企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 埼玉県和光市中央1丁目4番1号

3.97
  • 残業時間

    29.6時間/月

  • 有給消化率

    96.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:21

20代後半男性正社員研究・開発(機械)
年収:
540万円

・賞与は年2回ある。

昇給するには、年2回ある上司との面談で評価される必要がある。

具体的には、A評価を〇〇回連続で取得する、A +を〇〇回取得するなど

評点が一定以上に達したら、昇進試験や面接に進める。

・同業他社でうちより年収が高いのは、トヨタとデンソーと聞く。

投稿日2023.04.06/ IDans-5933915
50代男性正社員プロジェクトマネージャ(制御系)課長クラス
年収:
1250万円

【良い点】

会社自体は収益性も高く(二輪事業が堅調)当面は製造業界の中では比較的高い年収を得ることは出来る可能性があります。

【気になること・改善したほうがいい点】

一方で、平均年齢は高齢です。

年功序列でありインセンティブ報酬もありません。

実力に合わせた昇給、昇進制度が無い限り、若い世代の定着率は安定しない。非常に残業も多い割に、残業とバランスした収入ではありません。

投稿日2025.02.02/ IDans-7545178
30代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(汎用機)主任クラス
年収:
900万円

【良い点】

昇給は年に一回6月のタイミングで行われる。

年間の評定で上げ幅は異なるがよっぽどのことがない限りB評定(並)以下はつかない。

ボーナス時にはチャレンジ評価といって成果にかかわらず頑張ったと認められた人は別途6~10万円支給される

【気になること・改善したほうがいい点】

どこの会社も同じだと思うが上司ガチャで気に入られれば早く昇給、昇格する仕組みになっている。

年に数回上司と面談するが出来レース感が否めない。

投稿日2022.08.20/ IDans-5490610
30代後半女性正社員人事主任クラス
年収:
700万円
【良い点】 年収は他の優良企業よりは全体的に低い方だと思うが、メーカーだけで見ると平均的だと思う。 但し月給が低めでボーナスの割合が大きく、その結果年収を他メーカーと同等... 続きを読む(全143文字)
【良い点】 年収は他の優良企業よりは全体的に低い方だと思うが、メーカーだけで見ると平均的だと思う。 但し月給が低めでボーナスの割合が大きく、その結果年収を他メーカーと同等レベルにしている印象。 評価や昇給は年功序列。 特別出来る人は早く上がっていくが、基本は年齢や経験で順番待ちな印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.25/ IDans-5983870
会員登録バナー

株式会社本田技術研究所には
763件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社本田技術研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【良い点】 完成車メーカーということもあり、待遇は比較的良い。平均年収は業界でも標準を上回る印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的には年功序列であり、30... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 完成車メーカーということもあり、待遇は比較的良い。平均年収は業界でも標準を上回る印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的には年功序列であり、30代後半までは横並びで昇進、昇給が発生する。システマティックな評価制度はいまだ発展途上で、上司の好みが強く反映される。管理職は待遇の割りに長時間労働を強いられる業務負荷を負わされる印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.17/ IDans-3578969
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 優秀な人は若くても、昇給していくことが、可能。研究員になれば、年収1000万円も可能なので、悪くはないと思う。研究員は普通にプロジェクトを行っていれば、誰でも... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 優秀な人は若くても、昇給していくことが、可能。研究員になれば、年収1000万円も可能なので、悪くはないと思う。研究員は普通にプロジェクトを行っていれば、誰でもなれるので、ハードルは低い。役職無しで、約600万で、その中でも、グレードが上がれば、700万円くらいにはなれる。評価は上司によって決まるので、不透明である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.24/ IDans-5097889
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給はほぼ年功序列、成果も考慮されるが、ごく一部の人を除き、昇給タイミングが一年ほど早くなる程度。その昇給基準についても不明確のた... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給はほぼ年功序列、成果も考慮されるが、ごく一部の人を除き、昇給タイミングが一年ほど早くなる程度。その昇給基準についても不明確のため、自分の頑張りが本当に給料に反映されているのかを実感することがない。 【良い点】 大手メーカーの水準で基本給、ボーナスも支給される。階級が上がるごとに目に見えて給与の額面が増えていく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.18/ IDans-3133104
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 どのように何が査定に響くのがが不透明なので、ほぼ上司の運しだいであるとおもう 給料は、あまりよくないが残業で稼ぐしかもうからない。... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どのように何が査定に響くのがが不透明なので、ほぼ上司の運しだいであるとおもう 給料は、あまりよくないが残業で稼ぐしかもうからない。 昇給はあまり、きたいできないとおもわれる 【良い点】 ボーナスは自動車会社非常におおくもらえる。 査定においては自らの評価とめんだんで結果がわかる仕組みになっており、頑張ったぶんだけ反映される
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.16/ IDans-3894128
30代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現在の管理職以上の総入れ替えですね。特にマネジメントもろくにできない管理職と経営層の罪は重いです。 【良い点】 2年前に大幅な福利... 続きを読む(全240文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現在の管理職以上の総入れ替えですね。特にマネジメントもろくにできない管理職と経営層の罪は重いです。 【良い点】 2年前に大幅な福利厚生と残業代、そして実質的な昇給抑制が始まりました。現在良い点は有休取得のみですね。現在退職者が増加中です。入社したいと思う方はよく考えた方が良いですよ。恐らく10年後には更なる抑制とリストラが始まりそうです。経営層も責任を取らない無責任集団ですから、今後良くなることはないかというのが大半の社員の考えです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.26/ IDans-2678035
20代後半男性正社員評価・テスト(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
540万円
【良い点】 中途採用でも最終学歴から新卒で入社して普通のペースで昇給してきた場合と同じ額の給料がもらえます。そして残業代も15分単位でしっかりと出るため、サービス残業はあ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 中途採用でも最終学歴から新卒で入社して普通のペースで昇給してきた場合と同じ額の給料がもらえます。そして残業代も15分単位でしっかりと出るため、サービス残業はありません。また、ボーナスも年間で5.9カ月分出るので、30歳で年収540万円になります。社宅とうも利用できそこでの会社負担額は年収には含まれていないため実際はこれより30万円程度年間で多くもらっている計算になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.13/ IDans-2634024
30代後半男性正社員工業デザイナー・モデラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 同業他社に比べると年収は良い方だと思う。ただし昇給は緩やかである。評価制度は社風に合えばうまく利用して昇給可能だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全131文字)
【良い点】 同業他社に比べると年収は良い方だと思う。ただし昇給は緩やかである。評価制度は社風に合えばうまく利用して昇給可能だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はお気に入り人事が多いような気がする。そこにうまく乗れないと損をする場合が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.30/ IDans-2057783
30代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
750万円
【良い点】 製造業としては満足できる給料だと思う。残業360時間で750万円。入社して10年も経てば9割以上の人がこれくらい貰える。中でも役職つけば残業400時間して90... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 製造業としては満足できる給料だと思う。残業360時間で750万円。入社して10年も経てば9割以上の人がこれくらい貰える。中でも役職つけば残業400時間して900万まではいく。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に上司の好き嫌いで昇給が決まる。これは間違いないことで、上司に好かれるように動くことが大事。それで楽して成果が上がるような仕事もくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.16/ IDans-2342478
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
典型的な年功序列。入社〜5年目程度までは丁稚奉公の色合いが強く、同期内で年収差はほぼなし。あっても10万円程度かと思われる。5年目〜は多少なりとも評価ぎ反映されるが、躍進... 続きを読む(全251文字)
典型的な年功序列。入社〜5年目程度までは丁稚奉公の色合いが強く、同期内で年収差はほぼなし。あっても10万円程度かと思われる。5年目〜は多少なりとも評価ぎ反映されるが、躍進昇給はほぼなく、仕事の出来不出来に応じて、昇給のタイミングが3年程度の振れ幅で変わるくらい。7年勤務してきて感じるところが、自分で仕事の進め方を切り拓いていくことが多いので、これはすなわち経験がものを言うところが大きく、今の給与体系なのも頷ける部分もある。ただししごとを漫然とする中高年が多数おり、若手のモチベーションを下げている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.30/ IDans-1496597
30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
790万円
【良い点】 同年代の平均年収からすると収入は多い。研究所の立地地域では高収入となる。 よほど優秀であれば上級職登用も早い例があるが、評価は基本的に差が小さく、同年代の研究... 続きを読む(全280文字)
【良い点】 同年代の平均年収からすると収入は多い。研究所の立地地域では高収入となる。 よほど優秀であれば上級職登用も早い例があるが、評価は基本的に差が小さく、同年代の研究員認定も±2年程度で昇格する。 【気になること・改善したほうがいい点】 同業トップ企業の同年代、同職責からすると多少見劣りがする。 数年来の業績からすると仕方のないことではあるが、数年前に評価ポイントが全体的に下方修正され、全体の昇給スピードが遅くなり、評定が下がる可能性も出てきた。本来は業績加給で調整すべきところであると思うが、それでは収まらない状況となってきたということだと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.01/ IDans-4072277
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
660万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が少ないため、生涯給料だとその辺の会社と同じかそれよりちょっとだけ高めな印象。ボーナスのランク付けを知らない上司がやってるとい... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が少ないため、生涯給料だとその辺の会社と同じかそれよりちょっとだけ高めな印象。ボーナスのランク付けを知らない上司がやってるという部署もあるようなのでその辺りは見直しが必要。 【良い点】 初任給で60万、ボーナスも合わせると100万近く月貰えるときもある。 上司との面談があり、ランク付けされたのち賞与が決まる。そのため、仕事内容によって給与が決まるといっても過言ではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.14/ IDans-2369617

本田技術研究所の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
4.00
平均年収 :
612万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
3

システム開発(制御系)

満足度
2.57
平均年収 :
815万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
13

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.36
平均年収 :
613万円
平均残業時間 :
26.6時間/月
募集求人数 :
14

機械関連

満足度
3.45
平均年収 :
651万円
平均残業時間 :
29.6時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

本田技術研究所の関連情報

本田技術研究所の総合評価

3.97
70件(13%)
155件(29%)
179件(34%)
73件(14%)
57件(11%)

会社概要

会社名
株式会社本田技術研究所
フリガナ
ホンダギジュツケンキュウジョ
URL
https://global.honda/jp/RandD/
本社所在地
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表者名
松本宜之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
7,400,000,000円
従業員数
13,000人
設立年月
1960年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1697144
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。