企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 埼玉県和光市中央1丁目4番1号

3.97
  • 残業時間

    29.6時間/月

  • 有給消化率

    96.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

30代前半男性正社員研究・開発(機械)

【良い点】

転勤者の家賃補助率は非常に高い(3割負担)

【気になること・改善したほうがいい点】

ただし、通常の家賃補助は少ない

持ち家を進める雰囲気と制度となっている

投稿日2024.10.25/ IDans-7332744
男性研究・開発(電気・電子)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

チームで話し合って結果を出したこと教えてください。


【印象に残った質問2】

基本的に書類の深掘りの質問


【面接の概要】

基本的にエントリーシートに記載した内容を深掘りする質問をされる。「ワイガヤ文化が魅力的に感じている,ワイガヤしながら新しいものづくりに挑戦したい」みたいなことを書いたら、これまで話し合いをして何かかだいを解決したことはある?と聞かれたが答えられなかった。後から考えればエピソードはあったが、きちんと準備できていなかった自分がとても残念、、

【面接を受ける方へのアドバイス】

栃木への転勤について、不安を感じる転職者は多いとのこと。けっこう聞かれると思う。

投稿日2022.07.11/ IDans-5430326
30代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職

【気になること・改善したほうがいい点】

良くも悪くも自分次第。突然の異動や転勤は日常的にあるので、自分でキャリアをコントロールしたい人にはストレス。

投稿日2024.08.08/ IDans-7154185
30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良くも悪くも安定的な職場だと思います。良い面としては、給料は他のメーカー大手企業と遜色ない金額を安定してもらえます。転勤も少ないため、30歳前後で家を購入する... 続きを読む(全214文字)
【良い点】 良くも悪くも安定的な職場だと思います。良い面としては、給料は他のメーカー大手企業と遜色ない金額を安定してもらえます。転勤も少ないため、30歳前後で家を購入する人が一定数います。ベテランとなり仕事に全力をあげていない人でも若手よりも高給を貰えています。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的には年功序列の昇進制度のため、給料が急に上がることはないです。業務内容も基本的に同じことを繰り返す形の業務が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.27/ IDans-4936750
会員登録バナー

株式会社本田技術研究所には
763件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社本田技術研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅補助は家賃と賃貸の面積に応じて計算式があり、概ね10,000円前後出る。条件によっては補助がでない。また、転勤者や海外駐在からの帰任社は社宅を使用でき、例... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 住宅補助は家賃と賃貸の面積に応じて計算式があり、概ね10,000円前後出る。条件によっては補助がでない。また、転勤者や海外駐在からの帰任社は社宅を使用でき、例えば月4万円ほどで一軒家に住めることも。 【気になること・改善したほうがいい点】 賃貸の家賃補助は他の大手企業と比較すると少なめ。独身寮は~20,000円前後で住めるためお得だが、賃貸の補助を手厚くしてほしいと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.09/ IDans-3323616
20代前半女性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 転勤をすれば社宅にすめるので経済的に助かっていました。 その他の福利厚生はそこまでよくなく、年に一度ポイントを貸与されるのですが何にでも使えるわけではなく、結... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 転勤をすれば社宅にすめるので経済的に助かっていました。 その他の福利厚生はそこまでよくなく、年に一度ポイントを貸与されるのですが何にでも使えるわけではなく、結局本を買って何とかポイントをなくしていました。出張手当も年々減少方向にあり、出張にいくとマイナスになってしまうので極力行きたくありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 出張旅費の見直し。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.23/ IDans-3064944
40代後半男性正社員その他職種主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
平成元年中途入社し、何回かの転勤で現在にいたる。 年収は、他業種では多少多い方かもしれないが、TOYOTAよりは若干低いが同等レベルの給与水準と思う。 評価制度は、職種... 続きを読む(全161文字)
平成元年中途入社し、何回かの転勤で現在にいたる。 年収は、他業種では多少多い方かもしれないが、TOYOTAよりは若干低いが同等レベルの給与水準と思う。 評価制度は、職種・職場によって、役職名や、昇進段階がことなる。決まった昇進試験はなく上位者にどう思われてるかで大きく評価が左右する。昇進路線に乗るか乗らないかが大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.13/ IDans-2040843
20代後半女性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休・育児休暇を取得後、復職する女性社員が増えている。それに伴い、復職後の働き方などの意見が刈り取られ、マネージメントや労務環境も育児中の女性が働きやすいよう... 続きを読む(全221文字)
【良い点】 産休・育児休暇を取得後、復職する女性社員が増えている。それに伴い、復職後の働き方などの意見が刈り取られ、マネージメントや労務環境も育児中の女性が働きやすいよう調整がされてきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 全体的雇用も減っているが、特に女性の雇用自体は減少傾向である。産育休後に復職する女性社員がいる一方、未だ配偶者の転勤やライフイベントに応じて退職する女性社員はいるので、全体の女性社員の割合は少ないままである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.07/ IDans-2412335
30代前半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
開発拠点がまさかの異動。 2輪は熊本、軽自動車は鈴鹿、ミッションは浜松。 基本的に、研究所は転勤が無いと聞いていたが、ビジネスコンディションの変化により没。 この会... 続きを読む(全184文字)
開発拠点がまさかの異動。 2輪は熊本、軽自動車は鈴鹿、ミッションは浜松。 基本的に、研究所は転勤が無いと聞いていたが、ビジネスコンディションの変化により没。 この会社でマイホームを買うのは、控えた方が良い。 会社の方針が、きちんと定まっていないように感じるため、今マイホームを買うと路頭に迷う可能性大。 借り上げも、一定基準を満たさない場合は基本無しなので。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.19/ IDans-603803
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
・育児休暇などは満足に取ることができて、男性女性が関係なく取得することができます。 しかし、昨今は転勤が多く、休暇が終わった瞬間に転勤などがザラにあるので従業員に対して... 続きを読む(全186文字)
・育児休暇などは満足に取ることができて、男性女性が関係なく取得することができます。 しかし、昨今は転勤が多く、休暇が終わった瞬間に転勤などがザラにあるので従業員に対してドライな部分が見えてきたような気がします。 ・男性、女性関係なく仕事がしやすい環境になっています。 女性の場合はある年齢になると、サポートに周るかガンガン開発をしていくのかを選択することができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.03/ IDans-1054671
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配偶者の転勤により退職しましたが、登録すれば後程戻ってきたときに再入社できる制度が出来たかと思います。それを活用すれば再度同じ職場で働けるのでメリットがありま... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 配偶者の転勤により退職しましたが、登録すれば後程戻ってきたときに再入社できる制度が出来たかと思います。それを活用すれば再度同じ職場で働けるのでメリットがあります。必ず戻れるわけではないのでどのくらい復職できたかはわかりません。 【気になること・改善したほうがいい点】 チャレンジする文化の割には、所内手続きや報告会も多く、大変だったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.03/ IDans-3367925
50代男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 意欲的に仕事をしたい人には良い環境が準備されていると思います。主体的に動いていかないとなかなかことがうまく進みませんが 努力して頑張っていれば誰かが見てもらっ... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 意欲的に仕事をしたい人には良い環境が準備されていると思います。主体的に動いていかないとなかなかことがうまく進みませんが 努力して頑張っていれば誰かが見てもらっているので、助け船があると思います。意欲を全面的に出して頑張れば、それなりの道は開けると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤、部署間の異動が多いと思います。引継ぎの時間も取れないまま、あとに残った方々が非常に大変なことになることがよくありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.17/ IDans-2116207

本田技術研究所の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
4.00
平均年収 :
612万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
3

システム開発(制御系)

満足度
2.57
平均年収 :
815万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
13

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.36
平均年収 :
613万円
平均残業時間 :
26.6時間/月
募集求人数 :
14

機械関連

満足度
3.45
平均年収 :
651万円
平均残業時間 :
29.6時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

本田技術研究所の関連情報

本田技術研究所の総合評価

3.97
70件(13%)
155件(29%)
179件(34%)
73件(14%)
57件(11%)

会社概要

会社名
株式会社本田技術研究所
フリガナ
ホンダギジュツケンキュウジョ
URL
https://global.honda/jp/RandD/
本社所在地
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表者名
松本宜之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
7,400,000,000円
従業員数
13,000人
設立年月
1960年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1697144
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。