企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 広島県広島市富士見町3番15号

2.80
  • 残業時間

    18.1時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

30代前半男性正社員その他の金融関連職

【良い点】

給与水準には不満は無い。サービス残業についても基本的には無いが、支店毎に状況は異なると思われる。

しかし、住宅手当が全く無く、福利厚生の面ではかなり劣っていると思われる。

【気になること・改善したほうがいい点】

今後の業界全体の将来性を考えた場合、現状の給与水準は維持出来ない可能性が高いと判断したため、転職を検討するようになった。

賞与も今後減額となる可能性が高いと思う。

投稿日2021.01.09/ IDans-4621020
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

【良い点】

広島市からほぼ転勤がないことを考えると地域水準からは確実に貰っていると思う。特にボーナスは5ヶ月+決算賞与が支給され、かなり手厚い印象を受けた。

【気になること・改善したほうがいい点】

経営業績は急速に悪化してきており、現在の給与水準が今後も維持されるかどうかは非常に疑問である。決算賞与も辛うじて半月分支給されているが、いずれはなくなるのではないかと思う。評価制度は上司に気に入られるかどうかが大きく、不満を持つ職員も少なくない。

投稿日2020.04.28/ IDans-4272758
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

給与面、上司からの指導含め、日々の経験が自身の成長に繋がる職場でした。

支店ごとに人間関係における不満は違います。

職務内容においては、与えられた内の個人・法人訪問・融資相談業務などが主です。

金融業界が過酷な状況である中、他金融機関より頭一つ抜けた取り組みをしています。

【気になること・改善したほうがいい点】

特にありません。月に1度程度は休日セミナーが有ります。

投稿日2020.02.22/ IDans-4192184
20代前半女性正社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
280万円
【良い点】 年功序列であり、最初は低いが年数がたつにつれどんどん高くなっていくという仕組み。営業成績で変わるが、そんなに不満なものではない。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 年功序列であり、最初は低いが年数がたつにつれどんどん高くなっていくという仕組み。営業成績で変わるが、そんなに不満なものではない。 【気になること・改善したほうがいい点】 個人の成績が良くても支店の成績が良くなければ報われない面もあるように感じる。自分の目標をこなしても出来ていない人のカバーをせねばならず、助けられる部分もあるが、迷惑と感じる人もいるはずだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.27/ IDans-3155364
会員登録バナー

広島信用金庫には
412件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
広島信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 年収に関してだけ言えば、県内企業の中では高めの水準で不満はない。毎年きちんと昇給されていく。 役席クラスになるとさらに年収もあがるので、共働きでなくても生活で... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 年収に関してだけ言えば、県内企業の中では高めの水準で不満はない。毎年きちんと昇給されていく。 役席クラスになるとさらに年収もあがるので、共働きでなくても生活できる水準にはなると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 付き合いでの出費や、企業年金や職員積立の天引き、住宅手当等もないので手取りで考えれば少なく感じる。福利厚生の充実は感じない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.27/ IDans-2433969
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 県内の第一地銀には負けるが、第二地銀よりは給料は良いと思う。残業代は実時間の半分程度。賞与は6ヶ月分の支給。年間昇給は4,000円であり、職位が上がらなければ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 県内の第一地銀には負けるが、第二地銀よりは給料は良いと思う。残業代は実時間の半分程度。賞与は6ヶ月分の支給。年間昇給は4,000円であり、職位が上がらなければ給与水準は低いまま。資格奨励金もあるにはあるが一時払いのものであり、奨励金目当てに資格取得に励む職員は皆無です。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与面に不満はないが、付き合いは多く思いの外散財する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.21/ IDans-2265242
男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 給料に不満はありませんでした。賞与が年間3回あり、同年代では多くもらっていたと思います。 評価については、ボーナスでは大きく違いはありませんでしたが、結果を出... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 給料に不満はありませんでした。賞与が年間3回あり、同年代では多くもらっていたと思います。 評価については、ボーナスでは大きく違いはありませんでしたが、結果を出せば等級があがりベースアップへつながっていきます。とにもかくにもしっかりと結果を出し続けていけば、給与面においては不自由なく生活して行くことができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.06/ IDans-2412057
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【新卒の方へ】 信用金庫と言うこともあり、地元のおじさんおばさん。おじいちゃんおばあちゃんが多い。近所の方と話ししているようなローカルな話題。毎日が暖かみを感じれます。... 続きを読む(全491文字)
【新卒の方へ】 信用金庫と言うこともあり、地元のおじさんおばさん。おじいちゃんおばあちゃんが多い。近所の方と話ししているようなローカルな話題。毎日が暖かみを感じれます。現代の学生は、なかなか、このような体験が出来てないと思います。だからこそ、新鮮でやりがいがあったのかも。また、お話しして金融商品が売れたときは嬉しかった。 ただ、それもこれも「信用金庫」という看板が自分の後ろにあるから。それを胸に秘めておいてください。実際、自分が退職・転職した際にお話しすると素っ気なかったりします。 おもしろいし、やりがいはあっても、「お願いセールス」や「仲が良くなった結果売れた」保険等の商品を、最後まで面倒見れないのには個人的には大きな疑問点でもあり不満でもありました。たまに、「○○保険について聞きたいけど、△△さんおる?」という連絡がありましたが3年程度での転勤がザラにあるため売ったらオシマイ。一番必要なときに、担当の的確な対応が出来ません。また、本人も売ることに必死で売ってしまったら、その後の手続に無知な場合も多いです。私も、数字に追われ売ることばかりしか見えていませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.16/ IDans-957457
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 通信講座や銀行業務検定の受験などは2、3ヶ月に一度強制的に受けさせられるものであるにもかかわらず、教材の購入費や受験費用などはすべ... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 通信講座や銀行業務検定の受験などは2、3ヶ月に一度強制的に受けさせられるものであるにもかかわらず、教材の購入費や受験費用などはすべて自己負担なのが不満です。 【良い点】 役職に就くまでは通信講座や銀行業務検定の取得が必須となっており、それが取れてないと上にあがれない仕組みになっている。そのための研修なども多く開かれており、自己啓発の機会は多いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.30/ IDans-2558757
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
新卒として入社をして、給料の面について不満は有りませんでした。評価制度としては日本的と言いますか、減点方式です。一度大きなミスをしたら、一生ついて回ります。後は支店長に気... 続きを読む(全150文字)
新卒として入社をして、給料の面について不満は有りませんでした。評価制度としては日本的と言いますか、減点方式です。一度大きなミスをしたら、一生ついて回ります。後は支店長に気に入られるかと言う点が最重要です。目安としては係長で約500万円、代理で700万円、次長で900万円、支店長で1100千円位です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.02/ IDans-1192529
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 行員思いのいい信金で特に不満もなく働いています。 お客様と密接に関われるため、地域に根差した仕事をできていると実感しながら働いています。 責任も重大です... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 行員思いのいい信金で特に不満もなく働いています。 お客様と密接に関われるため、地域に根差した仕事をできていると実感しながら働いています。 責任も重大ですが、地元で安定して働きたい人、地元愛が強い人にはお勧めできる仕事だと思います。 また、休暇も安定して取れているので、家族との時間も充分に取れる所も魅力的です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.02/ IDans-1581332
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜は勉強会で潰れることも多く、給料も出ないため不満があった。 支店内の空気も悪く、目標を達成できない、能力の低い職員への叱責とパ... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜は勉強会で潰れることも多く、給料も出ないため不満があった。 支店内の空気も悪く、目標を達成できない、能力の低い職員への叱責とパワハラに耐えきれなくなり退職。 閉鎖的な職場環境のため上司が誰かによって支店の雰囲気は全く異なり、評価も上司に気に入られているか次第なので、合わない人にはとことん合わない。 【良い点】 土日休みで固定な点は良かった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.01/ IDans-6074397
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 評価に見合った給与、待遇であると認識しています。毎年の人事評価にて昇給額は決まり、そこまで自分の認識と乖離のない内容にてすり合わせできており、特に大きな不満や... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 評価に見合った給与、待遇であると認識しています。毎年の人事評価にて昇給額は決まり、そこまで自分の認識と乖離のない内容にてすり合わせできており、特に大きな不満や疑問点はございません。 上司とも風通しが良い環境のため、日々の業務の中での評価は納得感があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。現状は満足できる年収、評価制度です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.15/ IDans-7166770
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良い上司、役員に恵まれた金融機関。非常に風通しが良く、職員間の連携もスムーズ。こういった風潮は上司に恵まれているからだと思います。 良い上司が多い職場であり非... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 良い上司、役員に恵まれた金融機関。非常に風通しが良く、職員間の連携もスムーズ。こういった風潮は上司に恵まれているからだと思います。 良い上司が多い職場であり非常に働きがいがあり、恵まれた環境にあってとても満足しています。 特に不満はありません。ここまで良い職場に巡り会えたことに非常に感謝しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.11/ IDans-7088955
40代前半女性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事内容、勤務時間、人間関係等、会社に対する不満は特にありませんでした。 退社した理由は、個人的な理由(家族の看病)のためです。 この業界全般的なことだと思いますが、... 続きを読む(全154文字)
仕事内容、勤務時間、人間関係等、会社に対する不満は特にありませんでした。 退社した理由は、個人的な理由(家族の看病)のためです。 この業界全般的なことだと思いますが、女性はある程度の年齢に達すると退社をするのが当たり前という雰囲気はありました。今はもうそんな古い考えはだいぶなくなったのではと思いますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.28/ IDans-385964
MIRROR LPバナー

広島信用金庫の関連情報

広島信用金庫の総合評価

2.80
15件(4%)
48件(14%)
158件(45%)
104件(29%)
30件(8%)

会社概要

会社名
広島信用金庫
フリガナ
ヒロシマ
URL
https://www.hiroshin.co.jp/
本社所在地
広島県広島市富士見町3番15号
代表者名
武田龍雄
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
939人
設立年月
1945年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1135441
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。