企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 兵庫県神戸市御幸通7丁目1番15号

4.07
  • 残業時間

    22.1時間/月

  • 有給消化率

    68.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

30代前半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職
年収:
520万円

【気になること・改善したほうがいい点】

賞与の比重が高く、部門や会社業績に大きく左右されます。Pay for performanceを推進しているとのことでしたが、等級が低い社員は個人成績はそこまで反映されない印象でした。また裁量労働制のため、繁忙期や人員不足で長時間残業をしても給与に反映されません。関西の同業他社は知りませんが、やはり類似職種で他産業や首都圏企業と比較すると、残念ながら大きな差があると感じます。(労働環境や社風や社員の人柄はとても良いのですが、少数精鋭?なため1人あたりの業務量に対して給与が割に合わないイメージ)

投稿日2022.04.08/ IDans-5288933
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
年収:
500万円

【良い点】

基本給はそこまで高くないが、毎月もらえる月次賞与などは充実しているので、年収ベースで見れば満足できる額面だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

近年は会社が人件費削減をしたがっているのか、賞与の見直しが進んでいる。例えば個人業績や会社業績で変動した月次賞与の部分も一律固定額となり、頑張るだけ損するような制度を組み込みたいのかと疑いたくなる。逆に言えば適当に過ごせれば良いというスタンスの人にとっては、固定金額なのでマイナス評価の減額がされない分、良い制度なのかもしれない。

投稿日2022.04.27/ IDans-5317312
30代前半男性契約社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円

【良い点】

年功序列。長くいればいるほど評価は上がって行く印象です。

賞与や月次賞与などもありますし住宅手当など福利厚生もあり貰っている人は沢山貰っていると思います。

等級制度も採用しており等級によってもらえる額も違うようです。

【気になること・改善したほうがいい点】

非正規雇用ですと福利厚生は皆無。

同じ業務でも正規雇用の方とは天と地の差です。

また、正規雇用でも中途ですと新卒社員と変わらずモチベーションは低いかも。

投稿日2018.08.14/ IDans-3266630
30代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
510万円
【気になること・改善したほうがいい点】 実力主義と謳っているが、年功序列の感も強く残っている。個人で結果を残しても、算出方法がよくわからない会社業績が悪くなれば、かなりの... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 実力主義と謳っているが、年功序列の感も強く残っている。個人で結果を残しても、算出方法がよくわからない会社業績が悪くなれば、かなりの年収が減額することもある。またベテランで実力もあるのに等級が上がらない人もいて、若手のモチベーションは上がらない。 【良い点】 年次賞与(二回)の他に月次賞与があり、月の支給金額は底上げされている。残業についてもしっかり付けられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.12/ IDans-3942501
会員登録バナー

ネスレ日本株式会社には
514件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ネスレ日本株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスが多くを占めており、毎月はそれ程多くは無い。業績による賞与、月賞与支給の割合には上限があるが、下限はないため業績の浮き沈み... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスが多くを占めており、毎月はそれ程多くは無い。業績による賞与、月賞与支給の割合には上限があるが、下限はないため業績の浮き沈みが顕著に給与に影響される。社員を評価する基準に部署によってバラツキがあり、優遇部署と不遇部署によって大きく異なってくる。よって、優遇部署より不遇部署がどんなに努力しても評価されないことがほとんんどである。 【良い点】 ボーナスが多く支給される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.20/ IDans-2640470
20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 工場採用で入社した場合は総合職とは昇級のスピードが違うのでかなり低いことを覚悟したほうが良い。それは新卒でも中途採用でも変わらない... 続きを読む(全233文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 工場採用で入社した場合は総合職とは昇級のスピードが違うのでかなり低いことを覚悟したほうが良い。それは新卒でも中途採用でも変わらない。 【良い点】 基本給は低いがその分賞与が多い。年に二回の賞与の他に毎月に貰える賞与が別である。評価制度は一年の目標を決めてどれくらい達成出来ているかを上司との面談で決めていく。但し、パフォーマンスが良くても上の級に上がれる人は工場内で数が決められている為、結局順番待ちみたいな形になっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.16/ IDans-3784010
20歳未満女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
年間に支給される給与の中で高比重で賞与が支給される。賞与は最低100%以上が基準値とされており、基準値を上回れば上回るほど支給される。そのため、基準値を下回る=給与の減給... 続きを読む(全160文字)
年間に支給される給与の中で高比重で賞与が支給される。賞与は最低100%以上が基準値とされており、基準値を上回れば上回るほど支給される。そのため、基準値を下回る=給与の減給に直結する。そこで社員は決算時期には自腹にて自社製品を購入することにより売り上げ金額を上乗せすることも常態化し、上司も黙認するどころか、奨励している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.21/ IDans-1180686
20歳未満女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
周りに助けを求めながらも互いに切磋琢磨することにより、数字を作り賞与での評価に繋がるものだと考えます。このように独りよがりになることなく、業務を遂行することができることが... 続きを読む(全158文字)
周りに助けを求めながらも互いに切磋琢磨することにより、数字を作り賞与での評価に繋がるものだと考えます。このように独りよがりになることなく、業務を遂行することができることが、振り返って見ると良き経験をさせて頂いたと自負しております。こちらで学んだ経験は退社した後に実感することが多く、いかに恵まれていたのかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.21/ IDans-1180614
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
事業部によって若干、給与体系が異なる場合あり。 ヘルスサイエンスは旧ノバルティスの流れを引き継いでおり、数字が昇給・賞与に反映されやすい。 全体的にヘルスサイエンスの... 続きを読む(全199文字)
事業部によって若干、給与体系が異なる場合あり。 ヘルスサイエンスは旧ノバルティスの流れを引き継いでおり、数字が昇給・賞与に反映されやすい。 全体的にヘルスサイエンスの方が年収は高い傾向にある。 基本賞与に加え、予算の達成度に比例して金額が加算されるシステムで、ある意味営業としては分かりやすい。 福利厚生については全社共通で、ある程度高い水準であるといえると思う。 借り上げ社宅制度あり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.27/ IDans-723997
30代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
給与は良くもなく悪くもないと思う。毎年昇給もあり、業務量の割にはそれなりの給与を頂き、賞与も安定している。 40代以上が多く30代以下が少ないので上がつかえていて昇進が... 続きを読む(全155文字)
給与は良くもなく悪くもないと思う。毎年昇給もあり、業務量の割にはそれなりの給与を頂き、賞与も安定している。 40代以上が多く30代以下が少ないので上がつかえていて昇進が難しい。 仕事の能力よりも、上司に可愛がられるかどうかのほうが昇進に影響を与えているように感じるので、異端児よりも優等生タイプが好まれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.21/ IDans-41820
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
食品業界の中では比較的高い水準。 賞与額が大きく寄与してくると思います。 また、外資ではありますが、日本企業とかわらないような昇給スタイルです。 昇進に関しては、ス... 続きを読む(全160文字)
食品業界の中では比較的高い水準。 賞与額が大きく寄与してくると思います。 また、外資ではありますが、日本企業とかわらないような昇給スタイルです。 昇進に関しては、ステップの数が多くなく、その点に関しては物足りなく感じる方もいらっしゃるかもしれません。 毎年目標設定、上司との面談など評価制度の整備もできています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.20/ IDans-144216
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
給与、賞与ともに食品業界ではトップクラス。外資ということもあり、家賃補助も他の食品会社より良かった。また年金制度への考え方が群を脱いて社員思い。だが、それも国内の成熟した... 続きを読む(全239文字)
給与、賞与ともに食品業界ではトップクラス。外資ということもあり、家賃補助も他の食品会社より良かった。また年金制度への考え方が群を脱いて社員思い。だが、それも国内の成熟した市場の中でどこまで続くはわからない。キャリアに関しては、所属長次第となってしまい銀行のように戦略的な人事異動はあまりないと言える。あくまでも日本法人なので、海外へのキャリアはほんの一握りの人間のため、海外志望はここはやめた方がいいだろう。 転勤なしで無難なサラリーマン生活をしたいなら悪くない会社ではある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.24/ IDans-912408
20代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 日本の一部上場企業に比べて平均年収が高い。その中でも賞与の割合がかなり高い。 賞与も月次賞与と年次賞与に分かれており 毎月賞与が貰える形態になっている。 評価... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 日本の一部上場企業に比べて平均年収が高い。その中でも賞与の割合がかなり高い。 賞与も月次賞与と年次賞与に分かれており 毎月賞与が貰える形態になっている。 評価制度はパフォーマンス思考で血管を出せば若手社員でもどんどんチャンスが貰え出世できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 個性が強い人が多く日本の企業とは少しちがう雰囲気がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.16/ IDans-2421286
20代後半女性非正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
給与、賞与にはとても満足しています。 額面は、周りの企業に比べて比較的良いランクにいると思います。 毎回の賞与も安定していますので、プライベートでの計画もたてやすく安... 続きを読む(全179文字)
給与、賞与にはとても満足しています。 額面は、周りの企業に比べて比較的良いランクにいると思います。 毎回の賞与も安定していますので、プライベートでの計画もたてやすく安心して働けます。 給与は、毎年定期昇給もあり適正な審査をされるので頑張ればその分昇級に繋がる会社です。 外資という事もあり、厳しい面もありますが頑張った分は評価される会社だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.14/ IDans-213554
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
280万円
・給与・賞与について 派遣社員での入社でしたが、インセンティブが配布されるときは自分たちにもいただけて大変うれしかったです。他の企業さんでは派遣までインセンティブをい... 続きを読む(全202文字)
・給与・賞与について 派遣社員での入社でしたが、インセンティブが配布されるときは自分たちにもいただけて大変うれしかったです。他の企業さんでは派遣までインセンティブをいただけないことのほうが多いので。 ・社風について 大変アットホームな会社さんでした。社員さんの離職率もとても低く、全体的に学歴もそうですが、とても優秀な方が多かったです。 よその会社から来た方々は特にそれを口にされていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.23/ IDans-309898

ネスレ日本の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
5.00
平均年収 :
671万円
平均残業時間 :
35.8時間/月
募集求人数 :
4

マーケティング・企画

満足度
3.84
平均年収 :
673万円
平均残業時間 :
25.6時間/月
募集求人数 :
5

食品・化粧品

満足度
2.97
平均年収 :
505万円
平均残業時間 :
10.8時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

ネスレ日本の関連情報

ネスレ日本の総合評価

4.07
57件(15%)
105件(28%)
127件(34%)
50件(13%)
32件(9%)

会社概要

会社名
ネスレ日本株式会社
フリガナ
ネスレニッポン
URL
https://www.nestle.co.jp/
本社所在地
兵庫県神戸市御幸通7丁目1番15号
代表者名
深谷龍彦
業界
食品・化粧品
資本金
10,000,000,000円
従業員数
2,409人
設立年月
1913年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131308
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。