企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 広島県広島市富士見町3番15号

2.80
  • 残業時間

    18.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:33

女性その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

コミュニケーションを取る上で何が重要か


【印象に残った質問2】

金融業界のこれからについて


【面接の概要】

一次から最終まで全て一対一の面接でとてもやりやすかった。聞かれることも一般的なものなので対策しやすいと思う。

【面接を受ける方へのアドバイス】

面接官の方が皆様優しく、入室前に対応してくださる人事の方もとても話しやすいので緊張しすぎずに笑顔で取り組むといいと思います。なぜ他の金融機関じゃなくて信用金庫なのかをはっきりさせておくといいと思います。

投稿日2025.04.16/ IDans-7734090
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

ニュース


【印象に残った質問2】

金融業界のみらい


【面接の概要】

とても優しく学生に対して話しやすい雰囲気を作ってくれた。説明会から親身になって話を聞いてくれて、人柄を見ていると感じた。面接前には人事との面談がありすごくリラックスさせてくれた。熱意を伝えられれば受かると思う。広島銀行の選考に進んでいることを伝えたらいい顔はされなかったので、言わなくていいと感じた。

【面接を受ける方へのアドバイス】

がんばってください。

投稿日2024.05.08/ IDans-6916170
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

本は読むか


【印象に残った質問2】

両親の仕事について


【面接の概要】

全て和やかな面接だった。圧迫ではない。

一次面接はオンライン二次面接から対面になった。面接のスケジュールは自分で選ぶことができ、場所も選択できる。一次は支店長が面接を担当、二次は人事部の偉い人最終は役員が面接をした。最終までいけばほぼ内定をもらえると思っていい。面接では難しいことは全く聞かれないので素で答えることが大事

投稿日2024.04.05/ IDans-6836291
20代前半男性正社員財務
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的には年功序列による評価のため、融資案件の獲得数やノルマの達成度などの項目は意味がないように感じます。 それよりも、人事評価を... 続きを読む(全340文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的には年功序列による評価のため、融資案件の獲得数やノルマの達成度などの項目は意味がないように感じます。 それよりも、人事評価を行う直属の上司に気に入られるように動く方がよっぽど評価や昇進につながるかと思います。 また、成績が良かったり、上司に気に入られているとしても、役職に空席がないと昇進できないため、運にも左右されます。 【良い点】 1年目から賞与を得ることができ、業績の良い年には3月末にも賞与があるため、大体年に3回の賞与を受け取れます。 1年目は、4ヶ月分(3月末賞与の1ヶ月分含む)を受け取ることができます。 2年目以降は、6ヶ月分(3月末賞与の1ヶ月分含む)を受け取ることができます。そのため、給与は多い方だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.20/ IDans-6949232
会員登録バナー

広島信用金庫には
412件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
広島信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 若い社員については半期毎の人事評価で貰える賞与の差があまりない。将来的に同期より早く昇進して給与を多く貰うしか報われる方法はない。... 続きを読む(全144文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若い社員については半期毎の人事評価で貰える賞与の差があまりない。将来的に同期より早く昇進して給与を多く貰うしか報われる方法はない。 【良い点】 良くも悪くも年功序列な為、勤続年数が長くなれば給与水準は高くなる。係長くらいから上がり幅が大きくなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.03/ IDans-6155277
20代前半男性正社員法人営業
年収:
400万円
【良い点】 若手職員のうちは基本給は少ないが賞与が年3回あり、広島県内の会社の中では悪くはない方。役職につくと大幅に増える。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 若手職員のうちは基本給は少ないが賞与が年3回あり、広島県内の会社の中では悪くはない方。役職につくと大幅に増える。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価は上司次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.11/ IDans-6334026
40代後半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
年収:
750万円
【良い点】 地元企業においては、給与水準は高い。ただし、役席と呼ばれる管理職にならないと実感出来ない。最短で役席になるには10年はかかる。それまで過酷な営業に耐える事が出... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 地元企業においては、給与水準は高い。ただし、役席と呼ばれる管理職にならないと実感出来ない。最短で役席になるには10年はかかる。それまで過酷な営業に耐える事が出来るかどうかが年収アップの鍵。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課が支店長の好き嫌いで決まるところ。支店長に過大な権限を持たせすぎており、支店長のご機嫌伺い出来る人が昇進していく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.24/ IDans-5015085
男性その他営業関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 今まで頑張ったこと 【印象に残った質問2】 履歴書に書いていたことの深堀 【面接の概要】 一次面接はオンラインで、二次面接からは対... 続きを読む(全222文字)
【印象に残った質問1】 今まで頑張ったこと 【印象に残った質問2】 履歴書に書いていたことの深堀 【面接の概要】 一次面接はオンラインで、二次面接からは対面でした。とてもリラックスできる空間で、2人きりでの面接でした。相手の人事の方と一体一で雑談のような雰囲気での面接でした。最終選考ではどうなのか分かりませんが、金融に関わるような細かい質問をされることはなく、履歴書に書いてあることを元に今までの経験などを聞かれる面接でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.02/ IDans-5923203
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【気になること・改善したほうがいい点】 決算賞与は通常1ヶ月だが、近年半月分しか支給されず。最終利益次第ではあるが、近年最終利益は有価証券売却益で調整している。敢えて半月... 続きを読む(全290文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 決算賞与は通常1ヶ月だが、近年半月分しか支給されず。最終利益次第ではあるが、近年最終利益は有価証券売却益で調整している。敢えて半月分しか出さないよう、売却益を調整しているのはあからさまである。特に昨年度はコロナの影響で繁忙、疲弊したのにも関わらず、特別手当なし、利益調整して決算賞与半月では職員のモチベーション、忠誠心は下がる一方である。人事評価は近年変更がありましたが、結局は支店長のさじ加減である。評価してあげても、次長、支店長からケチが入り、評価を下げざるを得なくなることはザラにある。 【良い点】 給料は民間企業と比べ高いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.23/ IDans-4932640
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
750万円
【良い点】 県内民間企業に比べたら年収は高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 本部や内勤職(預金、融資)に比べ、渉外係は常にストレス、プレッシャーを抱える中、大... 続きを読む(全236文字)
【良い点】 県内民間企業に比べたら年収は高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 本部や内勤職(預金、融資)に比べ、渉外係は常にストレス、プレッシャーを抱える中、大した手当はなく他の部署、係と比べたら給与面は大した差がなく割に合わないと感じている人が多いと思う。またどれだけ数字を上げても、支店長に評価(気に入られなければ)されなければ賞与の査定は下がるという矛盾が生じる。人事制度は色々見直しがあるが、結局は支店長の好き嫌いであり、何も変わってないのが実情である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.14/ IDans-4729779
20代後半男性正社員法人営業
年収:
403万円
【良い点】 広島の一般企業と比べれば若い時から生活に困らない位の収入はあると思います。福利厚生も各種揃っています。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価は通信講座... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 広島の一般企業と比べれば若い時から生活に困らない位の収入はあると思います。福利厚生も各種揃っています。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価は通信講座や資格試験の取得に応じたポイント数と人事考課になりますが、ほぼ人事考課が全てだと思います。上司等の人間関係はもちろん、与えられた予算をいかに達成できたかが人事考課のポイントだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.03/ IDans-4763309
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の管理職も多い。産休育休はしっかり取得でき、育休中も月1で人事と連絡を取り合うなど質問しやすい環境が整えられてる。復帰場所も柔軟に対応してくれる。 【気に... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 女性の管理職も多い。産休育休はしっかり取得でき、育休中も月1で人事と連絡を取り合うなど質問しやすい環境が整えられてる。復帰場所も柔軟に対応してくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 総合職の女性がしている仕事と一般職の女性がしている仕事の内容が全く同じ。 環境によっては、総合職の女性や係長クラスの社員が、一般職の役なし社員より楽な仕事をしている。 頑張る女性は、期待ばかりされ中々評価に反映されず、頑張っていない女性は少し頑張るだけで、とても評価が上がる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.10/ IDans-4458212
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 入庫して何がしたいか 【面接の概要】 一次面接は営業店の支店長との面接で、たわいない話をしながら... 続きを読む(全282文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 入庫して何がしたいか 【面接の概要】 一次面接は営業店の支店長との面接で、たわいない話をしながらも志望動機ややってみたい仕事を聞いてくるので油断しないように受け答えできれば大丈夫。二時面接は人事の役職の方との面接で一次面接より志望動機や自己PRを深掘りしてくる為対策が必要。最終面接は役員との面接。形式的なもので入庫するのかどうかの最終確認のみで後は雑談。 【面接を受ける方へのアドバイス】 とにかく印象重視で、営業として必要なコミュニケーション能力、最低限の礼儀作法を見ていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.26/ IDans-6211432
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代に頑張ったこと 【印象に残った質問2】 筋トレについて 【面接の概要】 一次面接は支店長クラス、二次面接は人事部長、三次面... 続きを読む(全243文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に頑張ったこと 【印象に残った質問2】 筋トレについて 【面接の概要】 一次面接は支店長クラス、二次面接は人事部長、三次面接は専務理事との面接でした。どの面接においても志望理由は聞かれなかったです。学生時代頑張ったことや、趣味、どういう営業マンになりたいか。特に困る質問はなかったと思います。自分も筋トレの話しで盛り上がるなど、終始なごやかに面接をしていただけた記憶があります。 【面接を受ける方へのアドバイス】 とにかく笑顔が大切かと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.31/ IDans-3868855
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
430万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく目標という名のノルマが多く、上司もノルマを達成していない職員は徹底的に詰めて何が何でも数字を取ってくるよう言います。渉外担... 続きを読む(全298文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく目標という名のノルマが多く、上司もノルマを達成していない職員は徹底的に詰めて何が何でも数字を取ってくるよう言います。渉外担当はノルマを達成し、大きなミスを起こさなかったかどうかでボーナス評価が決まります。また上記の内容と併せて資格試験を合格しているかどうかで人事考課を所属長がつけて昇給・昇格が決まります。 【良い点】 2年目で年収は400万円になります。ボーナスは成績評価にもよりますが、おおむね半期のノルマをこなしていれば7月と12月に2.5ヶ月、3月に決算賞与1ヶ月分が支給されますので、地元広島の企業の中では多く貰っている方だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.14/ IDans-2451958
MIRROR LPバナー

広島信用金庫の関連情報

広島信用金庫の総合評価

2.80
15件(4%)
48件(14%)
158件(45%)
104件(29%)
30件(8%)

会社概要

会社名
広島信用金庫
フリガナ
ヒロシマ
URL
https://www.hiroshin.co.jp/
本社所在地
広島県広島市富士見町3番15号
代表者名
武田龍雄
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
939人
設立年月
1945年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1135441
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。