企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 埼玉県和光市中央1丁目4番1号

3.97
  • 残業時間

    29.6時間/月

  • 有給消化率

    96.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:42

20代後半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
【良い点】 ・自分の意見をしっかり言う人が多い。 ・上司に対しても発言しやすい雰囲気はある。 ・管理職は理由を説明すれば挑戦に対して応援してくれる雰囲気がある。 【気にな... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 ・自分の意見をしっかり言う人が多い。 ・上司に対しても発言しやすい雰囲気はある。 ・管理職は理由を説明すれば挑戦に対して応援してくれる雰囲気がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・技術的に違う分野で管理職をしている人も多いため、技術的な議論にはあまりついてこれない印象はある。 ・少し古い考えを持った管理職の方も少しいる。これは管理職になる前の職位の方にも見られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.17/ IDans-7654724
30代後半男性正社員人事主任クラス
【良い点】 想いを持った熱い人材が多いと感じる。自分の考え... 続きを読む(全59文字)
【良い点】 想いを持った熱い人材が多いと感じる。自分の考えや軸を持っている従業員が多いので、議論は白熱することが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.11/ IDans-6923935
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
【良い点】 人自体は柔和な人が多く、優しい傾向ではあると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 典型的な責任逃れ文化。管理職は誰も責任を取らない。管理職が仕事をす... 続きを読む(全267文字)
【良い点】 人自体は柔和な人が多く、優しい傾向ではあると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 典型的な責任逃れ文化。管理職は誰も責任を取らない。管理職が仕事をするときは、責任を取らないためと相場が決まっている。LPL(プロジェクトのトップ)も責任逃れ傾向が強い人が着いていたりするので本当にどうしようもない。 議事録を残しながら推進しても、議事録を後になって権力でひっくり返してくる。いや、は?ってなる。 酷過ぎる管理職を糾弾しても、その上も責任を取りたくないから握り潰すだけ。組合は会社とズブズブだから何もしてはくれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.03/ IDans-6311946
男性正社員CAD(機械)主任クラス
【良い点】 良い点は無い 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全55文字)
【良い点】 良い点は無い 【気になること・改善したほうがいい点】 能力が低くく、口だけで管理職になった人が多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.24/ IDans-5824293
会員登録バナー

株式会社本田技術研究所には
763件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社本田技術研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員研究・開発(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になりたいと思ってる若手が少ない。 管理職も更に上の役職者との板挟みに見える。 夜中などにもメールが返ってきていて、将来的に... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になりたいと思ってる若手が少ない。 管理職も更に上の役職者との板挟みに見える。 夜中などにもメールが返ってきていて、将来的に自分が行いたいと思える働き方ではないので、本当に製品が好きな人などしかやっていけないと思う。 【良い点】 若手でもプロジェクトリーダーなどを任せてもらえる。 ライン作業などではないので単純作業が嫌な方には良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.21/ IDans-5133517
30代前半男性正社員研究・開発(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 中間管理職の働き方は非常につらそう 見ていてあまり管理職になりたいと思えない 【良い点】 やる気のある人は仕事を任せてもらえる雰囲... 続きを読む(全87文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中間管理職の働き方は非常につらそう 見ていてあまり管理職になりたいと思えない 【良い点】 やる気のある人は仕事を任せてもらえる雰囲気
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.25/ IDans-7332747
30代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 あたりの強い人や守備が硬い人も多く、縦割りを感じる場面がある。声が大きい(かつ論理的に強い)人は昇進していく。管理職はみな疲弊して... 続きを読む(全144文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 あたりの強い人や守備が硬い人も多く、縦割りを感じる場面がある。声が大きい(かつ論理的に強い)人は昇進していく。管理職はみな疲弊しており、諦めて成るパターンが多い。 【良い点】 特に新卒社員は優秀な人が多く、その他も論理的に議論できる人は多い印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.08/ IDans-7154187
40代前半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【良い点】 自由闊達で現場エンジニアの自由度は高いです。 論理的もしくは物理的に主張出来ればほぼ思い通りに仕事を出来ます。 多少、論理が怪しくても若手の情熱に対しては上長... 続きを読む(全229文字)
【良い点】 自由闊達で現場エンジニアの自由度は高いです。 論理的もしくは物理的に主張出来ればほぼ思い通りに仕事を出来ます。 多少、論理が怪しくても若手の情熱に対しては上長は騙されたフリをして任せます。 またチャレンジの結果失敗しても怒られる事はまずありません。現場の技術者は。管理職が泥を被ってくれます 【気になること・改善したほうがいい点】 英語が話せて、国際学会などで活躍出来るような人にとっては同レベルのエンジニアと比べて年収が1/3以下だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.10/ IDans-5670216
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
【良い点】 マネジメント力の高い技術者は多い。 何が課題か、課題解決のために何をすべきか、のような事項を打ち合わせの中で見極めるスキルが高い人が多いように思う。 【気にな... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 マネジメント力の高い技術者は多い。 何が課題か、課題解決のために何をすべきか、のような事項を打ち合わせの中で見極めるスキルが高い人が多いように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で基本的な技術力(大学レベルの工学の知識、電磁気学や機械力学など)はぞんざいに扱われることが多く、こうした基本的な知識を身につけていない管理職も非常に多い。 こうした背景から、肝心の解決策の部分も基礎的な部分から正攻法から外れてしまうことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.01/ IDans-7473992
50代男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 近年は入社の競争率が高いせいか、新卒採用では優秀な学生が多く入ってくる印象があります。そのせいか、昔と比べると「変わり者」の比率は... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 近年は入社の競争率が高いせいか、新卒採用では優秀な学生が多く入ってくる印象があります。そのせいか、昔と比べると「変わり者」の比率は極端に少ないと思われます。 入社直後は元気な新人たちが、2年もすると精気が無くなるように見えます。 最近は、バイタリティのある管理職が少なくなりました。 元気な若い人たちをうまく使えない人も多い感じです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.14/ IDans-4729005
20代後半女性正社員研究・開発(機械)
【良い点】 適度に明るい人が多い。技術職が大半の会社だがコミュニケーションは活発である。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、栃木勤務だと田舎だからか距離感が... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 適度に明るい人が多い。技術職が大半の会社だがコミュニケーションは活発である。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、栃木勤務だと田舎だからか距離感が近い人が一定数いてプライベートに踏み込まれるのが私は苦手だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.25/ IDans-6454233
30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 同僚はみな地頭が良く、スマートである。技術論を語る際は新しい見方やアイデアが生まれる。仕事そのものはとても楽しい。上司もやりたい事を言って否定されたことはなく... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 同僚はみな地頭が良く、スマートである。技術論を語る際は新しい見方やアイデアが生まれる。仕事そのものはとても楽しい。上司もやりたい事を言って否定されたことはなくいつも前向きであり働きやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 情熱や夢は皆無。なんとか波風立てず定年まで、という人のなんと多いことか。泣くほど悔しい事もないが、泣くほど嬉しくやりがいのあることもない。トップが夢を語れない会社である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.12/ IDans-4547032
40代前半男性正社員研究・開発(機械)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 叩き上げの管理職が最近は少なくトラブル時の危機対応や開発リスクに対しての対応力が乏しい。リスク回避を優先しチャレンジして失敗から学... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 叩き上げの管理職が最近は少なくトラブル時の危機対応や開発リスクに対しての対応力が乏しい。リスク回避を優先しチャレンジして失敗から学ぶ本来のホンダスピリッツはもう2度と戻らない気がする。失敗を恐れている今ままでは今後の製品に期待は持てない。改善するべきこと守らず攻め切って欲しい。 【良い点】 大企業の社員である事。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.21/ IDans-4517545
30代前半男性正社員その他のシステム開発(制御系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 いい上司に当たれば比較的自由に仕事できる。... 続きを読む(全55文字)
【良い点】 いい上司に当たれば比較的自由に仕事できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 悪い上司もいる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.23/ IDans-5640045
20代後半男性正社員評価・テスト(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 エキスパートが揃っているため、技術屋はそれらの知識を吸収でき自身のスキルを伸ばせしやすい環境がある。 また海外駐在に行きやすい印象(そもそも他の人が行きたがら... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 エキスパートが揃っているため、技術屋はそれらの知識を吸収でき自身のスキルを伸ばせしやすい環境がある。 また海外駐在に行きやすい印象(そもそも他の人が行きたがらないし、TOEICの点数などもないため) 【気になること・改善したほうがいい点】 社会人として何か欠落せている人がちらほらいる。ホンダしか通用しない人が目につく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.27/ IDans-7682481

本田技術研究所の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
4.00
平均年収 :
612万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
3

システム開発(制御系)

満足度
2.57
平均年収 :
815万円
平均残業時間 :
39時間/月
募集求人数 :
13

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.36
平均年収 :
613万円
平均残業時間 :
26.6時間/月
募集求人数 :
14

機械関連

満足度
3.45
平均年収 :
651万円
平均残業時間 :
29.6時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

本田技術研究所の関連情報

本田技術研究所の総合評価

3.97
70件(13%)
155件(29%)
179件(34%)
73件(14%)
57件(11%)

会社概要

会社名
株式会社本田技術研究所
フリガナ
ホンダギジュツケンキュウジョ
URL
https://global.honda/jp/RandD/
本社所在地
埼玉県和光市中央1丁目4番1号
代表者名
松本宜之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
7,400,000,000円
従業員数
13,000人
設立年月
1960年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1697144
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。