企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 埼玉県和光市中央1丁目4番1号

3.97
  • 残業時間

    29.6時間/月

  • 有給消化率

    96.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:102

50代男性正社員プロジェクトマネージャ(制御系)課長クラス
年収:
年収万円
【良い点】 会社自体は収益性も高く(二輪事業が堅調)当面は製造業界の中では比較的高い年収を得ることは出来る可能性があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 会社自体は収益性も高く(二輪事業が堅調)当面は製造業界の中では比較的高い年収を得ることは出来る可能性があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、平均年齢は高齢です。 年功序列でありインセンティブ報酬もありません。 実力に合わせた昇給、昇進制度が無い限り、若い世代の定着率は安定しない。非常に残業も多い割に、残業とバランスした収入ではありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.02/ IDans-7545178
20代後半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
年収:
年収万円
【良い点】 ・最近はベースアップで毎年それなりに給料が上がっている。 ・評価は曖昧さもあるが、そこまで気にならない。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・給与は上が... 続きを読む(全154文字)
【良い点】 ・最近はベースアップで毎年それなりに給料が上がっている。 ・評価は曖昧さもあるが、そこまで気にならない。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・給与は上がっているものの、出張に関する待遇は悪化し続けており、入社した頃からはかなりの待遇低下になっていると感じる。不満を持っている人は多いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.17/ IDans-7654722
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 ボーナスは平均6ヶ月出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 平均5年に一度上位資格に挑戦する機会があるが、昇格しても給与に反映されるのが一年後のため、... 続きを読む(全150文字)
【良い点】 ボーナスは平均6ヶ月出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 平均5年に一度上位資格に挑戦する機会があるが、昇格しても給与に反映されるのが一年後のため、仕事量は増えるのに給与が変わらない期間が存在する。 月給は高くなくボーナスで稼ぐため、ボーナスのタイミングで退職者が頻出している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.26/ IDans-5754018
20代後半女性正社員その他の広告・グラフィック関連職
年収:
年収万円
【良い点】 年収は安定していて、賞与も5〜7ヶ月出る。 その半期で頑張った人はチャレンジという賞与とは別の少額のお金をもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全111文字)
【良い点】 年収は安定していて、賞与も5〜7ヶ月出る。 その半期で頑張った人はチャレンジという賞与とは別の少額のお金をもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度がよくわからない。 上司によって評価が変わる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.21/ IDans-6798769
会員登録バナー

株式会社本田技術研究所には
763件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社本田技術研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員研究・開発(機械)
年収:
年収万円
・賞与は年2回ある。 ・昇給するには、年2回ある上司との面談で評価される必要がある。 具体的には、A評価を〇〇回連続で取得する、A +を〇〇回取得するなど 評点が一定以上... 続きを読む(全134文字)
・賞与は年2回ある。 ・昇給するには、年2回ある上司との面談で評価される必要がある。 具体的には、A評価を〇〇回連続で取得する、A +を〇〇回取得するなど 評点が一定以上に達したら、昇進試験や面接に進める。 ・同業他社でうちより年収が高いのは、トヨタとデンソーと聞く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.06/ IDans-5933915
20代後半男性正社員工業デザイナー・モデラー
年収:
年収万円
【良い点】 給料はトップクラスにもらっており、ボーナスもこれ以上ないほど頂けているが、円安バブルの可能性もあり、これからはここまでは貰えないのではとは思う。 評価につい... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 給料はトップクラスにもらっており、ボーナスもこれ以上ないほど頂けているが、円安バブルの可能性もあり、これからはここまでは貰えないのではとは思う。 評価については、どこの会社も同じだと思うが、配属チームと上司との相性によるのではないだろうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 開発推進の人というよりはスケッチを描ける人が昇進が早く、モデラーは全体的に昇進が遅い。上が詰まっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.13/ IDans-7493870
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は本当に酷い。全く仕事をしていなくてもB。していてもB。成果が出ている部署も出ていない部署も何も関係なく同じような評価が並... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は本当に酷い。全く仕事をしていなくてもB。していてもB。成果が出ている部署も出ていない部署も何も関係なく同じような評価が並ぶ。実力も成果も微塵も評価されない完全な年功序列制。 最近はリモートワークを盾に、家で酒を飲むだけで金を貰うやつも居る始末。良識も常識もあったもんじゃない。でも評価はB。そりゃ仕事しないって。 【良い点】 年収自体は低いということはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.03/ IDans-6311945
50代男性正社員研究・開発(電気・電子)
年収:
年収万円
【良い点】 1000万円までは与えられた課題や仕事をこなすことでも到達できる。ただし年功序列な感じは残っているので、とても仕事が出来るからといっても早く1000万円に到達... 続きを読む(全274文字)
【良い点】 1000万円までは与えられた課題や仕事をこなすことでも到達できる。ただし年功序列な感じは残っているので、とても仕事が出来るからといっても早く1000万円に到達出来ることはほぼないと思う。 1000万円以上の年収が欲しいのなら狭き門なので、別の業種が良いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇進するかしないかで評価が決まってくるところがあるので、どんなに頑張っても評価が上がることはない感覚がある。つまり評価自体は給与に関連するが実務には関連しない。なので、何を基準に業務評価されているか曖昧なので、改善が必要と感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.03/ IDans-7475967
40代前半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 研究員までは右肩上がりで時給があがります。 【気になること... 続きを読む(全71文字)
【良い点】 研究員までは右肩上がりで時給があがります。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になると多くの人が時給が下がる傾向です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.10/ IDans-5670215
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
年収:
年収万円
年功序列。能力があってもポスト... 続きを読む(全30文字)
年功序列。能力があってもポストが無ければ昇進は後回しになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.21/ IDans-5815561
30代前半男性正社員研究・開発(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 労働組合の力が強いため、毎年の春闘では比較的高いベースアップ、ボーナスとなる。 残業が45hrを超えると時給が増加するため、残業を多くすると給料が増加する。 ... 続きを読む(全149文字)
【良い点】 労働組合の力が強いため、毎年の春闘では比較的高いベースアップ、ボーナスとなる。 残業が45hrを超えると時給が増加するため、残業を多くすると給料が増加する。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価が年功序列風潮は残っている 周りで誰をあげていくか大体暗黙の了解で決まっている雰囲気
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.25/ IDans-7332743
60代以降男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)課長クラス
年収:
年収万円
【良い点】 年収はそれなり 【気になること・改善したほうがいい点】 失敗しても責任を問われない会社で、むしろ失敗ばかりの人が出世して、真面目にコツコツ会社に貢献している人... 続きを読む(全127文字)
【良い点】 年収はそれなり 【気になること・改善したほうがいい点】 失敗しても責任を問われない会社で、むしろ失敗ばかりの人が出世して、真面目にコツコツ会社に貢献している人がナオザリにされる くだらない失敗に対してははっきりとした責任を取らせるルールが必要
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.20/ IDans-7455269
30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 最近は若手でも活躍できるチャンスがあり、成果を上げれば早く昇進できることも増えてきた。福利厚生は充実しており、長期的な視野で安定して働ける安心感はある。 【気... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 最近は若手でも活躍できるチャンスがあり、成果を上げれば早く昇進できることも増えてきた。福利厚生は充実しており、長期的な視野で安定して働ける安心感はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただし基本は年功序列のため、若手のうちは仕事量に対して相対的に給料が物足りなく感じる。特に在籍年数が長く給料は高いが、仕事のアウトプットの質が低い社員の給料は下げるくらいの改革が必要だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.22/ IDans-5403555
20代前半女性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 賞与はしっかりと貰えます。また、賞与時に上司と一対一で面談し、半期の評価を教えてもらえます。評価は実績を見てくれているため、妥当なものだと思います。 【気にな... 続きを読む(全217文字)
【良い点】 賞与はしっかりと貰えます。また、賞与時に上司と一対一で面談し、半期の評価を教えてもらえます。評価は実績を見てくれているため、妥当なものだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 月の給料はあまり高くないと思います。 賞与でカバーされているので、トータルで見れば良いです。しかし、祝日は出勤しなければいけないため、他業種に比べれると休日日数が少ないにも関わらず、給料は変わらないため損だな〜と思うこともあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.06/ IDans-4249739
20代後半男性正社員新規事業・事業開発
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 異動があると評価リセットをやめてほしい。会社都合の異動なら尚更。 年功序列なのに表向きには実力主義と言っていることが良くわからない... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 異動があると評価リセットをやめてほしい。会社都合の異動なら尚更。 年功序列なのに表向きには実力主義と言っていることが良くわからない。 それは会社として世間体や株主に対してプラスになるから? 【良い点】 異動がなく上司に気に入られるだけで出世する。 気に入られていれば、手を抜いていても勝手に評価される。 体質が古いため、残業=頑張っていると評価する管理職が一定数いるから、生活費稼ぎの残業がプラスになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.17/ IDans-6507496

本田技術研究所の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
4.00
平均年収 :
612万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
3

システム開発(制御系)

満足度
2.57
平均年収 :
815万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
13

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.36
平均年収 :
613万円
平均残業時間 :
26.6時間/月
募集求人数 :
14

機械関連

満足度
3.45
平均年収 :
651万円
平均残業時間 :
29.6時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

本田技術研究所の関連情報

本田技術研究所の総合評価

3.97
70件(13%)
155件(29%)
179件(34%)
73件(14%)
57件(11%)

会社概要

会社名
株式会社本田技術研究所
フリガナ
ホンダギジュツケンキュウジョ
URL
https://global.honda/jp/RandD/
本社所在地
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表者名
松本宜之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
7,400,000,000円
従業員数
13,000人
設立年月
1960年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1697144
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。