企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 埼玉県和光市中央1丁目4番1号

3.97
  • 残業時間

    29.6時間/月

  • 有給消化率

    96.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:763

20代後半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
【良い点】 ・ある程度自由な社風。 ・はっきりと理由を説明すれば、ある程度自由に研究開発を進めることが出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・研究所とはいえ、... 続きを読む(全139文字)
【良い点】 ・ある程度自由な社風。 ・はっきりと理由を説明すれば、ある程度自由に研究開発を進めることが出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・研究所とはいえ、どうしても開発業務に追われて研究の時間が取れない時期が多い。 ・研究開発以外の雑務が振られることが時々ある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.17/ IDans-7654721
50代男性正社員プロジェクトマネージャ(制御系)課長クラス
年収:
1250万円
【良い点】 会社自体は収益性も高く(二輪事業が堅調)当面は製造業界の中では比較的高い年収を得ることは出来る可能性があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 会社自体は収益性も高く(二輪事業が堅調)当面は製造業界の中では比較的高い年収を得ることは出来る可能性があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、平均年齢は高齢です。 年功序列でありインセンティブ報酬もありません。 実力に合わせた昇給、昇進制度が無い限り、若い世代の定着率は安定しない。非常に残業も多い割に、残業とバランスした収入ではありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.02/ IDans-7545178
男性基礎・応用研究(素材・化成品)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(カジュアル面談)
【面接結果】辞退
【印象に残った質問1】 研究内容を説明してください 【印象に残った質問2】 希望している職種や勤務はどこか 【面接の概要】 カジュアル面談なため、お堅い雰... 続きを読む(全256文字)
【印象に残った質問1】 研究内容を説明してください 【印象に残った質問2】 希望している職種や勤務はどこか 【面接の概要】 カジュアル面談なため、お堅い雰囲気をもなく、企業について気軽に質問できる。企業の方からはいくつかの質問があったのと、企業について簡単な説明があった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 こちらから質問できる時間が思っていたよりもあったので、聞きたいことを事前にリストアップしておき、様々な質問を用意しておくのが良いと思う。とても話やすい雰囲気なため、あまり気負う必要はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.28/ IDans-7058199
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 パワーオ... 続きを読む(全49文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワーオブパワーポイント 【良い点】 パワーオブドリーム
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.26/ IDans-5754019
会員登録バナー

株式会社本田技術研究所には
763件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社本田技術研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
年収:
700万円
【良い点】 ・最近はベースアップで毎年それなりに給料が上がっている。 ・評価は曖昧さもあるが、そこまで気にならない。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・給与は上が... 続きを読む(全154文字)
【良い点】 ・最近はベースアップで毎年それなりに給料が上がっている。 ・評価は曖昧さもあるが、そこまで気にならない。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・給与は上がっているものの、出張に関する待遇は悪化し続けており、入社した頃からはかなりの待遇低下になっていると感じる。不満を持っている人は多いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.17/ IDans-7654722
40代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 私は事実として、前の部署でパワハラモラハラをはじめとした無関心放置などを受け、休職し、復帰後にもさらに無視などのハラスメントを受け... 続きを読む(全627文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私は事実として、前の部署でパワハラモラハラをはじめとした無関心放置などを受け、休職し、復帰後にもさらに無視などのハラスメントを受けました。それにより、役職も上がることができずにて、復帰後の昇進試験が今年ありましたが、落とされました。 パワハラモラハラの内容は労基署にも訴えていますが認定はもらえませんでした。(精神的苦痛の認定はとてもハードルが高いのを痛感しました) 1人の人生を狂わせていること、重大な機会損失を与えてたことを認めないし隠蔽する会社であることがわかっています。労基署からもらった関係者へのヒアリング資料からあきらかです。 私はこんなパワハラモラハラだらけの部署に転職したかったわけではありません。 明らかな症状が出ているのに、非を認めない人たちは、いまは本田技研(本田技術研究所にとって親会社)に籍がうつされ、安穏と以前と同じように過ごしている様子をみました。 完全に隠蔽隠滅の体質です。 そして、そんな私にやっとチャンスが来て、思い出したくもない過去を思い出して乗り切った昇格試験も落とされたのが今日でした。 それにより、過去を割り切る余地がなくなり、これ以上遠慮する気が失せました。 どこの会社でもこのような場所があるものですが、ここもそれにならった会社組織であることは間違いないです。お気をつけください。 【良い点】 パワハラモラハラのない部署であれば、あまり悪いことはないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.26/ IDans-7267066
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 配属部署に不満がある場合、他部署に異動できるチャレンジ公募があるが、 チャレンジ公募の面接を受ける前に担当管理職に伝えなければなら... 続きを読む(全134文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属部署に不満がある場合、他部署に異動できるチャレンジ公募があるが、 チャレンジ公募の面接を受ける前に担当管理職に伝えなければならず、その際に関係が悪化し揉めるためチャレンジ公募を受けづらい。 そのため他社に転職する人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.26/ IDans-5754017
40代前半女性正社員その他インテリア・工業製品関連職主任クラス
【良い点】 自由闊達、個人を尊重してくれる、ボトムアップで若手でも提案が通りやすい…などのホンダに持たれがちなイメージは、あくまでも本人次第です。 普通に出る杭は打たれま... 続きを読む(全355文字)
【良い点】 自由闊達、個人を尊重してくれる、ボトムアップで若手でも提案が通りやすい…などのホンダに持たれがちなイメージは、あくまでも本人次第です。 普通に出る杭は打たれますし、最初は地味で地道な仕事が多いと思います。 ただ、本人の強い意志とやる気があれば、報われることも多い会社だと思います。 ネガティブな意見を言う人の大半は、努力不足か上司との相性が悪いかのどちらかですので気にしなくていいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は格段に減りましたが、パワハラはまだまだあります。 セクハラは直接的なものは少ないですが、一部年齢が高い方はマインド的にはセクハラ気質が残っている方もいますが、会社の問題ではなく個人の資質の問題です(本人は無自覚だったり、良かれと思っているのでたちが悪い)。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.09/ IDans-6691538
男性生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 環境が変わった時には、どういったことを心がけているか? 【印象に残った質問2】 やりたいこととやらなければならないことのギャップで困った... 続きを読む(全286文字)
【印象に残った質問1】 環境が変わった時には、どういったことを心がけているか? 【印象に残った質問2】 やりたいこととやらなければならないことのギャップで困ったことはあるか? 【面接の概要】 はじめに事業について簡単に説明していただき、その後面接(面談)に進むといった流れでした。 面談ではこちらからの質問・逆質問ベースで進みました。終始おだやかにすすみました。 かといって、質問が無いというわけではなく、人事担当から指定されている質問が2点ほどありました。 評価については、人物面が重視されているようでチャレンジングな姿勢が良いとされている感じでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.25/ IDans-7123258
20代後半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
【良い点】 ・自分の意見をしっかり言う人が多い。 ・上司に対しても発言しやすい雰囲気はある。 ・管理職は理由を説明すれば挑戦に対して応援してくれる雰囲気がある。 【気にな... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 ・自分の意見をしっかり言う人が多い。 ・上司に対しても発言しやすい雰囲気はある。 ・管理職は理由を説明すれば挑戦に対して応援してくれる雰囲気がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・技術的に違う分野で管理職をしている人も多いため、技術的な議論にはあまりついてこれない印象はある。 ・少し古い考えを持った管理職の方も少しいる。これは管理職になる前の職位の方にも見られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.17/ IDans-7654724
男性研究・開発(半導体)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 何の車に乗っているか? 【印象に残った質問2】 他の業種も受けてみないか? 【面接の概要】 雑談に近い形で面接が進んだ。何の車に乗... 続きを読む(全266文字)
【印象に残った質問1】 何の車に乗っているか? 【印象に残った質問2】 他の業種も受けてみないか? 【面接の概要】 雑談に近い形で面接が進んだ。何の車に乗っているかと聞かれ、自分が車とバイクがホンダ製であることを伝えるとそこから話が膨らみ、ほとんどの時間、ホンダ製品のマニアックな話を面接担当の方がされ、貴重な話が聞けた。受けた職種以外にも、こっちの方が君には向いているかもと他の選考を紹介して頂いた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ホンダ愛が伝えられれば、スキルや経験が多少劣っていても好印象なのかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.05/ IDans-6754412
男性生産技術・生産管理(素材・化成品)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 失敗エピソードと克服方法を教えてください。 【印象に残った質問2】 転職理由を教えてください。 【面接の概要】 面接の流れは、自己... 続きを読む(全306文字)
【印象に残った質問1】 失敗エピソードと克服方法を教えてください。 【印象に残った質問2】 転職理由を教えてください。 【面接の概要】 面接の流れは、自己紹介→募集職種の説明→質疑応答と一般的。 募集職種の説明に関しては、資料等を用いてかなり具体的に紹介いただけた。 面接官は募集部署の管理職2名のみ。 フランクな雰囲気で、あまり緊張せずに受け答えができた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 応募書類は、通常の履歴書・職務経歴書を加え、先方書式の応募書類も作成する必要あり。 また、面談前に適性検査があるため対応が必要。 面接での質疑応答は一般的な内容がほとんどであるため、通常対策で問題なし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.29/ IDans-7471780
20代後半男性正社員工業デザイナー・モデラー
【良い点】 給料は十分だし、このまま社員が我慢すれば潰れることは絶対ないとは思う。日産と経営統合したことで良い方向に変わればいいと思う。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 給料は十分だし、このまま社員が我慢すれば潰れることは絶対ないとは思う。日産と経営統合したことで良い方向に変わればいいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 開発日程が終わっている。この開発のやり方で続けていける未来が見えない。ゲスト頼りで給料だけ上げればいいと思っている気がする。 人によって業務がない人、ある人の差が大きい。マネジメントが下手くそであるから。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.13/ IDans-7493871
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来性はない。なぜなら、上は自分の任期で何も起こらなかったらいいという典型的な責任逃れ思考だから。次にいいものを繋ごうとかはない。... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来性はない。なぜなら、上は自分の任期で何も起こらなかったらいいという典型的な責任逃れ思考だから。次にいいものを繋ごうとかはない。将来性なんてあろうはずもない。 【良い点】 ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.03/ IDans-6311944
女性研究・開発(機械)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 ホンダでやりたいこと 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 人事の方と部門責任者二名で実施、時間は50分ほど。内容は一... 続きを読む(全225文字)
【印象に残った質問1】 ホンダでやりたいこと 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 人事の方と部門責任者二名で実施、時間は50分ほど。内容は一次面接とあまり変わらない。転職理由や志望動機を繰り返し説明していく。 【面接を受ける方へのアドバイス】 質問の内容としては比較的一般的と思われた。がしかし、どうにも眠そうな面接官に当たり、一生懸命話せば話すほどドツボにはまり、つまらなそうな雰囲気になった…どうすれば良かったのか…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.16/ IDans-6573355

本田技術研究所の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
4.00
平均年収 :
612万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
3

システム開発(制御系)

満足度
2.57
平均年収 :
815万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
13

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.36
平均年収 :
613万円
平均残業時間 :
26.6時間/月
募集求人数 :
14

機械関連

満足度
3.45
平均年収 :
651万円
平均残業時間 :
29.6時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

本田技術研究所の関連情報

本田技術研究所の総合評価

3.97
70件(13%)
155件(29%)
179件(34%)
73件(14%)
57件(11%)

会社概要

会社名
株式会社本田技術研究所
フリガナ
ホンダギジュツケンキュウジョ
URL
https://global.honda/jp/RandD/
本社所在地
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表者名
松本宜之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
7,400,000,000円
従業員数
13,000人
設立年月
1960年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1697144
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。