企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 埼玉県和光市中央1丁目4番1号

3.97
  • 残業時間

    29.6時間/月

  • 有給消化率

    96.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代後半男性正社員研究・開発(機械)

【良い点】

新型コロナウィルス感染拡大対策としてテレワークが導入されています、基本的には在宅としていて、正規社員や派遣社員に関わらず在宅となっています。当然出社をしないとできない仕事も存在しますので、そのような方は出社が必要となります。

私個人としてはテレワークは一長一短があると感じており、仕事の効率が上がる部分もあり、落ちる部分もあると思います。

投稿日2021.03.13/ IDans-4727821
40代前半女性派遣社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円

【良い点】

(場所にも依るかもしれないけれども)派遣に対しても、業務に関係する内容に関しては、丁寧な指導をしてくれる。

提出書類の雛形作成をしてくれたり、取り引きメーカーとのやり取り等、質問すれば逐一アドバイスをしてくれる

【気になること・改善したほうがいい点】

派遣の立場では判断・回答が難しい事(特に少し面倒な案件)に関しては、逃げ腰・丸投げになる点。

投稿日2018.08.30/ IDans-3303565
40代前半女性派遣社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

色々と任せてくれる反面、業務拘束時間が長く、家庭の事と併せると、1日の平均睡眠時間が4時間になり、体調を崩して退職に至った。

若く元気なうちは平気だったが、40も過ぎて無理も効かなくなる年齢になった為と考えられる。

派遣に対しての労務管理は派遣元がする為、会社に依っては長時間勤務をしている派遣社員も多数居る。

投稿日2018.08.30/ IDans-3303587
30代前半男性正社員評価・テスト(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員が具体的な作業を把握しておらずゲストエンジニア(派遣社員)まかせになっていたので実質そっちの人の言うことが尊重されていた。そ... 続きを読む(全220文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員が具体的な作業を把握しておらずゲストエンジニア(派遣社員)まかせになっていたので実質そっちの人の言うことが尊重されていた。そのため、未経験で転職してきた正社員の肩身が狭くないがしろにされた。 【良い点】 文鎮型組織と言われており、上の課長クラスと担当層の距離が近いので相談しやすく、技術の会社というだけあって技術議論の上では上も下も関係ないという気風があるので技術を追求する人にとっては良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.25/ IDans-7601964
会員登録バナー

株式会社本田技術研究所には
763件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社本田技術研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性業務委託一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・私の部署では時短が可能で残業もほとんどありませんでした。ですが、部署や役職によってはかなり業務のばらつきがあり、深夜まで働いている方もいました。 ・土日祝は... 続きを読む(全244文字)
【良い点】 ・私の部署では時短が可能で残業もほとんどありませんでした。ですが、部署や役職によってはかなり業務のばらつきがあり、深夜まで働いている方もいました。 ・土日祝はよっぽどのことがない限り出社することはありません。 ・基本的に9時~18時に勤務するよう暗黙のルールがありましたが、フレックスの為、場合によっては早めに出社or遅めに出社することが可能でした。 ・委託や派遣は原則リモートでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・産休や育休がとりにくい環境であると感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.11/ IDans-4820931
20代前半女性派遣社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣で受付をしていました。働けば働いただけの収入が得られる。コーヒーはいつでも無料で飲めます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業がとにかく多いです... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 派遣で受付をしていました。働けば働いただけの収入が得られる。コーヒーはいつでも無料で飲めます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業がとにかく多いです。社員は全員、派遣も基本車通勤の人が多いです。車通勤だから遅くなってもあまり心配されません。18時を過ぎて営業マンが直帰だったり帰ったりで手薄になると、受付当番の営業マンの代わりが来ることが無い方が多く、そのまま残業になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.01/ IDans-5322918
20代後半男性非正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
基本的に室課に恵まれており、切られるという事がありませんでした。 室課には40代の派遣の男性も結構いますが、何だかんだで働けている実情があります。 主に設計業務で、基本... 続きを読む(全171文字)
基本的に室課に恵まれており、切られるという事がありませんでした。 室課には40代の派遣の男性も結構いますが、何だかんだで働けている実情があります。 主に設計業務で、基本的に調整なども行います。 評価関連にはあまりでませんので、その辺りが救いだと思います。 これで年収400ですが、何とも将来的にどうなるか、 その辺りの心配は絶えません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.23/ IDans-310216
30代前半女性非正社員その他の素材・化成品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
フレックスで出勤・退勤時間がかなり融通がきく。渋滞はひどいが、通勤バスが頻繁に出ているので、それでも良い人は、通勤時間にバスで寝ることができる。 休憩もしっかりあり、有... 続きを読む(全163文字)
フレックスで出勤・退勤時間がかなり融通がきく。渋滞はひどいが、通勤バスが頻繁に出ているので、それでも良い人は、通勤時間にバスで寝ることができる。 休憩もしっかりあり、有休も取りやすい。 派遣で入社したが、何年勤務しても、正社員登用はあり得ない。もし正社員になりたかったら、中途採用などで自分でエントリーするしかなさそうだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.16/ IDans-542537
20代後半女性非正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
開発部署はかなり個人主義が強く、有給休暇はチーム内での調整とかをほとんど気にせず、取得されていたように思います。社員、派遣社員ともに有給休暇や長期休暇を非常に取得しやすい... 続きを読む(全182文字)
開発部署はかなり個人主義が強く、有給休暇はチーム内での調整とかをほとんど気にせず、取得されていたように思います。社員、派遣社員ともに有給休暇や長期休暇を非常に取得しやすい環境でした。また有給をきちんと消化するようにグループミーティングでも毎回のようにアナウンスしていました。 連休を取得して海外・国内旅行や、冬季はスノボーなどに出かける社員が非常に多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.04/ IDans-494506
40代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
新卒、中途、派遣、いずれにも限らず入社すると必ずCATIA講習を受ける事になりますが、これが後々とても重要なファクターになります。研究所はほぼ全ての従業員(総務などは少数... 続きを読む(全170文字)
新卒、中途、派遣、いずれにも限らず入社すると必ずCATIA講習を受ける事になりますが、これが後々とても重要なファクターになります。研究所はほぼ全ての従業員(総務などは少数)が何らかの形でCATIAを使用します。開発設計は当然必須ですが、研究や解析の従業員も使用します。その他職種に依っても様々なツールがあります。あと、TOEICも必須です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.15/ IDans-38298
30代後半女性派遣社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 当時から優秀な女性社員が正当に評価されているように派遣社員の私にも感じました。 頑張れば評価してくれる環境だと思い、うらやましく思いました。 高校卒の女性社員... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 当時から優秀な女性社員が正当に評価されているように派遣社員の私にも感じました。 頑張れば評価してくれる環境だと思い、うらやましく思いました。 高校卒の女性社員でも優秀な方は主任をされていて、家庭と仕事を上手に両立していて感銘を受けました。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働組合が強く、社員は労働時間を管理されているため、残業時間は派遣社員のほうが人数が当時は多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.17/ IDans-2728541
20代前半男性非正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣社員として在籍していました。正社員は残業時間の規定もあり、休日出勤も前もって申請しないといけないため必要があっても出来ない環境だったようです。 【気になる... 続きを読む(全214文字)
【良い点】 派遣社員として在籍していました。正社員は残業時間の規定もあり、休日出勤も前もって申請しないといけないため必要があっても出来ない環境だったようです。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しくても残業が出来ないということで派遣社員に頼っている部分も多々感じられた。 同じく休日出勤も出来ないため、必要な場合は派遣社員等が対応しなくてはいけなかった。 役職がつくと裁量制になるようで遅くまで残ってる方しか知りません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.12/ IDans-2176172
30代前半女性非正社員貿易、国際業務
在籍時から5年以上経過した口コミです
勘違いしている男性社員が多く、入ったばかりの派遣社員に、子供を作ってやめないようにわざわざ呼び出して注意する人もいました。でも会社は容赦なく契約が終わったら切るのです。正... 続きを読む(全165文字)
勘違いしている男性社員が多く、入ったばかりの派遣社員に、子供を作ってやめないようにわざわざ呼び出して注意する人もいました。でも会社は容赦なく契約が終わったら切るのです。正社員は別かもしれませんが女性が働きやすいとはとても思えません。非正規社員や女性を軽視するような社風を感じました。社員が優遇され危機感のない環境だからでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.28/ IDans-487759

本田技術研究所の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
4.00
平均年収 :
612万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
3

システム開発(制御系)

満足度
2.57
平均年収 :
815万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
13

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.36
平均年収 :
613万円
平均残業時間 :
26.6時間/月
募集求人数 :
14

機械関連

満足度
3.45
平均年収 :
651万円
平均残業時間 :
29.6時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

本田技術研究所の関連情報

本田技術研究所の総合評価

3.97
70件(13%)
155件(29%)
179件(34%)
73件(14%)
57件(11%)

会社概要

会社名
株式会社本田技術研究所
フリガナ
ホンダギジュツケンキュウジョ
URL
https://global.honda/jp/RandD/
本社所在地
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表者名
松本宜之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
7,400,000,000円
従業員数
13,000人
設立年月
1960年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1697144
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。