が整えられてる。復帰場所も柔軟に対応してくれる。 【気に... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 女性の管理職も多い。産休育休はしっかり取得でき、育休中も月1で人事と連絡を取り合うなど質問しやすい環境が整えられてる。復帰場所も柔軟に対応してくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 総合職の女性がしている仕事と一般職の女性がしている仕事の内容が全く同じ。 環境によっては、総合職の女性や係長クラスの社員が、一般職の役なし社員より楽な仕事をしている。 頑張る女性は、期待ばかりされ中々評価に反映されず、頑張っていない女性は少し頑張るだけで、とても評価が上がる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.10/ IDans-4458212
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 内勤女性に対しては割と優しいと思う。店舗や時期によるが定時で帰り、残業もほとんどない。産休、育休をとって復帰し、役席に、なっている女性もいるため長く働こうと思... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 内勤女性に対しては割と優しいと思う。店舗や時期によるが定時で帰り、残業もほとんどない。産休、育休をとって復帰し、役席に、なっている女性もいるため長く働こうと思えば働くことができる職場環境が整っていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 一般職の女性は総合職の女性に比べて給料が思うように伸びない。資産運用担当として、目標を追っている職員と目標を追っていない職員との給料の差があまりない点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.07/ IDans-4496367
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 育休は長くない。女性が管理職というのは、まだまだ先。 【良い点】 女性にはかなり働きやすい環境だと思います。女性が多い職場であり、... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休は長くない。女性が管理職というのは、まだまだ先。 【良い点】 女性にはかなり働きやすい環境だと思います。女性が多い職場であり、女性の雇用推進を進めている様子。女性プロジェクトなどがあるが表にはあまり出てない。結婚出産を経て戻って来る人もいくらかの人はいます。 上司や周りの環境もありますが働きにくいことは少ないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.14/ IDans-2574574
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入庫初日でいきなり1人で窓口に立たされる様な事はあるがマネープランナーになる前には研修がありそれを終えないとマネープランナーにならない為サポート体制はしっかり... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 入庫初日でいきなり1人で窓口に立たされる様な事はあるがマネープランナーになる前には研修がありそれを終えないとマネープランナーにならない為サポート体制はしっかりしている。キャリアを積みたい人にも積みたくない人にも優しい環境。産休育休も普通に取得できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休育休から復帰する際一応意見は聞いてくれるがやはり家から遠い所に配属になる事もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.02/ IDans-4026750
20代後半女性正社員内勤営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 憧れるような女性社員が多い。産休、育休を取得して復帰している方は多数いる。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みが取りにくいため、育休明けは家族の援助... 続きを読む(全128文字)
【良い点】 憧れるような女性社員が多い。産休、育休を取得して復帰している方は多数いる。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みが取りにくいため、育休明けは家族の援助がないと続けていくのは難しいと感じる。 時短勤務をしている人は見たことがなかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.17/ IDans-5962999
20代後半女性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 アットホームで働きやすいですね。年収も割と良い方だと思います。ボーナスも良いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい時が本当に大変です。休みが休... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 アットホームで働きやすいですね。年収も割と良い方だと思います。ボーナスも良いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい時が本当に大変です。休みが休みではなくなりますね。私は女性なので育休などの制度があまり整っていないこと、忙しすぎて子育てしながら働くビジョンが見えないのは困ります。子育てをしながら働く女性の活躍を推進して欲しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.15/ IDans-2148813
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
土日は基本的に休みです。育休を取っているケースも多く、復帰することも十分に可能です。1年に一度5日連続で休みを貰うことが出来、前後の土日を含めれば9連休があります。その他... 続きを読む(全181文字)
土日は基本的に休みです。育休を取っているケースも多く、復帰することも十分に可能です。1年に一度5日連続で休みを貰うことが出来、前後の土日を含めれば9連休があります。その他有給に関しては忌引きはもちろん奥さんの出産に立ち会うことも可能です。あと、誕生月に好きな日に有給を使うことが出来ます。社内行事も多くは無いので、ワークライフバランスに関しては良いかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.02/ IDans-1192534
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 以前より、女性の管理職登用、男女間の出世スピードの差がなくなっており、女性でも男性同様にキャリアを積みやすくなっている。また、産休、育休も取りやすく、復帰後活... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 以前より、女性の管理職登用、男女間の出世スピードの差がなくなっており、女性でも男性同様にキャリアを積みやすくなっている。また、産休、育休も取りやすく、復帰後活躍されている女性も多く、結婚後も辞めずに働ける環境が整っている。総じて女性職員でも活躍可能であり、男性同様にキャリアを積んでいける、働きやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に現在はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.05/ IDans-4947864
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 職員が休暇を取りやすくなるように推進しているため、有給の取得はしやすい方である。あらかじめ調整しておくことで、定期的に有給を取得することも可能であり、ワークラ... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 職員が休暇を取りやすくなるように推進しているため、有給の取得はしやすい方である。あらかじめ調整しておくことで、定期的に有給を取得することも可能であり、ワークライフバランスの取れた良い職場である。 女性で産休、育休後に職場復旧する人は多い。女性に限らず男性も育休を取得可能なため、子供のいる男性も働きやすいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.13/ IDans-2774339
MIRROR LPバナー

広島信用金庫の関連情報

広島信用金庫の総合評価

2.80
15件(4%)
48件(14%)
158件(45%)
104件(29%)
30件(8%)

会社概要

会社名
広島信用金庫
フリガナ
ヒロシマ
URL
https://www.hiroshin.co.jp/
本社所在地
広島県広島市富士見町3番15号
代表者名
武田龍雄
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
939人
設立年月
1945年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1135441
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。